【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
機能訓練指導員
リハビリを通して、日々の生活に潤いを
個別のリハビリ指導だけでなく、多職種と連携しながら生活・ケアの方法から検討し、日常生活そのものがリハビリに繋がるようサポートさせていただきます。また日々のアクティビティにもセラピーの考え方を加え、皆様に心身ともに潤いのある生活を送っていただけるよう努めてまいります。一日を通して笑顔のあふれる、メリハリのある生活のご提案を目指します。
サービスリーダー
お一人おひとりに寄り添いたい
「くらら芦屋」では、お一人のご入居者様に対して、介護職員や看護職員、機能訓練指導員など多職種が連携し、ご本人様の目線に立って考え意見を交わしながら、「その方らしい」暮らしのご提案をさせていただきます。お一人おひとりの望まれることやこれまで大切にされてきたことを尊重し、ご本人様やご家族様のお気持ちに寄り添いながら日々のサポートに努めています。
介護職員
ひとつでも多くの笑顔が見られるように
ご入居者様のいきいきとしたお姿や暮らしを楽しまれているご様子を見られることは、私たちの励みでもあります。「ここに来てよかった」「楽しい」と思っていただき、お一人おひとりの笑顔を引き出せるよう、日々のアクティビティやイベントの企画や多職種スタッフと連携したお手伝いに努めてまいります。
看護職員
病院とは違う「生活の場」
ご入居者様の普段の生活やお身体の状態を把握することで、微細な変化に気付き、よりよい状態で過ごしていただけるよう努めています。ご入居者様の想いやこだわりを大切にして、日々の暮らしをお手伝いさせていただいております。ご家族様が来訪された際には、お身体のことや普段の暮らしぶりも含めて、お伝えするように心がけています。
スタッフの雰囲気やサービスを
ホーム見学で実感してください
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内