

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
NEWメディカルホームグランダ金沢武蔵のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月5日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 580万円〜2,816万円(非課税)
- 月額利用料
- 226,710円〜620,000円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 414,410円〜1,019,000円(税込)
- 所在地
石川県金沢市武蔵町13-15
- アクセス
●JR北陸線・七尾線・IRいしかわ鉄道「金沢駅」兼六園口(東口)より徒歩13分(約1,010m)
●北陸鉄道浅野川線「北鉄金沢駅」より徒歩13分(約1,030m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.01.12お誕生日のお祝い
本日は入居者様のお誕生日のお祝いさせていただきました。スタッフが花束をお渡しすると、「ありがとう。いくつになってもこんなふうにお祝いされるのはうれしいね」とおっしゃり、すてきな笑顔を見せてくださいました。お花をご覧になったほかのご入居者様から「今日は誕生日なのね、おめでとう」と声をかけられると、少し照れくさそうにされていました。
- 2025.01.11鏡開きの日の記念写真
本日は鏡開きを行いました。いざ中身を開けようとしたところ「今日で片づけてしまうのね…ちょっとさみしいね」とおっしゃる方がいらっしゃり、集まった方で鏡餅と一緒に記念撮影を行うことになりました!「中身のお餅は食べられなくて残念…」とお話しされている方や、お餅に無病息災のお祈りをされている方もいらっしゃいました。
- 2025.01.09雪が積もりました!
当ホームの1階ウッドデッキに雪が積もり、景色がきれいでした!普段はご入居者様がお散歩時にベンチに座ってコーヒーを飲まれ過ごされるウッドデッキですが、この日は館内から雪の景色を眺めて過ごされていました。
- 2025.01.07ホームでも七草粥を
1月7日の昼食には、七草粥を提供させていただきました。ご入居者様に「今日は七草粥ですよ」とお伝えすると、「なつかしいわ、子どものころ食べたわ」とおっしゃっていました。新しい年の無病息災を祈る伝統的な行事食として長く親しまれている七草粥。当ホームでも、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの7種類の野菜を使用しました。
- 2024.12.23「ナイトバー」アクティビティ
当ホームの定例行事になりつつある「ナイトバー」アクティビティを開催しました。夕食のあとはいつもと違った雰囲気でお酒とおつまみを召し上がり、今年も残りわずかとなった1年を振り返りながら、会話に花を咲かせていらっしゃいました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.22麻雀倶楽部
ご入居者様3名とスタッフで麻雀の勝負です!「やるなら勝ちたい!」と熱い戦いが始まりました。初心者のスタッフは本を見ながら勝負に挑みます。ご入居者様同士は専門用語で会話されていて、長年たくさんの勝負を経験されてきたことがよくわかります。「麻雀は脳にいいから!」と口をそろえておっしゃっていました。
- 2025.03.10編み物アクティビティを開催しました!
この日は皆様にお集まりいただき、編み物アクティビティを開催しました。慣れた手つきで進められる方もいらっしゃれば、はじめは戸惑われる方もいらっしゃいました。「なかなか手を動かせない」とおっしゃっていたご入居者様も、周りの方に助けていただきながら進められると、徐々に思い出され、最後にはすてきなコースターを完成させていらっしゃいました。たとえ記憶としては忘れてしまっていても、心とお身体が覚えているものなのだということに、改めて気づかされた瞬間でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.10「ナイトバー」アクティビティ
今月も、当ホームで人気の「ナイトバー」アクティビティを開催しました。普段はあまりお話しされないご入居者様同士も、同じテーブルに座って交流されていました。初めて参加された方は、「昔はお酒に強かったんだけど、もう全然だめね。でも、久しぶりに飲むことができてすごく楽しかった」と笑顔でおっしゃっていました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.03雛人形の飾り付けが完成しました!
