【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか池下 ホームブログ
- 空室状況
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- ー
空室状況は、 2021年4月19日時点のものです。
- 空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。
- 見学・ご相談
とある昼下がりと盆踊り
2016年9月15日
朝晩少しずつ過ごしやすい気温の日が増えてきて、日増しに秋の深まりを感じる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日はホームでの午後の日常生活のご様子と、高見学区女性会の皆様による盆踊りの様子をお届けしたいと思います。
とある日の午後、この日は皆様でぬり絵やホームの飾りづくりを行いました。
ぬり絵と飾りづくり、お好きなほうを選んでいただきました。
できあがったぬり絵は、カレンダーとしてお部屋に飾っていただき、スタッフと一緒に作り上げた飾りは、リビングを素敵に彩ってくれています。
「私は細かい動きはちょっと・・・」
「歌を聴いているほうが楽しいかな」
というご希望のあるご入居者様にも楽しんでいただけるよう、懐かしの曲の歌詞も表示されるDVDを流し、思い出に浸りながら楽しいひと時を過ごしていただきました。
各々好きなようにお時間を過ごしていただいた後は、皆様のお楽しみ、午後のおやつです。
この日はちょこんと乗ったクリームが可愛い、「紅茶ゼリーの生クリーム添え」をご提供させていただきました。
ミルクティーと一緒にどうぞ召し上がってください。
そして、今週の木曜日には、高見学区女性会の皆様が盆踊りを踊りに来てくださいました。
炭坑節から始まり、名古屋音頭、郡上かわさきなど何種類もの踊りを披露してくださいました。
ご入居者様からは
「まぁ、懐かしい~!」
「私、歌なら歌えるわ」
というお言葉も。
一緒に手拍子をする方、お身体でリズムをとりながら踊りに見入る方、歌を覚えておられる方は一緒に歌うなどして参加し、楽しんでくださっていました。
今回はじめて「まどか池下」に足を運んで下さった高見学区女性会の皆様、1時間に及ぶ盆踊りの披露をしていただき、本当にありがとうございます。
懐かしい踊りの数々に、ご入居者の皆様は楽しんでくださっていました。ぜひまた踊りを披露していただきたいですね。
それでは、今月の玄関の飾りの風景をお届けして終わりたいと思います。皆様、また次回をお楽しみに!
最近の記事
テーマ
更新月
スタッフとの関わりやご生活のようすなど
ホームの日常もご覧いただけます
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内