

住宅型有料老人ホーム
メディカルホームグランダ夙川東のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月29日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 950万円〜2,753万円(非課税)
- 月額利用料
- 231,130円〜580,510円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 493,130円〜960,510円(税込)
- 所在地
兵庫県西宮市神垣町6-13
- アクセス
阪急甲陽線「苦楽園口駅」より徒歩17分(約1,320m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.01.01笑みがこぼれる「おせち料理」
ホーム元日の昼食は、彩り豊かなおせち料理を提供させていただきました。おせち料理の華やかさから「すごくおいしそう」と召し上がる前から笑みがこぼれていたご入居者様。さらにホーム長の新年のご挨拶と甘酒にて皆様で今年の健康を祈って乾杯し、笑顔で新年を迎えることができました。
- 2025.01.01おせち料理
あけましておめでとうございます。ホーム元日の昼食は、彩り豊かなおせち料理を提供させていただきました。今年1年も皆様が健康でお過ごしいただけますように。
- 2024.12.24クリスマス会~ビンゴ大会~
12月24日に当ホームで開催したクリスマス会でのご様子です。ビンゴ大会では、参加されたご入居者様はもちろん、参加されていないご入居者様の皆様にも、プレゼントをご用意させていただきました。日ごろ使える日用品のラインナップに、ご入居者様も大喜びなご様子。皆様真剣ながらも楽しい雰囲気のビンゴ大会となりました。
- 2024.12.24クリスマス会~ハンドベル演奏~
12月24日に当ホームのクリスマス会を行いました。出し物の内容は、ハンドベルによる演奏とビンゴ大会のふたつです。ハンドベルは1ヶ月前からご入居者様同士で練習していらっしゃいました。当日はホーム内にきれいな音色が響き渡って大成功となりました。
- 2024.12.19クリスマス会に向けて
当ホームの今年のクリスマス会では、ご入居者様の皆様によるハンドベル演奏を予定しています。その練習風景でのひとコマです。お写真は、ご自身が担当される音色を奏でていらっしゃるご様子です。
- 2024.12.16フルートとピアノの演奏会
この日は外部よりプロの奏者をお招きし、フルートとピアノのコンサートを開催しました。プロの方が奏でる美しい音色に、皆様酔いしれているご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.15脳の活性化を目指そう!
当ホームに「脳活性化体操」の先生が外部よりいらっしゃいました。脳を活性化するために、左右の手で違う動きをしたり、動きに言葉を当てはめてその動きをしたりします。途中の先生のお話もとてもおもしろく、皆様、最後まで笑顔で体操の時間を楽しまれていたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.10ドミノ倒し
この日は新アクティビティのドミノ倒しを行いました!ひとつひとつ、倒さないように慎重に並べていきました。倒してしまったときには、「わぁー!」と大きな声がホーム内に響き渡っていました。
- 2025.02.04百人一首
アクティビティで百人一首をされている時の1枚になります。ふとご入居者様が時計をご覧になると、「もう1時間経ったの」とおっしゃるほど、夢中になって楽しまれていたご様子でした。また皆様でやりましょうね!
- 2025.02.03初のテーブルカーリング
新たなアクティビティとして、「テーブルカーリング」を行いました。皆様初めてでしたが、すぐさま上達され、1時間後にはとても白熱されていました。アクティビティ終了後には、「またやりたい!」というお声をたくさんいただきました。
- 2025.02.02鬼は外!福は内!
2月2日は節分。当ホームでは節分アクティビティを行いました。鬼に扮したスタッフが登場し、ご入居者様に鬼退治をしていただきます。豆に見立てた玉を使って豆まきをしました。「鬼は外!福は内!」のかけ声とともに、皆様勢いよく鬼に向かって玉を投げられていました。短い時間でしたが、大変盛り上がりました。
- 2025.01.25獅子頭と一緒に
先日、太神楽曲芸師の方をお招きし、獅子舞をご披露いただいたあとのひとコマです。獅子舞はとても素晴らしく、舞のあとにご入居者様の皆様の厄除けや無病息災を願い、お一人ずつ頭の上で獅子の口をカチカチとさせて、厄をかみ切ってくださいました!