ご入居者様の皆様のご協力もあり、立派な雛人形の飾り付けを完成させることができました!完成した雛飾りをご覧になって、「わあ~、立派やね」「すごい!」と、たくさんの歓声が上がりました。「自宅では、飾りたいけどなかなか出来なかったから。ここで見ることができてうれしい」と、感動されている方も多くいらっしゃいました。
- 2025.02.28今日のお昼は「金沢御膳」でした
今日のお昼には「金沢御膳」を提供させていただきました。ホーム近隣に市場がある立地だからこそお出しできるお刺身に、「なかなかお刺身が食べられる老人ホームなんてないよね」と今回も皆様に好評でした。お品書きには春野菜の天ぷらもあり、ダイニングルーム兼機能訓練室から見えるお庭に残った雪をご覧になりながら「春野菜か、雪も溶け出してもうすぐ春やねえ」とおっしゃる方も。皆様は笑顔で召し上がり、2月最終日にふさわしいすてきなお昼ご飯となりました。
- 2025.02.24ひな祭りに向けて準備中です
3月のひな祭りに向けて、ホームのサービススタッフとご入居者様で協力し、お雛様の飾りつけをしていただきました。10名以上のご入居者様が集まってくださり、不慣れなサービススタッフに飾りつけの仕方を教えてくださいました。「立派なお雛様やね」「数十年ぶりに飾りつけをするわ」と、それぞれご自宅でのエピソードを交えながら、和やかに楽しまれていたご様子です。
- 2025.02.19ボッチャ大会に向けて
ボッチャ倶楽部のご様子です。いつも大人気の倶楽部活動ですが、3月の大会に向けて皆様さらに真剣なご様子で取り組まれていました。「今度大会があるからしっかり練習しないとね」とお互いに声を掛け合いながら何度も練習されていました。最後のゲームでは皆様高得点連発で「これが大会でも出来たらいいのに」と笑っていらっしゃいました。
- 2025.02.10「ネイルサロン」アクティビティを開催しました!
外部より福祉ネイリストの方をお招きして、「ネイルサロン」アクティビティを開催しました。女性だけでなく、男性ご入居者様も「今の時代、男も身だしなみを整えないとね」と、ご参加くださいました。「指先が整うだけで、なんだかシャキッとするわね」「すてきにしてもらって、目に入るだけで楽しい」と、うれしいお言葉をたくさんいただくことができました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.06~節分の日~
節分の日には、当ホームでも夕食に恵方巻を提供させていただきました。ホームでは食べやすいようにカットして提供いたしました。そうすることで食べやすくもなり、恵方巻きのなかの彩を目で見て感じられ、ご入居者様もよりお食事を楽しまれていたご様子でした。「お皿の盛り付けも華やかで恵方巻きもおいしかったわ」と喜んで召し上がっていました。スタッフが「今年の方角は西南西ですね」とお伝えすると、「そうなのね」とおっしゃり、同じ席の方に「西南西の向きはどの向きなんですかね」とたずねられたりと、ほかのご入居者様同士の会話のきっかけにもなっていました。
- 2025.02.03スクラッチアート
今回は、アクティビティでスクラッチアートを実施しました。初めて参加された方が、「削ったらこんなにきれいに色が出てくるの?」と驚かれていました。丁寧に全面を削られ絵を描かれる方や、「ここは黒を残した方がきれいかな?」と考えられる方など、皆様思い思いに削って楽しまれたご様子です。削るだけで簡単に絵が描けて、指先の運動にもなると評判のアクティビティです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.03お誕生日のお祝い
当ホームで、ご入居者様のお誕生日をお祝いさせていただきました。スタッフからの言葉に涙される場面もあり、温かい時間を過ごしていただくことができたようです。ご家族様もお祝いにかけつけてくださり、とても喜ばれているご様子でした。
- 2025.01.28音楽アクティビティ
外部より講師の方をお招きして行った、音楽アクティビティのご様子です。「今日は大好きな音楽の日だ」と一番乗りで来られたご夫婦は、一番前の席に座られ、よく通るお声で歌っていらっしゃいました。スタッフがカメラを向けると、歌いながらすてきな笑顔を見せてくださいました。途中、歌いながら踊りだされる方もいらっしゃり、皆様思い思いに楽しく過ごされていたようです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.27「手のもみほぐし」アクティビティ
外部より施術者をお招きして、「手のもみほぐし」アクティビティを開催しました。ご予約されていた方は早くから会場でお待ちになり、楽しみにされていました。マッサージ後は、「気持ちよかったよ」「癒されました」と、皆様大変喜ばれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.12お誕生日のお祝い
本日は入居者様のお誕生日のお祝いさせていただきました。スタッフが花束をお渡しすると、「ありがとう。いくつになってもこんなふうにお祝いされるのはうれしいね」とおっしゃり、すてきな笑顔を見せてくださいました。お花をご覧になったほかのご入居者様から「今日は誕生日なのね、おめでとう」と声をかけられると、少し照れくさそうにされていました。
- 2025.01.11鏡開きの日の記念写真
本日は鏡開きを行いました。いざ中身を開けようとしたところ「今日で片づけてしまうのね…ちょっとさみしいね」とおっしゃる方がいらっしゃり、集まった方で鏡餅と一緒に記念撮影を行うことになりました!「中身のお餅は食べられなくて残念…」とお話しされている方や、お餅に無病息災のお祈りをされている方もいらっしゃいました。
- 2025.01.09雪が積もりました!
