セミナー・イベント情報

介護にまつわる不安やお悩みを解消するために、
セミナーやイベントを開催しております。

セミナー・イベントを探す

場所
種別
期間
から
キーワード

新着のセミナー・イベント情報

セミナー・イベント一覧

■概要
キリンビバレッジ株式会社様による「熱中症予防対策セミナー」を開催いたします。
今年も暑い日が近づく中、熱中症は正しい知識を身につけ適切に予防することで、未然に防ぐことが可能と言われています。
熱中症リスクの事前予防目的のためにも、ぜひご参加をお待ちしています。

■お申し込み参加方法<参加費無料・ご予約制>
お電話もしくはインターネットでご参加のお申し込み

※ご来訪の皆様にはマスク着用、体温測定、手洗い、アルコール消毒等のご協力をお願いいたします。

  • 日時

    2025/06/28(土)
    14:30〜15:30

    ※前日までに要予約

  • 場所

    グランダ山ノ内
    京都府京都市右京区山ノ内養老町7-1
    ●地下鉄東西線「西大路御池駅」より徒歩9分(約720m)
    ●京福電気鉄道嵐山線「山ノ内駅」より徒歩2分(約160m)

  • 講師

    池田 大輔氏
    キリンビバレッジ株式会社

電話・WEB申し込みを問わず、先着順となります。ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。

電話
お申し込み
フリーコール 0120-02-3715 受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日を含む毎日)

■概要
生活の中で必要となるさまざまな介助方法について解説する全4回の講座を開催します。介助を行う際に、お互いが気持ちよく、お身体に負担の少ない安心感のある介助方法や基礎を、ベネッセの介護技術ガイドラインに基づいて、実践を交えながらお伝えします。第3回のテーマは「入浴介助」で、入浴のサポート方法に関するお悩みにお答えします。個室浴槽を使用した実践も行い、普段なかなか見ることのないホームの「機械浴」も見学いただけます。ぜひご参加ください。

■お申し込み参加方法<参加費無料・ご予約制>
お電話もしくはインターネットでご参加のお申し込み

※ご来訪の皆様にはマスク着用、体温測定、手洗い、アルコール消毒等のご協力をお願いいたします。

  • 日時

    2025/06/28(土)
    14:30〜15:30

    ※前日までに要予約

  • 場所

    リハビリホームグランダ金沢兼六元町
    石川県金沢市兼六元町3-72
    ●北鉄バス「兼六園下・金沢城④」停留所下車、徒歩1分(約30m)
    「金沢駅」東口8番乗り場より、93・94・97系統「金沢大学」行き(兼六園下経由)に乗車

    ●金沢ふらっとバス「兼六園下」停留所下車、徒歩1分(約30m)
    「武蔵ヶ辻・近江町市場」「香林坊・仙石通り」「浅野川大橋」より、材木ルートに乗車

    ●西日本JRバス「兼六園下・金沢城①⑤」停留所下車、徒歩4分(約270m)
    「金沢駅」東口4番乗り場より、名金・深谷温泉線循環バスに乗車

  • 講師

    リハビリホームグランダ金沢兼六元町 副ホーム長

    メディカルホームグランダ金沢武蔵 副ホーム長

電話・WEB申し込みを問わず、先着順となります。ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。

電話
お申し込み
フリーコール 0120-02-3715 受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日を含む毎日)

■概要
骨粗鬆症予防や対策に食事や栄養ができることをテーマに健康イベントセミナーを実施します。
ご参加の方に明治の商品をプレゼントいたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております!

■お申し込み参加方法<参加費無料・ご予約制>
お電話もしくはインターネットでご参加のお申し込み

※ご来訪の皆様にはマスク着用、体温測定、手洗い、アルコール消毒等のご協力をお願いいたします。

  • 日時

    2025/06/29(日)
    14:00〜16:00

    ※前日までに要予約

  • 場所

    メディカルホームグランダ御影西
    兵庫県神戸市灘区記田町2-1-11
    阪神本線「石屋川駅」より徒歩4分(約260m)

  • 講師

    玉田 大 氏
    明治牛乳ヤサカ宅配センター

電話・WEB申し込みを問わず、先着順となります。ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。

電話
お申し込み
フリーコール 0120-02-3715 受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日を含む毎日)

■概要
参加型のイベントです。
ホームの機能訓練指導員がご入居者様の嚥下機能の維持を考えて体操を行います。
見学、もしくは参加どちらも可能です。ぜひお気軽にご参加ください!

■お申し込み参加方法<参加費無料・ご予約制>
お電話もしくはインターネットでご参加のお申し込み

※ご来訪の皆様にはマスク着用、体温測定、手洗い、アルコール消毒等のご協力をお願いいたします。

電話・WEB申し込みを問わず、先着順となります。ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。

電話
お申し込み
フリーコール 0120-02-3715 受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日を含む毎日)

■概要
参加型のイベントです。
ホームの機能訓練指導員がご入居者様の嚥下機能の維持を考えて体操を行います。
見学、もしくは参加どちらも可能です。ぜひお気軽にご参加ください!

■お申し込み参加方法<参加費無料・ご予約制>
お電話もしくはインターネットでご参加のお申し込み

※ご来訪の皆様にはマスク着用、体温測定、手洗い、アルコール消毒等のご協力をお願いいたします。

電話・WEB申し込みを問わず、先着順となります。ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。

電話
お申し込み
フリーコール 0120-02-3715 受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日を含む毎日)
page-top
123456789101112131415161718192021222324252627282930123456789101112
123456789101112131415161718192021222324252627282930123456789101112
123456789101112131415161718192021222324252627282930123456789101112
123456789101112131415161718192021222324252627282930123456789101112