

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか本八幡東のホームの暮らし(ホームブログ 手作り「まどか神社」で初詣気分②)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月21日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 285,530円〜285,530円(税込)
- 所在地
千葉県市川市南八幡1-23-14
- アクセス
JR総武線・都営新宿線「本八幡駅」より徒歩13分(約1,000m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
手作り「まどか神社」で初詣気分②
2021年01月20日
1月13日、政府は緊急事態宣言の対象地域に7つの府県を加え、対象は11都府県に拡大しました。
ご入居者様やご家族様のご協力感謝しております。
当ホームでは、幸い、ご入居者様、スタッフ共に元気で過ごしております。
さて、今回もホーム内で行った「初詣」のご様子をお伝えいたします。

手作り「まどか神社」は、ホーム内の誰もが、いつでも自由に参拝気分を楽しんでいただけるよう、1月中は継続して設置させていただいております。
「華やかでいいですね!」
と、ご入居者様にもご好評をいただいております。

「おみくじ」も、1月中にお声がけさせていただき、ホーム内のご入居者様全員に引いていただきました。
ご自分で「おみくじ箱」を振ることが難しい方には、スタッフがお側で一緒にサポートさせていただきました。

皆様、引かれた「おみくじ」を読まれてお喜びでした。
「こんなことが書いてあったわよ。」
と、スタッフにも、笑顔でたくさんお話をしてくださいました。

また、「絵馬」もご用意させていただき、ご希望のご入居者様にお声がけさせていただきました。
「いいわね!書かせてちょうだい!」
皆様、真剣な表情で、お願い事を書かれていました。

「収束祈願!」
「皆様と仲良く過ごしたい!」
「早く自由に外出できますように!」
「フライドポテトが食べたい!」
心のこもった「絵馬」、ありがとうございます!
皆様の願いが、叶いますように!

ご入居者様からお預かりした「絵馬」は、「まどか神社」の側に飾らせていただきました。
また、スタッフの書いた「絵馬」も、一緒に飾らせていただきました。
ご入居者様が健康に過ごせて、また一緒に自由に外出できますよう、スタッフ一同、一日も早いコロナ収束を願っております。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介