住宅型有料老人ホーム
ミルクセーキ作り
2017年11月28日
昔は喫茶店等によくあった「ミルクセーキ」ですが、最近は見かけることが少なくなったような?懐かしくて甘い飲み物を皆様で作っていただきました。気温が低くなってきているのでホットで作ります!
材料は牛乳、卵黄、グラニュー糖とバニラエッセンス。まずは卵を割るところから始めます。長年主婦をされてきた方たちは、とんとんとリズムよく割っていき、卵黄と卵白を分けるのもお手の物といった感じです。グラニュー糖も計っていただきました。1鍋で215gの計算でしたがぴったりは難しく…。「ちょっと多くなっちゃったわね。まぁ甘くなるんだもの、いいわよ」と少々ごまかしつつ。スタッフも思わず笑っていました。
材料を計り終えたら鍋に入れ、火にかけます。IHの卓上コンロで加熱をしたのですが、なかなか暖まらず。「まだかな」「まだだね」と温度を確かめながら泡だて器で混ぜ続けます。
途中「疲れたー」とおっしゃりながらも、スタッフと交互に混ぜて完成です!仕上げにバニラエッセンスを振りいれて、皆様に飲んでいただきました。
出来立てを召しあがった皆様、「おいしいね」「甘いなぁ」と笑顔で飲んでくださいました。たくさん作ったので各フロアへ配り、アクティビティへ来られなかった方にも飲んでいただきました。
来月以降も、細々と計画を立てていますので、皆様といろいろ作れるといいなと、担当スタッフは思っています。
最近の記事
テーマ
更新月
スタッフとの関わりやご生活のようすなど
ホームの日常もご覧いただけます
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内