兵庫県神戸市東灘区本山南町5-2-12


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
ボンセジュール武蔵新城のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- 420万円〜1,200万円(非課税)
- 月額利用料
- 201,719円〜455,187円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 318,199円〜628,247円(税込)
- 所在地
神奈川県川崎市高津区千年773-2
- アクセス
JR南武線「武蔵新城駅」より徒歩13分(約1,000m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.05.10「私やりましょうか?」
お皿洗いをしていたスタッフをご覧になり、「私やりましょうか」と手伝ってくださったご入居者様。ホームで洗い物をしていただく機会は少ないのですが、「ずっとやってたんです」と慣れた手つきを披露していただきました。お礼をお伝えすると、「こんなの全然。楽しかったです」と照れたような笑顔がすてきでした。
- 2025.05.01初めてのテーブルサッカー
ご入居者様同士で対面になり、目の前にゴールを設置して、柔らかいボールを使用したテーブルサッカーをされました。最初は皆様馴染みがなかったものの、段々と熱を帯びてこられ、手でボールを弾きながらゴールを決めていらっしゃいました。「次は足でやりたいね」と笑顔で楽しんでいらっしゃいました。
- 2025.02.25お好きな色でネイルアート
ご入居者様にお好きな色を選んでいただき、女性スタッフによる「ネイルアート」アクティビティを行わせていただきました。「これ自分で塗ってもいいの?」と笑顔でおっしゃり、実際にネイルアートをされると、「むずかしいものなんですね。楽しかったです」と、お話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.04クリスマスに向けて
今日はご入居者様と一緒にクリスマスツリーの飾りつけをしました。色合いや装飾品をご覧になり、「これはここがいいんじゃない?」「あら!こっちのほうがきれいね」とお話しされながら、飾りつけてくださいました。おかげさまできれいなクリスマスツリーをエントランスに飾ることができました。
- 2024.12.03「やってみたかったの!」
今日のアクティビティでは生け花を行いました。その際に「私もやってみてもいいのかしら?」とお話ししてくださったご入居者様が参加されました。真剣な表情で生けられ、「お花ってやっぱりいいわよね。またやらせてください」とおっしゃり、お楽しみいただけたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.02「一緒に将棋をやりませんか?」
この日、ご入居者様とスタッフが会話をしていたところ、将棋のお話になりました。「やったことあるけど、最近全然していないなぁ」とおっしゃったので、スタッフと対局することになりました。「どうだったっけ?あー!そうか!」と指しながら思い出されていました。
- 2025.07.20久しぶりの花火
夏の風物詩として手持ち花火をされたご入居者様。「懐かしいわあ、子どものころは毎年のようにやっていたわ」とほかのご入居者様と楽しそうに話されていました。線香花火をした際、火の玉が落ちる瞬間に少し寂しそうな表情を浮かべられながらも、「これが醍醐味よね」と笑顔でお話ししてくださいました。
- 2025.07.19大好きなソフトクリーム
ソフトクリームのアクティビティに参加されたご入居者様。甘いものがとてもお好きな方で、チョコレート味かバニラ味かで真剣に悩まれていました。ソフトクリームをご自身できれいに巻かれたあとは、「私大好きなのよね~早く食べたいっ!」とすてきな笑顔を見せてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.03花の植え替え
今年の春に入居されたご入居者様、だんだんホームでの生活に慣れてこられたご様子です。先日、玄関の花の植え替えにお誘いすると「行ってみようかしら」と笑顔でおっしゃってくださいました。参加された際は真剣な顔つきで丁寧に花の植え替えを行ってくださり、終わったあとは「楽しかったわ、誘ってくれてありがとう」とすてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2025.07.022回目の美術展へ向けて~過去を振り返る~
2025年2月28日から3月3日まで外部会場にて開催された、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。前回の美術展に出展されたこちらのご入居者様、今年の8月に再度開催予定の「紡ぐ美術展2025夏」にも、36年前に作られた「五重塔」パッチワーク作品を出展される予定です。「ここは私の服で、こっちは主人の服、布団もあったなぁ」と、こだわった部分など、作られたときの思い出をお話ししてくださいました。作品だけでなく、過去のエピソードも含めて展示する予定ですので、ぜひご覧になりに、「紡ぐ美術展2025夏」にお越しくださいませ。
- 2025.06.22「今度はアイリスを植えたいね」
6月ではありますが、本格的な暑さを予感させる陽気のこの日。皆様は日差しに注意しながら集まられ、ガーデニングを行われました。「植えるだけじゃだめよ」と率先して水やりも行ってくださいました。「今度はアイリスを植えたいね」と昔を思い出されたのか、花言葉まで笑顔で教えてくださり、すてきな時間を共に過ごさせていただきました。
- 2025.06.11ご家族様へ
「ボンセジュール武蔵新城」では、ご家族様にご入居者様のご様子を伝えるために、通常月に1回、スタッフからメッセージとお写真を1枚送付しています。ホームに飾ってあるお花と一緒に、すてきな笑顔を見せてくださったご入居者様。ご家族様にホームでお元気に過ごされているというご報告も兼ねて、撮影させていただいたお写真です。
- 2025.06.05お花に囲まれた生活
昔からお花がお好きで、お部屋にも飾っていらっしゃるS様。お花の前でお話しをさせていただくと、「きれいだね!」とすてきな笑顔でおっしゃっていました。スタッフが「ピンク色と赤色どちらがお好きですか?」とお聞きすると、「ピンク色がのほうが好きね!」と教えてくださいました。
- 2025.06.04足の筋トレをがんばっています!