- 2025.01.25曲芸と獅子舞に拍手喝采!
先日、太神楽曲芸師の方をお招きし、太神楽の曲芸と獅子舞をご披露いただきました。次々に繰り広げられる曲芸と楽しい話術に、皆様大興奮!技が決まるたびに大きな拍手と歓声が沸き起こりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.24朝の運動を今日も!
こちらは、早朝の4階ティールーム内にある運動スペースでのご様子です。こちらのご入居者様は通常毎朝、機能訓練機器のバイクを3000回漕ぐことを目標に運動されています。
- 2025.01.22足を動かそう!
機能訓練指導員による、健康体操の集団アクティビティでの1枚です。こちらは足のトレーニングを行っているお写真なのですが、機能訓練指導員にまけじと足をあげていらっしゃるご入居者様のお姿が!お写真に写られていないご入居者様の皆様も、機能訓練指導員と同じくらいまで足を高く上げられていました。
- 2025.01.04なぞなぞクイズ
通常月に1度スタッフによる「なぞなぞクイズ」というアクティビティを行っています。お身体を動かす体操はもちろん、頭を使って脳のトレーニングを目的としたアクティビティも行っています。
- 2025.01.03門松と一緒に!
お正月のホームの玄関には門松が飾り付けられました。こちらの門松は、通常毎年お花屋さんが作ってくださるホーム特別仕様で、門松の下にキャスターがついていて移動させることができます。玄関まで見に来るのがむずかしい方には、今年も館内のエレベーター前に移動させ、ご入居者様の皆様にご覧いただきました。
- 2025.01.01新年の百人一首
元日の昼食後のアクティビティでは、百人一首を行いました。読み手のご入居者様は前日から読み札を読む練習もされて、気合十分で臨まれていました。
- 2025.01.01笑みがこぼれる「おせち料理」
ホーム元日の昼食は、彩り豊かなおせち料理を提供させていただきました。おせち料理の華やかさから「すごくおいしそう」と召し上がる前から笑みがこぼれていたご入居者様。さらにホーム長の新年のご挨拶と甘酒にて皆様で今年の健康を祈って乾杯し、笑顔で新年を迎えることができました。
- 2025.01.01おせち料理
あけましておめでとうございます。ホーム元日の昼食は、彩り豊かなおせち料理を提供させていただきました。今年1年も皆様が健康でお過ごしいただけますように。
- 2024.12.24クリスマス会~ビンゴ大会~
12月24日に当ホームで開催したクリスマス会でのご様子です。ビンゴ大会では、参加されたご入居者様はもちろん、参加されていないご入居者様の皆様にも、プレゼントをご用意させていただきました。日ごろ使える日用品のラインナップに、ご入居者様も大喜びなご様子。皆様真剣ながらも楽しい雰囲気のビンゴ大会となりました。
- 2024.12.24クリスマス会~ハンドベル演奏~
12月24日に当ホームのクリスマス会を行いました。出し物の内容は、ハンドベルによる演奏とビンゴ大会のふたつです。ハンドベルは1ヶ月前からご入居者様同士で練習していらっしゃいました。当日はホーム内にきれいな音色が響き渡って大成功となりました。
- 2024.12.19クリスマス会に向けて
当ホームの今年のクリスマス会では、ご入居者様の皆様によるハンドベル演奏を予定しています。その練習風景でのひとコマです。お写真は、ご自身が担当される音色を奏でていらっしゃるご様子です。
- 2024.12.16フルートとピアノの演奏会
この日は外部よりプロの奏者をお招きし、フルートとピアノのコンサートを開催しました。プロの方が奏でる美しい音色に、皆様酔いしれているご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.15脳の活性化を目指そう!
