

住宅型有料老人ホーム
リハビリホームボンセジュール相模大野のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 1部屋
※空室状況は、2025年5月6日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 680万円〜3,614万円(非課税)
- 月額利用料
- 176,680円〜601,510円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 389,080円〜1,069,110円(税込)
- 所在地
神奈川県相模原市南区上鶴間本町1-30-28
- アクセス
●小田急小田原線「相模大野駅」北口より徒歩9分(約700m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.10.31みてみて、すてきでしょ?
この日のアクティビティは、生花を瓶に詰め、専用のオイルを入れて完成する「ハーバリウム」を行いました。にこにこ笑顔で作業をはじめられた皆様でしたが、次第に真剣なお顔でご自身の作品に集中…。完成した際には「これ見て!」と満足そうな表情を見せてくださいました。
- 2023.10.31発表会に向けて!~歌のレッスン~
当ホームでは、音楽の外部講師をお招きして、歌のレッスンを行っています。季節の歌を中心に、伴奏に合わせてお声を出し、「歌うことのたのしさ」を体感していただいています。「なつかしい歌もあってたのしいわね」と、皆様からも好評のアクティビティです。これからの時期は発表会に向けての練習もはじまり、ご入居者様も張り切っておられるご様子です。
- 2023.10.25よくぞがんばった!
当ホームには、文旦の木があり、昨年は5つも実をつけました。今年はどうかなと、ご入居者様と一緒に探すも見当たりません。「今夏は実らないのかなぁ」とあきらめていたところ…。まさかのフェンスをすり抜け、ホームの外で立派な実をつけていました。「過酷な夏を越えて、よくぞがんばった!」と文旦を褒めてあげたい気持ちです。
- 2023.09.05「三角こま」作りで指先の運動を
ご入居者様数名にお集まりいただき、あざやかな色の糸と三角錐に型どった紙を使い、「三角こま」を制作しました。作成手順を用紙に書いてお伝えしたあと、いざ作業がはじまると、「次はどっち?あれー、むずかしいわー」と会場には笑い声があふれます。一緒に制作した機能訓練指導員のサポートもあり、参加者全員無事に作り終えることができました。
- 2023.10.31みてみて、すてきでしょ?
この日のアクティビティは、生花を瓶に詰め、専用のオイルを入れて完成する「ハーバリウム」を行いました。にこにこ笑顔で作業をはじめられた皆様でしたが、次第に真剣なお顔でご自身の作品に集中…。完成した際には「これ見て!」と満足そうな表情を見せてくださいました。
- 2023.10.31発表会に向けて!~歌のレッスン~
当ホームでは、音楽の外部講師をお招きして、歌のレッスンを行っています。季節の歌を中心に、伴奏に合わせてお声を出し、「歌うことのたのしさ」を体感していただいています。「なつかしい歌もあってたのしいわね」と、皆様からも好評のアクティビティです。これからの時期は発表会に向けての練習もはじまり、ご入居者様も張り切っておられるご様子です。
- 2023.10.25よくぞがんばった!
当ホームには、文旦の木があり、昨年は5つも実をつけました。今年はどうかなと、ご入居者様と一緒に探すも見当たりません。「今夏は実らないのかなぁ」とあきらめていたところ…。まさかのフェンスをすり抜け、ホームの外で立派な実をつけていました。「過酷な夏を越えて、よくぞがんばった!」と文旦を褒めてあげたい気持ちです。
- 2023.09.05「三角こま」作りで指先の運動を
ご入居者様数名にお集まりいただき、あざやかな色の糸と三角錐に型どった紙を使い、「三角こま」を制作しました。作成手順を用紙に書いてお伝えしたあと、いざ作業がはじまると、「次はどっち?あれー、むずかしいわー」と会場には笑い声があふれます。一緒に制作した機能訓練指導員のサポートもあり、参加者全員無事に作り終えることができました。
- 2023.10.31みてみて、すてきでしょ?
この日のアクティビティは、生花を瓶に詰め、専用のオイルを入れて完成する「ハーバリウム」を行いました。にこにこ笑顔で作業をはじめられた皆様でしたが、次第に真剣なお顔でご自身の作品に集中…。完成した際には「これ見て!」と満足そうな表情を見せてくださいました。
- 2023.10.31発表会に向けて!~歌のレッスン~
当ホームでは、音楽の外部講師をお招きして、歌のレッスンを行っています。季節の歌を中心に、伴奏に合わせてお声を出し、「歌うことのたのしさ」を体感していただいています。「なつかしい歌もあってたのしいわね」と、皆様からも好評のアクティビティです。これからの時期は発表会に向けての練習もはじまり、ご入居者様も張り切っておられるご様子です。
- 2023.10.25よくぞがんばった!
当ホームには、文旦の木があり、昨年は5つも実をつけました。今年はどうかなと、ご入居者様と一緒に探すも見当たりません。「今夏は実らないのかなぁ」とあきらめていたところ…。まさかのフェンスをすり抜け、ホームの外で立派な実をつけていました。「過酷な夏を越えて、よくぞがんばった!」と文旦を褒めてあげたい気持ちです。
- 2023.09.05「三角こま」作りで指先の運動を
ご入居者様数名にお集まりいただき、あざやかな色の糸と三角錐に型どった紙を使い、「三角こま」を制作しました。作成手順を用紙に書いてお伝えしたあと、いざ作業がはじまると、「次はどっち?あれー、むずかしいわー」と会場には笑い声があふれます。一緒に制作した機能訓練指導員のサポートもあり、参加者全員無事に作り終えることができました。
- 2023.10.31
みてみて、すてきでしょ?
詳しくはこちら2023.10.31みてみて、すてきでしょ? - 2023.10.31
発表会に向けて!~歌のレッスン~
詳しくはこちら2023.10.31発表会に向けて!~歌のレッスン~ - 2023.10.25
よくぞがんばった!
詳しくはこちら2023.10.25よくぞがんばった! - 2023.09.05
「三角こま」作りで指先の運動を
詳しくはこちら2023.09.05「三角こま」作りで指先の運動を
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 480万円〜3,662万円
- 月額利用料
- 189,310円〜535,030円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 363,710円〜1,033,730円
- 所在地
神奈川県相模原市南区相模台2-5-1