

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームくらら芦屋のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月29日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 412,230円〜460,630円(税込)
- 所在地
兵庫県芦屋市川西町7-15
- アクセス
阪神本線「芦屋駅」より徒歩7分(約540m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
顔なじみのスタッフいる安心感と、お一人おひとりの「やりたい」を応援するアクティビティやリハビリを通して、「その方らしさに寄りそった生活」をご提案いたします。
お仲間とともにご自分らしい暮らしを お仲間と笑顔を共有しながら過ごす「第二の家」。
当ホームでは、少人数のグループで生活をともにしながら、顔なじみのスタッフがチームでケアを担当する「ユニットケア」を採用。自宅のような環境で暮らしていただくことで、不安や寂しさを感じやすい方でも落ち着いた生活をお送りいただけるよう努めています。また、ご自宅でお一人ではできなかったことも、気心知れたお仲間同士で取り組むことで、楽しみながらご自身の力を発揮していただけるよう取り組んでいます。
ご入居者様との会議のご様子 「やりたいこと」の実現に向けて会議を開催。
ご入居者様と定期的に話し合わせていただきながら、「やりたいこと」の実現を目指します。たとえば、食べたいものがあればメニューを一緒に考案。材料のお買い物からはじまり、具材のカットや味付け、炒めるといった工程はご入居者ご自身で調理していただきます。スタッフは側で見守りながら難しいところだけサポートをさせていただき、「ちょうどいいお手伝い」を心がけています。
買い物帰りに少し寄り道 お一人おひとりの「やりたい」を大切に。スタッフと1対1で過ごす「くららの時間(※)」。
「くららの時間(※)」は、お一人のご入居者様にスタッフが1対1でつかせていただく、その方だけの特別なひとときです。周囲に気兼ねすることなく、充実した時間をお過ごしいただけるよう努めています。当ホームでは、「スーパーへのお買い物」や「お散歩」など、思い思いにご活用いただけます。
※週1回30分または月1回90分のコースをお選びいただけます。詳細はスタッフまでお問い合わせください。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。詳細はお問い合わせください。リハビリに取り組まれるご入居者様 機能訓練指導員がお一人おひとりのお身体の状態 に合った個別のリハビリをご提案。
ご入居者様の「今できること」の継続や、新たに挑戦したいことの実現に向けて、機能訓練指導員がお一人おひとりのお身体の状態に合わせたリハビリプランをご提案いたします。その方に合わせた身体機能の維持・向上を図り、いつまでもご自分らしくお過ごしいただけるようなサポートに努めてまいります。
編み物をされるご入居者様 日常の中で楽しみながら続けられる手仕事で 無理なくリハビリを。
編み物や小物づくりなどの手指を使った手仕事を行っていただくなど、老人ホームだからこそできる、日常生活に合わせたリハビリも実施しています。時には機能訓練指導員がアロマを使ったハンドケアを通してご入居者様とのリラックスした時間を作ったり、リハビリの時間以外にも日々のコミュニケーションを大切にしたりと、お一人おひとりに寄りそいながら、無理なく続けていただける環境づくりを心がけています。
スタッフと一緒にお散歩 ホーム周辺にある桜並木や公園などお散歩スポットが充実。
「芦屋景観地区」に位置する当ホームは、周辺に桜並木や四季折々の草花を楽しめる公園が複数あり、ご入居者様に人気のお散歩スポットになっています。車椅子の方や足が不自由な方も、ベンチで一息つきながらご自分のペースで歩いていただける憩いの空間です。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。