

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ御影山手のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,100万円〜2,200万円(非課税)
- 月額利用料
- 251,330円〜481,410円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 465,930円〜913,410円(税込)
- 所在地
兵庫県神戸市東灘区御影山手1-2-26
- アクセス
阪急神戸線「御影駅」より徒歩5分(約350m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
2025.05.20個性が輝くフラワーアレンジメント当ホームでは通常毎月1回、ご希望いただいた方を対象にフラワーアレンジメントを開催しております。見本に忠実に創られるご入居者様もいらっしゃれば、オリジナリティを追求して独自の作品を創られるご入居者様もいらっしゃいます。作品は居室にお持ち帰りいただけますので、毎回異なる花による彩りをお楽しみいただけることと思います。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.05.15「イベント食」~カツオのたたき~通常月に1度の「イベント食」として、カツオのたたきを提供させていただきました。「豪華やね」や「おいしいね」と同じテーブルのご入居者様同士で、笑顔でお食事を楽しまれていたご様子。皆様はスタッフにも「おいしかったよ。ご馳走様」と優しく声をかけてくださいました。
2025.05.12「茶屋」アクティビティを開催しました!当ホームでは定期的に「茶屋」アクティビティを開催し、和菓子とお抹茶の提供をさせていただいています。昔茶道を習われていた方を中心に、ほかのご入居者様の分のお抹茶を点ててくださいました。「こんなんいつぶりやろ。やっぱり楽しいね」とすてきな笑顔を見せてくださいました。ご入居者様のやりたいことを引き出し、それを叶えられるホームでありたいと思っております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.05.04日々、畑の手入れを欠かさず先日、当ホームの畑に植えた野菜の苗を、ご入居者様がお手入れされました。畑仕事の経験のある方が慣れた手つきで土のかぶせ具合の調整や雑草抜きをされ、一緒に付き添っていたスタッフとお話ししながら楽しそうにお手入れをされていました。私たちが知らない畑の知識をたくさん教えてくださり、スタッフも大変勉強になりました!
2025.04.25力強く耕して今年も当ホームの畑に野菜を植える時期がおとずれ、昨年と同様にトマトやナス、キュウリを植えることになりました。苗植えの当日は、かつて畑仕事をされた経験のあるご入居者様が参加され、歳を重ねられた現在でも昔の力に負けず劣らずの強い力で、真剣に畑を耕されていました。今年も豊作になることを期待しながら、成長を見守りたいと思います!
2025.04.21「イースター茶屋」開催!先日、当ホームで「イースター茶屋」と称したアクティビティを開催しました。かわいいいひよこの和菓子とお抹茶を提供させていただきました。「こんなにかわいいの食べていいの?」と、ためらっていらっしゃるご様子のご入居者様。ひと口召し上がると、「お抹茶と合いますね」と笑顔でおっしゃっていました。季節の変わり目ですので、体調に気をつけて過ごしていただきたいと思います。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.09.14今年も秋祭りを開催しました!当ホームの大きなイベントのひとつである秋祭りを今年も開催しました。景品付きの千本引きやソフトクリームの屋台などを出店しました。特に射的は通常毎年恒例の屋台で、ご入居者様にとても人気があります。最初は的に当たらなくても、何度か挑戦されると最後には見事命中!笑顔で喜んでいらっしゃるご様子の方が多く、スタッフにとっても皆様と盛り上がる楽しい時間となりました。
2025.08.31夏といえばスイカ!本日の昼食のデザートはスイカをご用意いたしました!スイカといえば冷たくみずみずしさがある夏を代表する食べ物の一つだと言えると思います。
2025.08.27昔ながらの塩ラーメン本日の昼食のメインは塩ラーメンでした。塩味によく合うコーン入りで、最近あまり見かけなくなったナルトも入っているため、昔ながらの昭和を思い起こす一品でした。ラーメンは老若男女問わず、親しまれている料理なので、多くの方がテーブルまでお持ちすると「おいしそう!」と喜ばれていらっしゃるご様子でした。
2025.08.26沖縄名物タコライス!本日の昼食はタコライスがメインディッシュでした。皆様はタコライスをご存じでしょうか。たこ飯ではありません。沖縄発祥の定番料理ですが生まれは昭和末期と比較的歴史は浅いようで、メキシコのタコスと日本の米を組み合わせたような少し辛い料理となっています。皆様にあまり馴染みがないようで、新鮮なお気持ちで召し上がっているようでした。
2025.08.26みんなでリハビリ体操!当ホームでは通常週に1回、機能訓練指導員による集団リハビリ体操を行っています。この体操は大変人気で、毎回25人ほどが参加され、指導員とともに熱心にお身体を動かされています。1回30分程度の体操でちょうどよい時間となっており、気軽かつ適度な運動として毎週の定番となっています。
