【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
2020年3月の記事
-
2020年3月29日
満開の桜
今年も、「くらら宮前平」の近所の公園には満開の桜が咲きました。
今年は、コロナウイルス感染予防としてご入居者様にはマスクをつけて散歩に行っていただきました。「きれいですね」と公園に到着してすぐに喜んでくださったご入居者様。ご入居者様が笑顔になってくださるのが、私たちスタッフは本当にうれしい瞬間です。
現在、スーパーなどの外出は行えていませんが、お天気のよい日の外気浴は今まで通り行っております。季節ごとの空気を楽しんでいただきたいからです。その際、手洗い・うがい、消毒は必ず行っていただいております。
来年はマスクをつけることなく、お花見を楽しむことができますよう、「くらら宮前平」スタッフ一同心より願っております。 -
2020年3月10日
おやつ後の好きな時間
本日は、「くらら宮前平」の日常をお伝えいたします。
通常毎日、10時のトントン体操・14時のアクティビティを行っていますが、おやつの後はご入居者様皆様お好きな時間を過ごされていらっしゃいます。
居室に戻られ趣味の本を楽しまれる方、ご入居者様同士リビングにて会話を楽しまれる方など、、、
ご入居者様の中には、歌がお好きな方が多く、この日もご入居者様同士で歌を楽しまれ、30分以上歌ってくださいました。
「くらら宮前平」では、皆様の「やりたいこと・したいこと」を、できるだけ実現していただけるよう日々努力しております。
また、皆様の日常をお伝えしたいと思っております。 -
2020年3月1日
外部講師の「音楽療法」
「くらら宮前平」では、外部から講師をお呼びして「音楽療法」を取り入れました。
この日は、ご入居者様が過去によく聞かれていた曲を流しながら、座った状態で行える体操をしていただきました。
普段とは違った雰囲気で、皆様真剣に取り組んでくださっていましたが、ご入居者様の中には、「もう少し歌いたかったわ」と残念がってくださる方もいらっしゃいました。
実は、ブログのアップが3月1日ですが、この音楽療法は新型コロナウイルス感染が拡大する前に実施されました。次回日も決定しておりましたが、外部講師のため、当面の間はこの音楽療法はお休みとなっています。
一日も早く、またご入居者様に楽しい時間を過ごしていただけます様に、スタッフ一同願っております。
最近の記事
テーマ
更新月
スタッフとの関わりやご生活のようすなど
ホームの日常もご覧いただけます
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内