

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
やすらぎの館のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月23日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 520万円〜1,050万円(非課税)
- 月額利用料
- 214,891円〜396,783円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 321,341円〜608,133円(税込)
- 所在地
兵庫県伊丹市中央2-5-22
- アクセス
阪急伊丹線「伊丹駅」より徒歩2分(約160m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.09.28地域の学生が来てくれました!
先日学生の方がホームにいらっしゃり、アクティビティを企画・実施してくださいました。普段とは違うアクティビティに皆様興味深々のよう。積極的にアクティビティにご参加くださったようです。アクティビティがすべて終了すると「ありがとう!楽しかったわ」と皆様素敵な笑顔で学生の方に感謝の言葉をお伝えされていました。
- 2024.09.20はりきって第一投
9月、「やすらぎの館」では少し遅めの夏祭りを開催いたしました。皆様飾りつけや音楽で普段とは違った雰囲気を楽しまれていらしたようです。
輪投げの屋台では、普段はお静かに過ごされていらっしゃる方も皆様前のめりに高得点を狙っておられたようで、こちらまで笑顔になりました。 - 2024.09.09「いいのができました!」
先日「ミサンガ」を作るアクティビティを実施しました。お好きな色の糸を選ぶところからはじめ、「どれにしましょうか」とお気持ちがあがってきたご様子で選んでくださった表情が印象的でした。はじめは「むずかしいかも…」とおっしゃっていましたが、リズムをつかんでくると、あっという間に完成!最後はとてもすてきなお顔で「いいのができました!」と、ミサンガを見せてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.24「今日はごちそうですね」
通常月に1回の「お誕生日会特別メニューの日」。お祝いのメニューとなりますが、8月生まれの方もそうでない方も、皆様一緒に召し上がっていただきます。今月はおいしそうな天そばとお寿司に、目を輝かせていらっしゃいました。
- 2024.08.24「私がこんなにできるなんて」
先日、皆様で焼きそばを作るアクティビティを実施しました。お写真は、はじめて参加してくださったご入居者様。いつもは歩く時はもちろん、立つ時も歩行器を使用されていらっしゃいました。しかしこの日は、歩行器を持たずにキャベツなどの具材を切ってくださり、スタッフも驚きましたが、ご自身が一番驚かれていました。後日改めてお話をおうかがいさせていただくと「そうなんです。私がこんなにできるなんて」とうれしそうにおっしゃってくださり、お言葉からよろこびと自信を感じることができました。
- 2024.08.11「すてきなおさかなですね」
先日、大阪にある水族館へ行ってきました。館内マップを見ながら回っていると、こちらの水槽の前で目を輝かせていらっしゃったご入居者様。「すてきなおさかなですね」とおっしゃりながらご覧になっていました。ホームではこれだけのおさかなを見る機会がないので、ホーム外のアクティビティだったからこその刺激があったのだと感じます。
※外出にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.05.10大道芸に挑戦!
本日のアクティビティでは、外部よりボランティアの方を招待し、大道芸を披露していただきました!皿回しや玉すだれをご覧いただいたあと、実際に体験することに。初めはドキドキしながらされていましたが、少し練習されると「見て!写真撮って!」とすてきな笑顔に。新しいものに挑戦されると、皆様いつもすてきな表情を見せてくださいます。さて、次はなにに挑戦しましょうか!
- 2025.04.07ご入居者様からのプレゼント
本日はなんと、ご入居者様がぬいぐるみのひざ掛けを手編みで作ってくださいました!花の飾りも手編みで作ってくださり、とてもきれいな色合いになっています!ひざ掛けをもらったクマさんも心なしか暖かそうです。ご自身の趣味を共有してくださるのもうれしい瞬間です。
- 2025.03.29書道で心晴れやかに
今日のアクティビティでは書道を行いました。「甘茶」は、4月8日のお釈迦様のお誕生日とかかわりの深いものです。今回、春を感じる単語として書かれました。普段筆を手にとる機会は少ないとのことで、緊張した面持ちで一生懸命に書かれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.11真剣勝負!
午後に行ったアクティビティでのひとコマです。この日は、皆様で紅茶を飲みながら、ババ抜きをされていました。カードを真剣なまなざしで見つめられ、「ババは誰が持ってるの!」とひと言。皆様笑顔で真剣勝負!とても盛り上がったババ抜きでした。
- 2025.03.103月のお誕生日会
今日は、3月にお誕生日を迎えられたご入居者様のお誕生日会でした。今月の特別メニューは、春らしい桜エビを使った和え物や天ぷらです。桜を模したかわいらしいがんもどきも、皆様の目を楽しませてくれたようです。ホーム内でも、少し春のおとずれを感じていただけたのではないでしょうか。
- 2025.01.01あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。寒い日が続きますが、「やすらぎの館」の玄関では干支のヘビのイラストとあたたかそうなクマがお出迎えしています。皆様の心が少しでも温まりますように!