2025.07.28土用の丑の日にはうなぎを先日、当ホームでは土用の丑の日にちなんで、昼食にうなぎを提供させていただきました。皆様、「久しぶりに食べられてよかった。おいしいね」とすてきな笑顔を見せてくださいました。暑い季節を乗り切るための活力を得ていただけたことと思います。まだまだ暑い季節が続きますので、夏バテなどにならないように体調管理をしっかりしていきたいと思います。
2025.07.17コーラスサークル「グランダ御影山手」のサークル活動の一部をご紹介します。こちらはコーラスサークルで歌を歌われているご入居者様のご様子です。ご入居者様が中心となって、童謡など、皆様がよく聴かれていた曲を元気に歌われています。懐かしい曲を選ぶことで、その時の情景を思い出される方も多く、歌い終えたあとは昔話に花を咲かされていることもあります。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.06.19まるで森のなかで暮らしているようなホーム当ホームは住宅地のなかにありますが、お庭の奥には外見からは想像もつかない森のような景色が広がっています。木々の目の前がホームの建物なので、四季の移ろいを感じながらゆったりと過ごしていただけます。現在は梅雨時ならではの鮮やかなアジサイが咲き誇り、ご入居者様も「とてもきれいね」といつも話題にされているようです。
2025.06.08収穫第1号!当ホームで先月から植え始めた野菜の数々ですが、今日は順調に大きく育ったきゅうりを収穫しました!この日もいつも熱心に水やりをしてくださるご入居者様と畑へ行き、収穫作業を一緒に行いました。今年も立派に野菜が育ち、スタッフも大変うれしく思っています。キュウリのほか、トマトやナスの成長も期待しています。
2025.05.31「移動レストラン」開催!当ホームでは通常年に2回「移動レストラン」を開催し、特別メニューでのお食事を提供させていただいています。真っ白なテーブルクロスにアクセントの一輪の花など、ホームにいながら雰囲気はレストランのようです。メインディッシュのステーキは大変好評で、「いい思い出になったわ」「毎日でも食べられるわよ」とおっしゃるご入居者様もいらっしゃいました!
2025.05.26手作り「こだわりミックスジュース」ご入居者様に協力していただき、牛乳と白桃などのフルーツをミキサーにかけてミックスジュースを作りました。朝から楽しみにされている方がいらっしゃったり、作っている時も、「これどうするの?」や「これでええん?」と積極的に質問しながら楽しまれていた方もいらっしゃいました。完成したジュースを召し上がり、「自分たちで作ったらおいしいね~」と笑顔で飲み干されていました。
2025.05.26今年もサツマイモを植えました!先日、ご入居者様と一緒にサツマイモを植えました。当ホームでは通常毎年の恒例行事となっており、育てたサツマイモはスイートポテトなどにして皆様に提供させていただいております。今年はどんなサツマイモができるのか楽しみにしています。収穫後のサツマイモは、またこちらでご紹介させていただきます!
2025.05.20個性が輝くフラワーアレンジメント当ホームでは通常毎月1回、ご希望いただいた方を対象にフラワーアレンジメントを開催しております。見本に忠実に創られるご入居者様もいらっしゃれば、オリジナリティを追求して独自の作品を創られるご入居者様もいらっしゃいます。作品は居室にお持ち帰りいただけますので、毎回異なる花による彩りをお楽しみいただけることと思います。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.05.15「イベント食」~カツオのたたき~通常月に1度の「イベント食」として、カツオのたたきを提供させていただきました。「豪華やね」や「おいしいね」と同じテーブルのご入居者様同士で、笑顔でお食事を楽しまれていたご様子。皆様はスタッフにも「おいしかったよ。ご馳走様」と優しく声をかけてくださいました。
2025.05.12「茶屋」アクティビティを開催しました!当ホームでは定期的に「茶屋」アクティビティを開催し、和菓子とお抹茶の提供をさせていただいています。昔茶道を習われていた方を中心に、ほかのご入居者様の分のお抹茶を点ててくださいました。「こんなんいつぶりやろ。やっぱり楽しいね」とすてきな笑顔を見せてくださいました。ご入居者様のやりたいことを引き出し、それを叶えられるホームでありたいと思っております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.05.04日々、畑の手入れを欠かさず先日、当ホームの畑に植えた野菜の苗を、ご入居者様がお手入れされました。畑仕事の経験のある方が慣れた手つきで土のかぶせ具合の調整や雑草抜きをされ、一緒に付き添っていたスタッフとお話ししながら楽しそうにお手入れをされていました。私たちが知らない畑の知識をたくさん教えてくださり、スタッフも大変勉強になりました!
2025.04.25力強く耕して今年も当ホームの畑に野菜を植える時期がおとずれ、昨年と同様にトマトやナス、キュウリを植えることになりました。苗植えの当日は、かつて畑仕事をされた経験のあるご入居者様が参加され、歳を重ねられた現在でも昔の力に負けず劣らずの強い力で、真剣に畑を耕されていました。今年も豊作になることを期待しながら、成長を見守りたいと思います!