毎日のように廊下の手すりを使ってスクワットを行い、足の筋力維持に努められているI様。ダイニングルーム兼機能訓練室にいらっしゃったI様に「トレーニングしましょう!」とお声がけすると、「え~するの?」と苦笑い。そうおっしゃいながらもスタッフと一緒に廊下に向い、スタッフの「やりますよ、せ~のイチ・ニ・サン…」の声に、笑顔で一緒に声を出して取り組まれていました。
- 2025.05.26子どもたちと交流会
今日は幼稚園の子どもたちとの交流会がありました。元気いっぱいの歌声やダンスを披露してくださいました。ご入居者様と一緒に歌謡曲を歌う場面もありました。最後にプレゼント交換をし、「たくさん元気をもらえたわ。私の若いときや孫のことを思い出したわ」と笑顔でお話ししてくださいました。
- 2025.05.14脳トレに挑戦
この日はアクティビティの時間に脳トレを行いました。クイズとは異なり、考えることによって脳を活性化させるような問題に、皆様とても真剣な表情で取り組まれていました。「むずかしかったけどまた挑戦したいわ」と、次回の意気込みをお話ししてくださいました。
- 2025.05.14情報収集はスマートフォンで
ダイニングルーム兼機能訓練室にお越しになると、集団体操などの待ち時間に熱心にスマートフォンの画面をご覧になっているご入居者様。「なにをご覧になっているのですか?」とうかがうと、「テレビがつまらないときはこれを見るとおもしろいんだよ」「こういうのも使えてすごいだろ」と、笑顔でおっしゃっていました。
- 2025.05.14ガーデニングのお手伝い
春になり、お花好きのスタッフが色とりどりのお花をたくさん仕入れました。エントランスに飾ったり、花壇に植え替えたりするためにカートへのせて運ぶのを、ご入居者様がお手伝いしてくださいました。植え替えが無事に終わると、とびっきりの笑顔を見せてくださいました。
- 2025.05.10「私やりましょうか?」
お皿洗いをしていたスタッフをご覧になり、「私やりましょうか」と手伝ってくださったご入居者様。ホームで洗い物をしていただく機会は少ないのですが、「ずっとやってたんです」と慣れた手つきを披露していただきました。お礼をお伝えすると、「こんなの全然。楽しかったです」と照れたような笑顔がすてきでした。
- 2025.05.01初めてのテーブルサッカー
ご入居者様同士で対面になり、目の前にゴールを設置して、柔らかいボールを使用したテーブルサッカーをされました。最初は皆様馴染みがなかったものの、段々と熱を帯びてこられ、手でボールを弾きながらゴールを決めていらっしゃいました。「次は足でやりたいね」と笑顔で楽しんでいらっしゃいました。
- 2025.02.25お好きな色でネイルアート
ご入居者様にお好きな色を選んでいただき、女性スタッフによる「ネイルアート」アクティビティを行わせていただきました。「これ自分で塗ってもいいの?」と笑顔でおっしゃり、実際にネイルアートをされると、「むずかしいものなんですね。楽しかったです」と、お話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.04クリスマスに向けて
今日はご入居者様と一緒にクリスマスツリーの飾りつけをしました。色合いや装飾品をご覧になり、「これはここがいいんじゃない?」「あら!こっちのほうがきれいね」とお話しされながら、飾りつけてくださいました。おかげさまできれいなクリスマスツリーをエントランスに飾ることができました。
- 2024.12.03「やってみたかったの!」
今日のアクティビティでは生け花を行いました。その際に「私もやってみてもいいのかしら?」とお話ししてくださったご入居者様が参加されました。真剣な表情で生けられ、「お花ってやっぱりいいわよね。またやらせてください」とおっしゃり、お楽しみいただけたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.02「一緒に将棋をやりませんか?」
この日、ご入居者様とスタッフが会話をしていたところ、将棋のお話になりました。「やったことあるけど、最近全然していないなぁ」とおっしゃったので、スタッフと対局することになりました。「どうだったっけ?あー!そうか!」と指しながら思い出されていました。
- 2025.07.20久しぶりの花火
夏の風物詩として手持ち花火をされたご入居者様。「懐かしいわあ、子どものころは毎年のようにやっていたわ」とほかのご入居者様と楽しそうに話されていました。線香花火をした際、火の玉が落ちる瞬間に少し寂しそうな表情を浮かべられながらも、「これが醍醐味よね」と笑顔でお話ししてくださいました。
- 2025.07.19大好きなソフトクリーム
ソフトクリームのアクティビティに参加されたご入居者様。甘いものがとてもお好きな方で、チョコレート味かバニラ味かで真剣に悩まれていました。ソフトクリームをご自身できれいに巻かれたあとは、「私大好きなのよね~早く食べたいっ!」とすてきな笑顔を見せてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.03花の植え替え