- 2024.12.16最後まで丁寧に
先日行われた書道アクティビティ。皆様集中して取り組まれていました。「ここで気を抜いたらダメなのよ、最後まで丁寧にしないとね」とおっしゃるご入居者様。最後の最後まで丁寧に文字を書いていらっしゃいました。出来上がると「久しぶりだったけどいい感じにできたね。よかったです」とすてきな表情をされていました。
- 2024.12.14手づくりツリーができました!
先日、ご入居者様と一緒に手づくりクリスマスツリーを完成させることができました!皆様一つ一つのパーツを丁寧に作ってくださり、すてきなツリーに仕上がりました。出来上がったツリーをご覧になると「すてきやね~」と皆様おっしゃってくださいました。ツリーの前でお写真を撮らせていただくと、とてもすてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2024.11.28一筆入魂
「書道は何十年ぶりかなぁ」とおっしゃるご入居者様。いつになく真剣なまなざしで筆を握り、息をするのを忘れるほどの集中力です。完成後は「ええ思いさしてもらったわ」とすてきな笑顔を見せてくださいました!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.10.27フラダンスに夢中です
先日、外部よりボランティアの方が来てくださり、フラダンスを教えてくださいました。この日は「パウ」と呼ばれる衣装を着て踊られました。たくさんのご入居者様が参加されていましたが、皆様とても真剣に夢中になって踊られていました。のちほど感想をおうかがいすると、「一生懸命踊ってたから時間がすぐに過ぎちゃったね」と笑顔を見せてくださいました。
- 2024.10.22おいなりさんを作りましょう!
先日のアクティビティで稲荷ずしを作りました。きっかけは、A様の「久しぶりにおいなりさん食べたいなぁ」というひと言からでした。おいなりさんづくりも初めはワイワイ進んでいきましたが、途中から皆様集中しながら稲荷ずしを作られており、あっという間に全員分の稲荷ずしが完成していました。A様も大変喜んでくださり「みんなで食べるとおいしいね」と笑顔でお話ししてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.10.20フラダンスやってみましょう!
最近、当ホームで特に人気のあるアクティビティ「フラダンス」。椅子に座りながらでもできるため、たくさんのご入居者様が参加してくださいます。外部よりボランティアの方がお越しくださるため、普段とは少し違った雰囲気も味わいながらたのしまれています。「またフラダンスやりたいね」と終わってすぐに感想をくださる方もいらっしゃり、皆様とても喜んでくださったご様子です。
- 2024.09.28地域の学生が来てくれました!
先日学生の方がホームにいらっしゃり、アクティビティを企画・実施してくださいました。普段とは違うアクティビティに皆様興味深々のよう。積極的にアクティビティにご参加くださったようです。アクティビティがすべて終了すると「ありがとう!楽しかったわ」と皆様素敵な笑顔で学生の方に感謝の言葉をお伝えされていました。
- 2024.09.20はりきって第一投
9月、「やすらぎの館」では少し遅めの夏祭りを開催いたしました。皆様飾りつけや音楽で普段とは違った雰囲気を楽しまれていらしたようです。
輪投げの屋台では、普段はお静かに過ごされていらっしゃる方も皆様前のめりに高得点を狙っておられたようで、こちらまで笑顔になりました。 - 2024.09.09「いいのができました!」
先日「ミサンガ」を作るアクティビティを実施しました。お好きな色の糸を選ぶところからはじめ、「どれにしましょうか」とお気持ちがあがってきたご様子で選んでくださった表情が印象的でした。はじめは「むずかしいかも…」とおっしゃっていましたが、リズムをつかんでくると、あっという間に完成!最後はとてもすてきなお顔で「いいのができました!」と、ミサンガを見せてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.24「今日はごちそうですね」
通常月に1回の「お誕生日会特別メニューの日」。お祝いのメニューとなりますが、8月生まれの方もそうでない方も、皆様一緒に召し上がっていただきます。今月はおいしそうな天そばとお寿司に、目を輝かせていらっしゃいました。
- 2024.08.24「私がこんなにできるなんて」
先日、皆様で焼きそばを作るアクティビティを実施しました。お写真は、はじめて参加してくださったご入居者様。いつもは歩く時はもちろん、立つ時も歩行器を使用されていらっしゃいました。しかしこの日は、歩行器を持たずにキャベツなどの具材を切ってくださり、スタッフも驚きましたが、ご自身が一番驚かれていました。後日改めてお話をおうかがいさせていただくと「そうなんです。私がこんなにできるなんて」とうれしそうにおっしゃってくださり、お言葉からよろこびと自信を感じることができました。
- 2024.08.11「すてきなおさかなですね」
先日、大阪にある水族館へ行ってきました。館内マップを見ながら回っていると、こちらの水槽の前で目を輝かせていらっしゃったご入居者様。「すてきなおさかなですね」とおっしゃりながらご覧になっていました。ホームではこれだけのおさかなを見る機会がないので、ホーム外のアクティビティだったからこその刺激があったのだと感じます。
※外出にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.05.10大道芸に挑戦!
