

住宅型有料老人ホーム
グランダたまプラーザのホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 1部屋
※空室状況は、2025年4月16日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 850万円〜2,456万円(非課税)
- 月額利用料
- 219,030円〜547,560円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 452,330円〜888,160円(税込)
- 所在地
神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-34-15
- アクセス
東急田園都市線「たまプラーザ駅」より徒歩12分(約990m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.12.1510周年記念イベント~ハンドベル演奏~
「グランダたまプラーザ」は12月1日に開設10年を迎えました。10周年記念イベントはさまざまな演目をご用意しましたが、そのひとつがスタッフによるハンドベル演奏でした。全4曲のうち、1曲は和音の重なりが多くとてもむずしい曲目でしたが、見事に演奏していました。ご入居者様からは「すてきな演奏だった!」とおほめのお言葉をいただき、緊張から解放されたスタッフもうれしそうでした。
- 2024.12.1510周年記念イベント
このたび「グランダたまプラーザ」は12月1日に開設10年を迎え、10周年記念イベントを開催しました!「どんなふうになるのかしら」とおっしゃりながら、不思議そうにミモザのお花に見立てた黄色いシールを貼ってくださっていたご入居者様。完成したものをご覧になり、「あれがこんなにすてきになったのね!」とうれしそうなご様子でした。
- 2024.12.10「どこに飾ろうかな?」
「グランダたまプラーザ」のエントランスに入ると、大きなクリスマスツリーが迎えてくれます。来訪される方が「このツリーはすてきね」とおっしゃってくださるこのツリーは、ご入居者様が飾りつけをしてくださいました。ご入居者様同士で「どこに飾ろうかな」とお話しされながら、ツリーの装飾をしてくださっている時のお写真です。
- 2024.12.10もうすぐクリスマス!
「グランダたまプラーザ」のホーム内は、クリスマスの飾りつけをして華やかな雰囲気になってきました。庭には通常毎年かわいらしいサンタクロースの人形を飾ります。ご入居者様がお食事をされながら、「こんなに晴れてるとサンタさんが汗をかいちゃう」と笑って眺められていました。
- 2024.12.10彩り豊かに
午後のアクティビティで塗り絵を行いました。塗り絵は、脳の活性化や手指のリハビリ、リラックス作用、心身のリフレッシュなど、高齢者の方にとってよい刺激になると言われています。「その色合いいいわね!」「あなたは塗るのがお上手ね」と、塗り絵の時間はご入居者様同士のコミュニケーションの場にもなっています。
- 2024.11.29コーラスサークル~お疲れ様会~
先日、コーラスサークルの活動を労わせていただくために、ホームでお疲れ様会を開催いたしました!テイクアウトしたハンバーガーを皆様に召し上がっていただいたりと、楽しいひとときを過ごされたご様子です。最後に、ホーム長から表彰状をお渡しした際のご様子を1枚パシャリ!
- 2025.04.02やっぱりお買い物は楽しい!
先日、「お買い物サロン」アクティビティを開催しました。お買い物が始まると、会場は一気に最高潮に盛り上がりました。陳列されたさまざなな商品を手にとられ、「似合うかしら?」「こっちの色がいいかな?」など、お声が飛び交っていました。久しぶりのショッピングに大勢の方が笑顔になり、普段交流のないご入居者様同士でも自然と会話が弾んでいらっしゃるようでした。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.03.11ひと足早い、お花見
「グランダたまプラーザ」の中庭で、河津桜が咲き始めました!寒い日が続いていたため、しばらく中庭に出ていなかったご入居者様は、「いつの間に咲いてたんだ!きれいね」と驚きながらも、喜ばれていました。これから暖かくなり、色とりどりの花が咲く春が来るのが待ち遠しいです。
- 2025.03.09みんなすごいわね
外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。「これってほんとに私たちと同じように、ホームに入居している方が作ったの?」と、それぞれの作品の出来栄えに驚かれていました。作者の年齢をご覧になり、「私よりも年上なのに、こんな細かい作業ができるなんてすごいわね。負けてられないね、見習ってがんばらないと。こういったのを見ると励みになるし、意欲が湧いてきますね」と、次回に向けてお気持ちが動いているご様子でした。
- 2025.03.09最高にうれしいです!
