

住宅型有料老人ホーム
ここち本八幡のホームの暮らし(ホームブログ フルーツポンチでシュワシュワと)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月23日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 330万円〜918万円(非課税)
- 月額利用料
- 164,590円〜242,590円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 297,590円〜317,590円(税込)
- 所在地
千葉県市川市大和田3-24-12
- アクセス
JR総武線「本八幡駅」より徒歩19分(約1,500m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
フルーツポンチでシュワシュワと
2020年08月09日
14時を過ぎたころ、サブダイニングに数名のご入居者様がお集まりです。
さて、これから何がはじまるのでしょうか?

フルーツの甘い匂いがしてきますね。
本日は、フルーツポンチを食べる会でございます!

トッピングはお好きなものを!
フルーツを何種類かご用意させていただきました。

黄桃・白桃・パイン・みかん、さあどれにいたしましょう!?
「じゃあ、私はこれにしようかな」
缶詰ではありますが、まるでもぎたてのようにみずみずしいフルーツにご入居者様もニッコリです!

フルーツを盛ったあとは、炭酸ジュースを入れて完成です!
“シュワシュワ”と弾けた音が聞こえてまいります。

「いただきます!」
ちなみに、フルーツポンチは17世紀以前の西ヨーロッパ、特にイギリス周辺で生まれた飲み物だそうです。今のような形態になったのは、1920年代に日本初のフルーツパーラーで提供したものと言われているのだとか。

「おいしいわ!」
「まさに、この時期にぴったりよね」
と、楽しい会話が飛び交っております。

「最後まで飲み切ってこそフルーツポンチよね」
「このノドごしがたまらないわ!」
フルーツの果汁と炭酸ジュースのハーモニーを味わってくださいな。ゴクッゴクッと飲み干していらっしゃいます!

いつもと違うおやつに大満足です!
「おしゃれな感じよね!」
「リゾートに来たみたいですよ!」
ステイホーム中ではありますが、南国リゾート気分を味わっていただくことができました!
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介