2025.04.21「イースター茶屋」開催!先日、当ホームで「イースター茶屋」と称したアクティビティを開催しました。かわいいいひよこの和菓子とお抹茶を提供させていただきました。「こんなにかわいいの食べていいの?」と、ためらっていらっしゃるご様子のご入居者様。ひと口召し上がると、「お抹茶と合いますね」と笑顔でおっしゃっていました。季節の変わり目ですので、体調に気をつけて過ごしていただきたいと思います。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
2025.09.14今年も秋祭りを開催しました!当ホームの大きなイベントのひとつである秋祭りを今年も開催しました。景品付きの千本引きやソフトクリームの屋台などを出店しました。特に射的は通常毎年恒例の屋台で、ご入居者様にとても人気があります。最初は的に当たらなくても、何度か挑戦されると最後には見事命中!笑顔で喜んでいらっしゃるご様子の方が多く、スタッフにとっても皆様と盛り上がる楽しい時間となりました。
2025.08.31夏といえばスイカ!本日の昼食のデザートはスイカをご用意いたしました!スイカといえば冷たくみずみずしさがある夏を代表する食べ物の一つだと言えると思います。
2025.08.27昔ながらの塩ラーメン本日の昼食のメインは塩ラーメンでした。塩味によく合うコーン入りで、最近あまり見かけなくなったナルトも入っているため、昔ながらの昭和を思い起こす一品でした。ラーメンは老若男女問わず、親しまれている料理なので、多くの方がテーブルまでお持ちすると「おいしそう!」と喜ばれていらっしゃるご様子でした。
2025.08.26沖縄名物タコライス!本日の昼食はタコライスがメインディッシュでした。皆様はタコライスをご存じでしょうか。たこ飯ではありません。沖縄発祥の定番料理ですが生まれは昭和末期と比較的歴史は浅いようで、メキシコのタコスと日本の米を組み合わせたような少し辛い料理となっています。皆様にあまり馴染みがないようで、新鮮なお気持ちで召し上がっているようでした。
2025.08.26みんなでリハビリ体操!当ホームでは通常週に1回、機能訓練指導員による集団リハビリ体操を行っています。この体操は大変人気で、毎回25人ほどが参加され、指導員とともに熱心にお身体を動かされています。1回30分程度の体操でちょうどよい時間となっており、気軽かつ適度な運動として毎週の定番となっています。
2025.07.28土用の丑の日にはうなぎを先日、当ホームでは土用の丑の日にちなんで、昼食にうなぎを提供させていただきました。皆様、「久しぶりに食べられてよかった。おいしいね」とすてきな笑顔を見せてくださいました。暑い季節を乗り切るための活力を得ていただけたことと思います。まだまだ暑い季節が続きますので、夏バテなどにならないように体調管理をしっかりしていきたいと思います。
2025.09.14今年も秋祭りを開催しました!
詳しくはこちら2025.09.14今年も秋祭りを開催しました!
2025.08.31夏といえばスイカ!
詳しくはこちら2025.08.31夏といえばスイカ!
2025.08.27昔ながらの塩ラーメン
詳しくはこちら2025.08.27昔ながらの塩ラーメン
2025.08.26沖縄名物タコライス!
詳しくはこちら2025.08.26沖縄名物タコライス!
2025.08.26みんなでリハビリ体操!
詳しくはこちら2025.08.26みんなでリハビリ体操!
2025.07.28土用の丑の日にはうなぎを
詳しくはこちら2025.07.28土用の丑の日にはうなぎを
2025.07.17コーラスサークル
詳しくはこちら2025.07.17コーラスサークル
2025.06.19まるで森のなかで暮らしているようなホーム
詳しくはこちら2025.06.19まるで森のなかで暮らしているようなホーム
2025.06.08収穫第1号!
詳しくはこちら2025.06.08収穫第1号!
2025.05.31「移動レストラン」開催!
詳しくはこちら2025.05.31「移動レストラン」開催!
2025.05.26手作り「こだわりミックスジュース」
詳しくはこちら2025.05.26手作り「こだわりミックスジュース」
2025.05.26今年もサツマイモを植えました!
詳しくはこちら2025.05.26今年もサツマイモを植えました!
2025.05.20個性が輝くフラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.05.20個性が輝くフラワーアレンジメント
2025.05.15「イベント食」~カツオのたたき~
詳しくはこちら2025.05.15「イベント食」~カツオのたたき~
2025.05.12「茶屋」アクティビティを開催しました!
詳しくはこちら2025.05.12「茶屋」アクティビティを開催しました!
2025.05.04日々、畑の手入れを欠かさず
詳しくはこちら2025.05.04日々、畑の手入れを欠かさず
2025.04.25力強く耕して
詳しくはこちら2025.04.25力強く耕して
2025.04.21「イースター茶屋」開催!
詳しくはこちら2025.04.21「イースター茶屋」開催!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 700万円〜2,200万円
- 月額利用料
- 279,530円〜665,190円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 488,530円〜949,890円
- 所在地
兵庫県神戸市灘区記田町2-1-11

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,100万円〜2,200万円
- 月額利用料
- 277,330円〜532,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 486,330円〜950,110円
- 所在地
兵庫県神戸市東灘区御影山手1-2-31

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 750万円〜2,040万円
- 月額利用料
- 227,830円〜469,730円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 444,430円〜792,330円
- 所在地
兵庫県神戸市東灘区岡本6-13-3