外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。作品をご覧になっている方に、「これはね、見ザル、聞かザル、言わザル」と身振り手振りでご説明。「こんなすてきな美術展に出展させてもらえるなんて本当にうれしい。やってきたことがこんな形で表現されるなんて幸せです。昔からずっと続けてきてよかったです」とおっしゃり、次も出展したいとお気持ちは次の作品に向かっていらっしゃいました。
- 2025.03.09やりがいからの達成感、意欲
外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。「今までいろんなものを作ってきたけど、自分の作品がこんな美術展に展示されているなんてうれしいです。普段作ってきたかいがあります。周りの作品もすごいものばかりで刺激になります。本当に皆様がいろいろな形で作品を作っていらっしゃって、自分も次はどんなものにチャレンジしようか創作意欲が湧いてきます」とおっしゃっていました。
- 2025.02.13絵画から思い出話へ
ひとつの絵画をご覧になり、画家が「どんな気持ちで描いたのかな?愛しい人を思ってたのかな?」と絵画だけでなく、画家の気持ちになって想像していると、いつの間にかご自分の経験に重ねて思い出話や初恋話などで盛り上がります。絵画についてのことだけでなく、お話の広がりも絵画鑑賞の魅力のひとつです。
- 2025.02.05「みんなで盛り上がるって楽しいね」
先日、初めての試みとして「対話型美術鑑賞会」を開催しました。皆様でテーブルを囲んでの実施です。はじめは遠慮がちでしたが、誰かが感じたことを話し始めると、どんどん盛り上がり、多くの方が身を乗り出して絵画を指差してご自分の見解を語られていました。人それぞれのさまざまな意見が飛び交いとても活発な鑑賞会となり、「いろんな意見交換できて楽しかったよ」と笑顔になられていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.05初めての「対話型美術鑑賞会」
先日、初めての試みとして「対話型美術鑑賞会」を実施しました。「対話型美術鑑賞」とは、ご入居者様が作品をご覧になって感じたことを言葉にし、ほかの方の意見も聞きながら考えを深め、作品の本質に迫ろうとする鑑賞方法です。はじめは不安そうで質問に答えるばかりのご様子でしたが、時間が経つにつれて「この色合いがすてきね」と気になったことを積極的にお話ししてくださるようになりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.01獅子にかまれて笑顔に
「グランダたまプラーザ」に獅子が登場しました。獅子に頭をかまれると、1年を無事に過ごすことができると信じられています。所狭しと舞う獅子にうれしそうに頭をかまれにいかれる方、迫力満点の獅子にこわがられる方など、さまざまでした。獅子舞で生まれたこの笑顔が健康の源ですね!
- 2025.01.01お屠蘇で1年間無病息災に
ご入居者様の皆様の無病息災や長寿を願って、お屠蘇をご提供させていただきました。お正月に飲む縁起のいい特別なお酒ということもあり、「これで1年健康ね」とうれしそうに召し上がっていました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2024.12.25サンタクロースがやってきた!
クリスマスの装飾と、スタッフのクリスマスイメージの仮装が相まって、「グランダたまプラーザ」のクリスマスムードは最高潮!なかでも皆様に人気だったのは、もちろんサンタクロース!クリスマスの特別デザートをお一人おひとりにプレゼント。サンタクロースとの記念撮影では、皆様自然と笑顔があふれていました。皆様にとって思い出に残るすてきなクリスマスになったご様子です。
- 2024.12.1510周年記念イベント~学童ソーラン~
12月1日に開設10周年を迎えた当ホーム。開催した10周年記念イベントには、「ベネッセ 学童クラブたまプラーザ」の子どもたちが参加し、ホーム長と学童クラブの施設長と一緒に練習してきたソーラン節を、ご入居者様の前で披露してくださいました!大勢の人を前に一生懸命踊る姿に、ご入居者様たちは、胸を打たれていらっしゃるご様子でした。子どもたちに元気をいただきました!