当ホームの1階ウッドデッキに雪が積もり、景色がきれいでした!普段はご入居者様がお散歩時にベンチに座ってコーヒーを飲まれ過ごされるウッドデッキですが、この日は館内から雪の景色を眺めて過ごされていました。
- 2025.01.07ホームでも七草粥を
1月7日の昼食には、七草粥を提供させていただきました。ご入居者様に「今日は七草粥ですよ」とお伝えすると、「なつかしいわ、子どものころ食べたわ」とおっしゃっていました。新しい年の無病息災を祈る伝統的な行事食として長く親しまれている七草粥。当ホームでも、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの7種類の野菜を使用しました。
- 2024.12.23「ナイトバー」アクティビティ
当ホームの定例行事になりつつある「ナイトバー」アクティビティを開催しました。夕食のあとはいつもと違った雰囲気でお酒とおつまみを召し上がり、今年も残りわずかとなった1年を振り返りながら、会話に花を咲かせていらっしゃいました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.22麻雀倶楽部
ご入居者様3名とスタッフで麻雀の勝負です!「やるなら勝ちたい!」と熱い戦いが始まりました。初心者のスタッフは本を見ながら勝負に挑みます。ご入居者様同士は専門用語で会話されていて、長年たくさんの勝負を経験されてきたことがよくわかります。「麻雀は脳にいいから!」と口をそろえておっしゃっていました。
- 2025.03.10編み物アクティビティを開催しました!
この日は皆様にお集まりいただき、編み物アクティビティを開催しました。慣れた手つきで進められる方もいらっしゃれば、はじめは戸惑われる方もいらっしゃいました。「なかなか手を動かせない」とおっしゃっていたご入居者様も、周りの方に助けていただきながら進められると、徐々に思い出され、最後にはすてきなコースターを完成させていらっしゃいました。たとえ記憶としては忘れてしまっていても、心とお身体が覚えているものなのだということに、改めて気づかされた瞬間でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.10「ナイトバー」アクティビティ
今月も、当ホームで人気の「ナイトバー」アクティビティを開催しました。普段はあまりお話しされないご入居者様同士も、同じテーブルに座って交流されていました。初めて参加された方は、「昔はお酒に強かったんだけど、もう全然だめね。でも、久しぶりに飲むことができてすごく楽しかった」と笑顔でおっしゃっていました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.03雛人形の飾り付けが完成しました!