本日のアクティビティでは、外部よりボランティアの方を招待し、大道芸を披露していただきました!皿回しや玉すだれをご覧いただいたあと、実際に体験することに。初めはドキドキしながらされていましたが、少し練習されると「見て!写真撮って!」とすてきな笑顔に。新しいものに挑戦されると、皆様いつもすてきな表情を見せてくださいます。さて、次はなにに挑戦しましょうか!
- 2025.04.07ご入居者様からのプレゼント
本日はなんと、ご入居者様がぬいぐるみのひざ掛けを手編みで作ってくださいました!花の飾りも手編みで作ってくださり、とてもきれいな色合いになっています!ひざ掛けをもらったクマさんも心なしか暖かそうです。ご自身の趣味を共有してくださるのもうれしい瞬間です。
- 2025.03.29書道で心晴れやかに
今日のアクティビティでは書道を行いました。「甘茶」は、4月8日のお釈迦様のお誕生日とかかわりの深いものです。今回、春を感じる単語として書かれました。普段筆を手にとる機会は少ないとのことで、緊張した面持ちで一生懸命に書かれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.11真剣勝負!
午後に行ったアクティビティでのひとコマです。この日は、皆様で紅茶を飲みながら、ババ抜きをされていました。カードを真剣なまなざしで見つめられ、「ババは誰が持ってるの!」とひと言。皆様笑顔で真剣勝負!とても盛り上がったババ抜きでした。
- 2025.03.103月のお誕生日会
今日は、3月にお誕生日を迎えられたご入居者様のお誕生日会でした。今月の特別メニューは、春らしい桜エビを使った和え物や天ぷらです。桜を模したかわいらしいがんもどきも、皆様の目を楽しませてくれたようです。ホーム内でも、少し春のおとずれを感じていただけたのではないでしょうか。
- 2025.01.01あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。寒い日が続きますが、「やすらぎの館」の玄関では干支のヘビのイラストとあたたかそうなクマがお出迎えしています。皆様の心が少しでも温まりますように!
NEW2025.05.10大道芸に挑戦!
詳しくはこちら2025.05.10大道芸に挑戦! NEW2025.04.07ご入居者様からのプレゼント
詳しくはこちら2025.04.07ご入居者様からのプレゼント- 2025.03.29
書道で心晴れやかに
詳しくはこちら2025.03.29書道で心晴れやかに - 2025.03.11
真剣勝負!
詳しくはこちら2025.03.11真剣勝負! - 2025.03.10
3月のお誕生日会
詳しくはこちら2025.03.103月のお誕生日会 - 2025.01.01
あけましておめでとうございます
詳しくはこちら2025.01.01あけましておめでとうございます - 2024.12.16
最後まで丁寧に
詳しくはこちら2024.12.16最後まで丁寧に - 2024.12.14
手づくりツリーができました!
詳しくはこちら2024.12.14手づくりツリーができました! - 2024.11.28
一筆入魂
詳しくはこちら2024.11.28一筆入魂 - 2024.10.27
フラダンスに夢中です
詳しくはこちら2024.10.27フラダンスに夢中です - 2024.10.22
おいなりさんを作りましょう!
詳しくはこちら2024.10.22おいなりさんを作りましょう! - 2024.10.20
フラダンスやってみましょう!
詳しくはこちら2024.10.20フラダンスやってみましょう! - 2024.09.28
地域の学生が来てくれました!
詳しくはこちら2024.09.28地域の学生が来てくれました! - 2024.09.20
はりきって第一投
詳しくはこちら2024.09.20はりきって第一投 - 2024.09.09
「いいのができました!」
詳しくはこちら2024.09.09「いいのができました!」 - 2024.08.24
「今日はごちそうですね」
詳しくはこちら2024.08.24「今日はごちそうですね」 - 2024.08.24
「私がこんなにできるなんて」
詳しくはこちら2024.08.24「私がこんなにできるなんて」 - 2024.08.11
「すてきなおさかなですね」
詳しくはこちら2024.08.11「すてきなおさかなですね」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 120万円〜1,080万円
- 月額利用料
- 227,619円〜586,987円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 321,999円〜635,847円
- 所在地
兵庫県伊丹市中央1-2-25

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,200万円〜4,177万円
- 月額利用料
- 211,330円〜671,987円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 530,530円〜1,269,387円
- 所在地
兵庫県宝塚市伊孑志2-8-2