- 2024.12.1510周年記念イベント~ハンドベル演奏~
「グランダたまプラーザ」は12月1日に開設10年を迎えました。10周年記念イベントはさまざまな演目をご用意しましたが、そのひとつがスタッフによるハンドベル演奏でした。全4曲のうち、1曲は和音の重なりが多くとてもむずしい曲目でしたが、見事に演奏していました。ご入居者様からは「すてきな演奏だった!」とおほめのお言葉をいただき、緊張から解放されたスタッフもうれしそうでした。
- 2024.12.1510周年記念イベント
このたび「グランダたまプラーザ」は12月1日に開設10年を迎え、10周年記念イベントを開催しました!「どんなふうになるのかしら」とおっしゃりながら、不思議そうにミモザのお花に見立てた黄色いシールを貼ってくださっていたご入居者様。完成したものをご覧になり、「あれがこんなにすてきになったのね!」とうれしそうなご様子でした。
- 2024.12.10「どこに飾ろうかな?」
「グランダたまプラーザ」のエントランスに入ると、大きなクリスマスツリーが迎えてくれます。来訪される方が「このツリーはすてきね」とおっしゃってくださるこのツリーは、ご入居者様が飾りつけをしてくださいました。ご入居者様同士で「どこに飾ろうかな」とお話しされながら、ツリーの装飾をしてくださっている時のお写真です。
- 2024.12.10もうすぐクリスマス!
「グランダたまプラーザ」のホーム内は、クリスマスの飾りつけをして華やかな雰囲気になってきました。庭には通常毎年かわいらしいサンタクロースの人形を飾ります。ご入居者様がお食事をされながら、「こんなに晴れてるとサンタさんが汗をかいちゃう」と笑って眺められていました。
- 2024.12.10彩り豊かに
午後のアクティビティで塗り絵を行いました。塗り絵は、脳の活性化や手指のリハビリ、リラックス作用、心身のリフレッシュなど、高齢者の方にとってよい刺激になると言われています。「その色合いいいわね!」「あなたは塗るのがお上手ね」と、塗り絵の時間はご入居者様同士のコミュニケーションの場にもなっています。
- 2024.11.29コーラスサークル~お疲れ様会~
先日、コーラスサークルの活動を労わせていただくために、ホームでお疲れ様会を開催いたしました!テイクアウトしたハンバーガーを皆様に召し上がっていただいたりと、楽しいひとときを過ごされたご様子です。最後に、ホーム長から表彰状をお渡しした際のご様子を1枚パシャリ!
- 2025.04.02やっぱりお買い物は楽しい!
先日、「お買い物サロン」アクティビティを開催しました。お買い物が始まると、会場は一気に最高潮に盛り上がりました。陳列されたさまざなな商品を手にとられ、「似合うかしら?」「こっちの色がいいかな?」など、お声が飛び交っていました。久しぶりのショッピングに大勢の方が笑顔になり、普段交流のないご入居者様同士でも自然と会話が弾んでいらっしゃるようでした。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.03.11ひと足早い、お花見
「グランダたまプラーザ」の中庭で、河津桜が咲き始めました!寒い日が続いていたため、しばらく中庭に出ていなかったご入居者様は、「いつの間に咲いてたんだ!きれいね」と驚きながらも、喜ばれていました。これから暖かくなり、色とりどりの花が咲く春が来るのが待ち遠しいです。
- 2025.03.09みんなすごいわね
外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。「これってほんとに私たちと同じように、ホームに入居している方が作ったの?」と、それぞれの作品の出来栄えに驚かれていました。作者の年齢をご覧になり、「私よりも年上なのに、こんな細かい作業ができるなんてすごいわね。負けてられないね、見習ってがんばらないと。こういったのを見ると励みになるし、意欲が湧いてきますね」と、次回に向けてお気持ちが動いているご様子でした。
- 2025.03.09最高にうれしいです!