ご入居者様の皆様のご協力もあり、立派な雛人形の飾り付けを完成させることができました!完成した雛飾りをご覧になって、「わあ~、立派やね」「すごい!」と、たくさんの歓声が上がりました。「自宅では、飾りたいけどなかなか出来なかったから。ここで見ることができてうれしい」と、感動されている方も多くいらっしゃいました。
- 2025.02.28今日のお昼は「金沢御膳」でした
今日のお昼には「金沢御膳」を提供させていただきました。ホーム近隣に市場がある立地だからこそお出しできるお刺身に、「なかなかお刺身が食べられる老人ホームなんてないよね」と今回も皆様に好評でした。お品書きには春野菜の天ぷらもあり、ダイニングルーム兼機能訓練室から見えるお庭に残った雪をご覧になりながら「春野菜か、雪も溶け出してもうすぐ春やねえ」とおっしゃる方も。皆様は笑顔で召し上がり、2月最終日にふさわしいすてきなお昼ご飯となりました。
- 2025.02.24ひな祭りに向けて準備中です
3月のひな祭りに向けて、ホームのサービススタッフとご入居者様で協力し、お雛様の飾りつけをしていただきました。10名以上のご入居者様が集まってくださり、不慣れなサービススタッフに飾りつけの仕方を教えてくださいました。「立派なお雛様やね」「数十年ぶりに飾りつけをするわ」と、それぞれご自宅でのエピソードを交えながら、和やかに楽しまれていたご様子です。
- 2025.02.19ボッチャ大会に向けて
ボッチャ倶楽部のご様子です。いつも大人気の倶楽部活動ですが、3月の大会に向けて皆様さらに真剣なご様子で取り組まれていました。「今度大会があるからしっかり練習しないとね」とお互いに声を掛け合いながら何度も練習されていました。最後のゲームでは皆様高得点連発で「これが大会でも出来たらいいのに」と笑っていらっしゃいました。
- 2025.03.10
編み物アクティビティを開催しました!
詳しくはこちら2025.03.10編み物アクティビティを開催しました! - 2025.03.10
「ナイトバー」アクティビティ
詳しくはこちら2025.03.10「ナイトバー」アクティビティ - 2025.03.03
雛人形の飾り付けが完成しました!
詳しくはこちら2025.03.03雛人形の飾り付けが完成しました! - 2025.02.28
今日のお昼は「金沢御膳」でした
詳しくはこちら2025.02.28今日のお昼は「金沢御膳」でした - 2025.02.24
ひな祭りに向けて準備中です
詳しくはこちら2025.02.24ひな祭りに向けて準備中です - 2025.02.19
ボッチャ大会に向けて
詳しくはこちら2025.02.19ボッチャ大会に向けて - 2025.02.10
「ネイルサロン」アクティビティを開催しました!
詳しくはこちら2025.02.10「ネイルサロン」アクティビティを開催しました! - 2025.02.06
~節分の日~
詳しくはこちら2025.02.06~節分の日~ - 2025.02.03
スクラッチアート
詳しくはこちら2025.02.03スクラッチアート - 2025.02.03
お誕生日のお祝い
詳しくはこちら2025.02.03お誕生日のお祝い - 2025.01.28
音楽アクティビティ
詳しくはこちら2025.01.28音楽アクティビティ - 2025.01.27
「手のもみほぐし」アクティビティ
詳しくはこちら2025.01.27「手のもみほぐし」アクティビティ - 2025.01.12
お誕生日のお祝い
詳しくはこちら2025.01.12お誕生日のお祝い - 2025.01.11
鏡開きの日の記念写真
詳しくはこちら2025.01.11鏡開きの日の記念写真 - 2025.01.09
雪が積もりました!
詳しくはこちら2025.01.09雪が積もりました! - 2025.01.07
ホームでも七草粥を
詳しくはこちら2025.01.07ホームでも七草粥を - 2024.12.23
「ナイトバー」アクティビティ
詳しくはこちら2024.12.23「ナイトバー」アクティビティ - 2024.11.22
麻雀倶楽部
詳しくはこちら2024.11.22麻雀倶楽部
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 480万円〜3,840万円
- 月額利用料
- 226,710円〜666,350円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 374,910円〜1,255,950円
- 所在地
石川県金沢市兼六元町3-72

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 2,550万円〜13,109万円
- 月額利用料
- 312,510円〜839,400円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 861,610円〜3,145,200円
- 所在地
京都府京都市上京区御車道通清和院口上る東側梶井町457-1