

住宅型有料老人ホーム
ここち本八幡のホームの暮らし(ホームブログ 壁画完成 ~夏を彩る黄色い花)
空室状況
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月4日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 330万円〜918万円(非課税)
- 月額利用料
- 164,590円〜242,590円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 297,590円〜317,590円(税込)
- 所在地
千葉県市川市大和田3-24-12
- アクセス
JR総武線「本八幡駅」より徒歩19分(約1,500m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
壁画完成 ~夏を彩る黄色い花
2020年07月17日
「さて、これはどこに貼ろうかしら?」と、考えていらっしゃるご入居者様。その手には船らしきものが…

先日おこなった壁画づくりの続きでございます!
ひまわり畑から見える川に折り紙で作った船を貼っていらっしゃり、よく見ると船頭さんが船を漕いでいます。こまかいところまで丁寧に作っていますね!

「3つ目はここに…」
ちなみに、この船は先月の壁画づくりでかわいいカエルを折ったご入居者様が折ってくださいました。

3艘(そう)の船が並びました!
船の数え方ですが、使い分けに厳密な区別はありませんが、「艘(そう)」の方は、ボートなどの小型の船に用いられるのに対して、「隻(せき)」は大型の船(タンカーや客船など)を数える傾向があるそうです。 競技用やレース用でも数え方が違い、「艇」や「杯」を使うと言われています。

ついに、完成です!
なつかしき夏の景色…
夏を彩る黄色い花…
ひまわりがとても色鮮やかに咲きました!

管状花の部分が立体的に見えますが、一体何の素材でできているのかおたずねすると…
「これは、ダンボールを使ったのよ!」
なんという工夫でしょうか!まるで、トリックアートのようです!

壁画をバックにハイポーズ!
「さあ、みんなで笑いましょう!」
「ピースですよーっ!!」
満開のひまわり畑のような笑顔が「ここち本八幡」一面に広がりました!
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介