【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか鶴ヶ谷 スタッフ紹介
- 空室状況
- 1人部屋:
-
部屋
- 2人部屋:
- ー
空室状況は、 2019年12月6日時点のものです。
- 空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。
- 見学・ご相談
ホーム長
これまでの経験を今に活かして
当ホームは2000年に開設し、お身体の状態にご不安のある方、認知症でお困りの方など、たくさんのご入居者様やそのご家族様と時間を共にしてまいりました。この経験こそが「まどか鶴ヶ谷」の強みです。これまでの経験を活かしながら、ご入居者様に今何が必要なのかを見極め、「できないことのお手伝い」だけでなく、その方の今できることに目を向け、「できることを続けていただくためのお手伝い」に努めています。
これからも皆様が笑顔あふれる暮らしをお送りいただけるようお手伝いさせていただきます。
介護職員
皆様の気持ちに寄り添ったお手伝いを
ご入居者様のお気持ちに寄り添ったお手伝いを心がけています。日々のコミュニケーションを通して、皆様が今「何を想い」「何を望まれているのか」を汲み取り、想いの実現のために何が必要かを考え、お一人おひとりが笑顔で「ご自分らしい暮らし」を送っていただけるようお手伝いさせていただきます。そして皆様に安心感の中、より快適にお過ごしいただくために介護の知識や技術の向上にも努めてまいります。
介護職員
笑顔あふれるホームを目指して
ご入居者様の笑顔を見るととても嬉しい気持ちになります。皆様の笑顔を引き出すために、まず自分が笑顔でいることを大切にしています。暮らしの中では、多職種スタッフで密に連携をとりながら、ご入居者様のお気持ちやお身体の小さな変化にも気付き、お手伝いに活かせるよう体制づくりに取り組んでいます。これからも笑顔あふれるホームを目指してお手伝いに努めてまいります。
受付スタッフ
「笑顔」を大切に
受付には、お話をしたい方、用事があってこられる方、外出をされる方など、毎日何人ものご入居者様がいらっしゃいます。
まずお話を受ける私は、「笑顔」で皆様と接することを最も大切にしています。「いつも笑ってるね」とお言葉をいただき、ご本人も笑顔になってくださいます。
これからも笑顔を心がけ、ご入居者様の「いきいき」のお役に立てるよう努めてまいります。
ケアマネジャー
笑顔を増やす生活プランを
ご入居者様、ご家族様との日々のコミュニケーションを大切に、言葉にならない想いを汲み取り、「どうしたらこの方の笑顔を増やせるだろう」と考えながら、生活プランを作成しています。
お一人おひとりの「いきいき」とした瞬間と「笑顔」を作り出せるよう努めてまいります。
スタッフの雰囲気やサービスを
ホーム見学で実感してください
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内