【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか池下 ホームブログ
- 空室状況
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- ー
空室状況は、 2021年3月3日時点のものです。
- 空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。
- 見学・ご相談
フラリエ外出と業務スタッフ紹介
2016年10月31日
皆様、こんにちは。
最近朝夕の寒さがますます冷え込んできていますね。
衣替えはもうお済みでしょうか?
我が家は毛布もストーブも出して、冬を迎えうつ準備ばっちりです!
さてこの度、「まどか池下」ご入居者様ご一行は、久屋大通庭園フラリエへ行ってまいりました。
この日は天気も良く、長袖とカーディガンが一枚あれば十分な気温。
「小春日和」とはまさにこのこと!というような一日でした。
外出の予定はずいぶん前に立てていたのですが、皆様の願いが届いたのか、絶好のお散歩日和になりました。
この日は10月ということもあり、庭園はかぼちゃの置物から、お花の色まで、黄色やオレンジ、黒をベースに統一されており、ハロウィンの飾りつけがされていて可愛らしい装いに。
天気も良く、飾り付けもばっちり!
これは写真を取らない手はない!とばかりに、スタッフも可愛らしい写真スポットを見つけ、ご入居者様をお誘いし、一枚ぱちり!
普段は恥ずかしがられてしまうご入居者様も思わずにっこり。
広々とした公園には池や噴水もあり、目で見ても、耳で聞いても癒されますね。普段はなかなか味わえない公園の開放的な空気に、ご入居者様も気持ちよさそう。
「やっぱり、緑が多いとこはいいね~」
「気持ちが安らぎますね」
と散策を楽しまれました。
この後、庭園内にある素敵な喫茶店へ行ったのですが、店内が暗くて写真が上手くとれず。
こちらにはあげられなかったですが、皆様非日常的な雰囲気にとても喜ばれたと聞いています。
また今度来た時には素敵な写真を撮れるといいですね!
そして、ここからがらりとお話が変わりますが、本日は今回はいつも私たちの業務を支えてくれている、生活支援スタッフSの仕事を紹介させていただきます。
何時も気さくで笑顔の素敵なSは、年齢が全く想像できないくらいパワフルで元気!
自分でも「何でも屋さん」と名乗っている通り、本当にさまざまなことができてしまうんです。
お庭や玄関の草花が伸びてきたら、その都度剪定をしたり、
「机が壊れた!」という声を聞きつけたら、直ぐに道具箱を持って修理に来てくれる。
はたまたとある日は、ご自分ではお買い物に行くことができないご入居者様たちの手足となって、いろいろなところでお買い物をしてまいります。
まさに、「まどか池下」の陰のスーパーヒーロー!
何時もお願いすると「お!分かった!いいよ!」と快く応えて直ぐに駆けつけてくれ、私たちスタッフも、困った時はSさんに聞けば何とかしてくれる!と頼りにしています。
「まどか池下」を支えている一人です。
これからも「まどか池下」のヒーローであり続けてくださいね!
最近の記事
テーマ
更新月
スタッフとの関わりやご生活のようすなど
ホームの日常もご覧いただけます
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内