【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
2017年3月の記事
-
2017年3月26日
弐番館Life~味噌作り「昔みそ」~
こちらは、当ホームのご近所で味噌の専門店をされている、「糀屋三郎右衛門」の出張味噌作り教室のご様子です。
「糀屋三郎右衛門」さんは、「昔みそ」を標章して、オーガニックで良質な原料を選び、「100%国産米」で、こうじは手造りで行うという、こだわりの味噌のお店です。
七代もの長きにわたり続けられ、最近では味噌作り教室、テレビ出演、祭りなど行事への出店など、多くのイベントもこなされています。 -
2017年3月12日
弐番館Life~湯ちゃぶの会~
こんにちは。こちらは毎月行われている、「出張・湯ちゃぶの会」のご様子です。
湯ちゃぶの会は、練馬区区民センターである「みどりのまちづくりセンター」に登録されている、高齢者向けのイベントを行う団体さんです。
銭湯を活用してのイベントが中心で、毎月第二火曜日に練馬区の貫井浴場食堂にて、体操の歌、おしゃべりなどのイベントをされています。
さらに、施設などへの出張もされているとのことで、昨年度から当施設にも来ていただいております。 -
2017年3月5日
弐番館Life~法話~
この度、介護職員ととあるご縁があり、都内でお坊さんをしていらっしゃいます本多清寛様が、「グランダ中村橋弐番館」に来てくださいました。
本多様は、曹洞宗(禅宗)の和尚さんです。ボランティアなどで福祉施設での法話を数多く経験されています。まだ若い和尚さんですが、永平寺で三年間、大変厳しい修行を積んで来られました。
最近の記事
テーマ
更新月
スタッフとの関わりやご生活のようすなど
ホームの日常もご覧いただけます
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内