当ホームに「脳活性化体操」の先生が外部よりいらっしゃいました。脳を活性化するために、左右の手で違う動きをしたり、動きに言葉を当てはめてその動きをしたりします。途中の先生のお話もとてもおもしろく、皆様、最後まで笑顔で体操の時間を楽しまれていたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.10ドミノ倒し
この日は新アクティビティのドミノ倒しを行いました!ひとつひとつ、倒さないように慎重に並べていきました。倒してしまったときには、「わぁー!」と大きな声がホーム内に響き渡っていました。
- 2025.02.04百人一首
アクティビティで百人一首をされている時の1枚になります。ふとご入居者様が時計をご覧になると、「もう1時間経ったの」とおっしゃるほど、夢中になって楽しまれていたご様子でした。また皆様でやりましょうね!
- 2025.02.03初のテーブルカーリング
新たなアクティビティとして、「テーブルカーリング」を行いました。皆様初めてでしたが、すぐさま上達され、1時間後にはとても白熱されていました。アクティビティ終了後には、「またやりたい!」というお声をたくさんいただきました。
- 2025.02.02鬼は外!福は内!
2月2日は節分。当ホームでは節分アクティビティを行いました。鬼に扮したスタッフが登場し、ご入居者様に鬼退治をしていただきます。豆に見立てた玉を使って豆まきをしました。「鬼は外!福は内!」のかけ声とともに、皆様勢いよく鬼に向かって玉を投げられていました。短い時間でしたが、大変盛り上がりました。
- 2025.01.25獅子頭と一緒に
先日、太神楽曲芸師の方をお招きし、獅子舞をご披露いただいたあとのひとコマです。獅子舞はとても素晴らしく、舞のあとにご入居者様の皆様の厄除けや無病息災を願い、お一人ずつ頭の上で獅子の口をカチカチとさせて、厄をかみ切ってくださいました!
- 2025.02.15
脳の活性化を目指そう!
詳しくはこちら2025.02.15脳の活性化を目指そう! - 2025.02.10
ドミノ倒し
詳しくはこちら2025.02.10ドミノ倒し - 2025.02.04
百人一首
詳しくはこちら2025.02.04百人一首 - 2025.02.03
初のテーブルカーリング
詳しくはこちら2025.02.03初のテーブルカーリング - 2025.02.02
鬼は外!福は内!
詳しくはこちら2025.02.02鬼は外!福は内! - 2025.01.25
獅子頭と一緒に
詳しくはこちら2025.01.25獅子頭と一緒に - 2025.01.25
曲芸と獅子舞に拍手喝采!
詳しくはこちら2025.01.25曲芸と獅子舞に拍手喝采! - 2025.01.24
朝の運動を今日も!
詳しくはこちら2025.01.24朝の運動を今日も! - 2025.01.22
足を動かそう!
詳しくはこちら2025.01.22足を動かそう! - 2025.01.04
なぞなぞクイズ
詳しくはこちら2025.01.04なぞなぞクイズ - 2025.01.03
門松と一緒に!
詳しくはこちら2025.01.03門松と一緒に! - 2025.01.01
新年の百人一首
詳しくはこちら2025.01.01新年の百人一首 - 2025.01.01
笑みがこぼれる「おせち料理」
詳しくはこちら2025.01.01笑みがこぼれる「おせち料理」 - 2025.01.01
おせち料理
詳しくはこちら2025.01.01おせち料理 - 2024.12.24
クリスマス会~ビンゴ大会~
詳しくはこちら2024.12.24クリスマス会~ビンゴ大会~ - 2024.12.24
クリスマス会~ハンドベル演奏~
詳しくはこちら2024.12.24クリスマス会~ハンドベル演奏~ - 2024.12.19
クリスマス会に向けて
詳しくはこちら2024.12.19クリスマス会に向けて - 2024.12.16
フルートとピアノの演奏会
詳しくはこちら2024.12.16フルートとピアノの演奏会
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 930万円〜2,160万円
- 月額利用料
- 241,330円〜483,410円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 477,630円〜846,410円
- 所在地
兵庫県西宮市林田町10-10