今年の春に入居されたご入居者様、だんだんホームでの生活に慣れてこられたご様子です。先日、玄関の花の植え替えにお誘いすると「行ってみようかしら」と笑顔でおっしゃってくださいました。参加された際は真剣な顔つきで丁寧に花の植え替えを行ってくださり、終わったあとは「楽しかったわ、誘ってくれてありがとう」とすてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2025.07.022回目の美術展へ向けて~過去を振り返る~
2025年2月28日から3月3日まで外部会場にて開催された、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。前回の美術展に出展されたこちらのご入居者様、今年の8月に再度開催予定の「紡ぐ美術展2025夏」にも、36年前に作られた「五重塔」パッチワーク作品を出展される予定です。「ここは私の服で、こっちは主人の服、布団もあったなぁ」と、こだわった部分など、作られたときの思い出をお話ししてくださいました。作品だけでなく、過去のエピソードも含めて展示する予定ですので、ぜひご覧になりに、「紡ぐ美術展2025夏」にお越しくださいませ。
- 2025.06.22「今度はアイリスを植えたいね」
6月ではありますが、本格的な暑さを予感させる陽気のこの日。皆様は日差しに注意しながら集まられ、ガーデニングを行われました。「植えるだけじゃだめよ」と率先して水やりも行ってくださいました。「今度はアイリスを植えたいね」と昔を思い出されたのか、花言葉まで笑顔で教えてくださり、すてきな時間を共に過ごさせていただきました。
- 2025.06.11ご家族様へ
「ボンセジュール武蔵新城」では、ご家族様にご入居者様のご様子を伝えるために、通常月に1回、スタッフからメッセージとお写真を1枚送付しています。ホームに飾ってあるお花と一緒に、すてきな笑顔を見せてくださったご入居者様。ご家族様にホームでお元気に過ごされているというご報告も兼ねて、撮影させていただいたお写真です。
- 2025.07.20
久しぶりの花火
詳しくはこちら2025.07.20久しぶりの花火 - 2025.07.19
大好きなソフトクリーム
詳しくはこちら2025.07.19大好きなソフトクリーム - 2025.07.03
花の植え替え
詳しくはこちら2025.07.03花の植え替え - 2025.07.02
2回目の美術展へ向けて~過去を振り返る~
詳しくはこちら2025.07.022回目の美術展へ向けて~過去を振り返る~ - 2025.06.22
「今度はアイリスを植えたいね」
詳しくはこちら2025.06.22「今度はアイリスを植えたいね」 - 2025.06.11
ご家族様へ
詳しくはこちら2025.06.11ご家族様へ - 2025.06.05
お花に囲まれた生活
詳しくはこちら2025.06.05お花に囲まれた生活 - 2025.06.04
足の筋トレをがんばっています!
詳しくはこちら2025.06.04足の筋トレをがんばっています! - 2025.05.26
子どもたちと交流会
詳しくはこちら2025.05.26子どもたちと交流会 - 2025.05.14
脳トレに挑戦
詳しくはこちら2025.05.14脳トレに挑戦 - 2025.05.14
情報収集はスマートフォンで
詳しくはこちら2025.05.14情報収集はスマートフォンで - 2025.05.14
ガーデニングのお手伝い
詳しくはこちら2025.05.14ガーデニングのお手伝い - 2025.05.10
「私やりましょうか?」
詳しくはこちら2025.05.10「私やりましょうか?」 - 2025.05.01
初めてのテーブルサッカー
詳しくはこちら2025.05.01初めてのテーブルサッカー - 2025.02.25
お好きな色でネイルアート
詳しくはこちら2025.02.25お好きな色でネイルアート - 2024.12.04
クリスマスに向けて
詳しくはこちら2024.12.04クリスマスに向けて - 2024.12.03
「やってみたかったの!」
詳しくはこちら2024.12.03「やってみたかったの!」 - 2024.12.02
「一緒に将棋をやりませんか?」
詳しくはこちら2024.12.02「一緒に将棋をやりませんか?」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 530万円〜1,880万円
- 月額利用料
- 169,570円〜554,610円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 356,870円〜784,810円
- 所在地
神奈川県川崎市中原区下小田中2-37-1