外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。作品をご覧になっている方に、「これはね、見ザル、聞かザル、言わザル」と身振り手振りでご説明。「こんなすてきな美術展に出展させてもらえるなんて本当にうれしい。やってきたことがこんな形で表現されるなんて幸せです。昔からずっと続けてきてよかったです」とおっしゃり、次も出展したいとお気持ちは次の作品に向かっていらっしゃいました。
- 2025.03.09やりがいからの達成感、意欲
外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。「今までいろんなものを作ってきたけど、自分の作品がこんな美術展に展示されているなんてうれしいです。普段作ってきたかいがあります。周りの作品もすごいものばかりで刺激になります。本当に皆様がいろいろな形で作品を作っていらっしゃって、自分も次はどんなものにチャレンジしようか創作意欲が湧いてきます」とおっしゃっていました。
- 2025.02.13絵画から思い出話へ
ひとつの絵画をご覧になり、画家が「どんな気持ちで描いたのかな?愛しい人を思ってたのかな?」と絵画だけでなく、画家の気持ちになって想像していると、いつの間にかご自分の経験に重ねて思い出話や初恋話などで盛り上がります。絵画についてのことだけでなく、お話の広がりも絵画鑑賞の魅力のひとつです。
- 2025.04.02
やっぱりお買い物は楽しい!
詳しくはこちら2025.04.02やっぱりお買い物は楽しい! - 2025.03.11
ひと足早い、お花見
詳しくはこちら2025.03.11ひと足早い、お花見 - 2025.03.09
みんなすごいわね
詳しくはこちら2025.03.09みんなすごいわね - 2025.03.09
最高にうれしいです!
詳しくはこちら2025.03.09最高にうれしいです! - 2025.03.09
やりがいからの達成感、意欲
詳しくはこちら2025.03.09やりがいからの達成感、意欲 - 2025.02.13
絵画から思い出話へ
詳しくはこちら2025.02.13絵画から思い出話へ - 2025.02.05
「みんなで盛り上がるって楽しいね」
詳しくはこちら2025.02.05「みんなで盛り上がるって楽しいね」 - 2025.02.05
初めての「対話型美術鑑賞会」
詳しくはこちら2025.02.05初めての「対話型美術鑑賞会」 - 2025.01.01
獅子にかまれて笑顔に
詳しくはこちら2025.01.01獅子にかまれて笑顔に - 2025.01.01
お屠蘇で1年間無病息災に
詳しくはこちら2025.01.01お屠蘇で1年間無病息災に - 2024.12.25
サンタクロースがやってきた!
詳しくはこちら2024.12.25サンタクロースがやってきた! - 2024.12.15
10周年記念イベント~学童ソーラン~
詳しくはこちら2024.12.1510周年記念イベント~学童ソーラン~ - 2024.12.15
10周年記念イベント~ハンドベル演奏~
詳しくはこちら2024.12.1510周年記念イベント~ハンドベル演奏~ - 2024.12.15
10周年記念イベント
詳しくはこちら2024.12.1510周年記念イベント - 2024.12.10
「どこに飾ろうかな?」
詳しくはこちら2024.12.10「どこに飾ろうかな?」 - 2024.12.10
もうすぐクリスマス!
詳しくはこちら2024.12.10もうすぐクリスマス! - 2024.12.10
彩り豊かに
詳しくはこちら2024.12.10彩り豊かに - 2024.11.29
コーラスサークル~お疲れ様会~
詳しくはこちら2024.11.29コーラスサークル~お疲れ様会~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 460万円〜1,220万円
- 月額利用料
- 227,899円〜547,547円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 367,899円〜716,147円
- 所在地
神奈川県横浜市青葉区新石川2-23-5

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 695万円〜2,380万円
- 月額利用料
- 225,630円〜553,760円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 435,130円〜875,960円
- 所在地
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-3-5