

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ鶴間・大和のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月5日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 600万円〜1,100万円(非課税)
- 月額利用料
- 234,330円〜427,410円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 362,330円〜659,410円(税込)
- 所在地
神奈川県大和市下鶴間2-3-41
- アクセス
小田急江ノ島線「鶴間駅」より徒歩12分(約960m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.09.28パンの移動販売
通常月に2回、パンの移動販売が当ホームにやってきます。パン以外にもクッキーやプリンなども並んでおり、皆様、目を輝かせながら選ばれています。1番人気は、「あんぱん」と「クッキー」です。毎回列ができるほど、盛況なイベントとなっています。
※販売員が直接ご入居者様と関わらないなどの感染対策の上、行っています。 - 2022.09.28テーブルフラワーづくり
通常隔月で、「移動レストラン」を開催しています。お料理を彩るテーブルフラワーもおもてなしのひとつとなっており、毎回ご入居者様にご準備いただいているところのワンショットです。「終わったら押し花の材料にするわね」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2022.07.08押し花倶楽部
当ホームで行う「押し花倶楽部」は、ご入居者様が講師となって開催しています。当ホームで育てたお花を押し花にし、夏に向けて団扇を彩りました。バランスを考えて台紙に貼り付けたあと、ラミネートにて台紙ごとパウチしました。最後に団扇の骨に貼り付ければ完成です。完成したすてきな作品に、思わず笑顔が咲きました。
- 2022.07.01「移動レストラン」~和食~
当ホームでは、通常隔月で「移動レストラン」を開催しています。和食のご馳走が配膳されると、皆様のお顔にぱっと笑顔が咲き、「おいしそう」「待ってました」と思わずお声が出ていました。握り寿司と一緒にローストビーフと豚しゃぶしゃぶもご堪能いただきました。デザートは抹茶ケーキと、皆様いつもと違うお食事を満喫されました。
- 2022.06.19母の日
ご入居者様に感謝の気持ちを込めて、スタッフがデザインしたカードを、お一人ずつにお渡ししました。笑顔で受け取ってくださり、記念撮影も行わせていただきました。「誰が作ってくれたのかしら、とってもよくできてるわね」と、お褒めの言葉をいただきました。ほっこりと心温まる一日となりました。
- 2022.06.01麻雀倶楽部
当ホームの倶楽部活動のひとつとして、「麻雀倶楽部」を通常毎週火曜日、土曜日に実施しています。「手と頭を使って、頭の体操になるのよ」と笑顔でおっしゃっています。卓を囲んで「勝った」「取られた」と笑い声が部屋に響きます。
- 2022.09.28パンの移動販売
通常月に2回、パンの移動販売が当ホームにやってきます。パン以外にもクッキーやプリンなども並んでおり、皆様、目を輝かせながら選ばれています。1番人気は、「あんぱん」と「クッキー」です。毎回列ができるほど、盛況なイベントとなっています。
※販売員が直接ご入居者様と関わらないなどの感染対策の上、行っています。 - 2022.09.28テーブルフラワーづくり
通常隔月で、「移動レストラン」を開催しています。お料理を彩るテーブルフラワーもおもてなしのひとつとなっており、毎回ご入居者様にご準備いただいているところのワンショットです。「終わったら押し花の材料にするわね」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2022.07.08押し花倶楽部
当ホームで行う「押し花倶楽部」は、ご入居者様が講師となって開催しています。当ホームで育てたお花を押し花にし、夏に向けて団扇を彩りました。バランスを考えて台紙に貼り付けたあと、ラミネートにて台紙ごとパウチしました。最後に団扇の骨に貼り付ければ完成です。完成したすてきな作品に、思わず笑顔が咲きました。
- 2022.07.01「移動レストラン」~和食~
当ホームでは、通常隔月で「移動レストラン」を開催しています。和食のご馳走が配膳されると、皆様のお顔にぱっと笑顔が咲き、「おいしそう」「待ってました」と思わずお声が出ていました。握り寿司と一緒にローストビーフと豚しゃぶしゃぶもご堪能いただきました。デザートは抹茶ケーキと、皆様いつもと違うお食事を満喫されました。
- 2022.06.19母の日
ご入居者様に感謝の気持ちを込めて、スタッフがデザインしたカードを、お一人ずつにお渡ししました。笑顔で受け取ってくださり、記念撮影も行わせていただきました。「誰が作ってくれたのかしら、とってもよくできてるわね」と、お褒めの言葉をいただきました。ほっこりと心温まる一日となりました。
- 2022.06.01麻雀倶楽部
当ホームの倶楽部活動のひとつとして、「麻雀倶楽部」を通常毎週火曜日、土曜日に実施しています。「手と頭を使って、頭の体操になるのよ」と笑顔でおっしゃっています。卓を囲んで「勝った」「取られた」と笑い声が部屋に響きます。
- 2022.09.28パンの移動販売
通常月に2回、パンの移動販売が当ホームにやってきます。パン以外にもクッキーやプリンなども並んでおり、皆様、目を輝かせながら選ばれています。1番人気は、「あんぱん」と「クッキー」です。毎回列ができるほど、盛況なイベントとなっています。
※販売員が直接ご入居者様と関わらないなどの感染対策の上、行っています。 - 2022.09.28テーブルフラワーづくり
通常隔月で、「移動レストラン」を開催しています。お料理を彩るテーブルフラワーもおもてなしのひとつとなっており、毎回ご入居者様にご準備いただいているところのワンショットです。「終わったら押し花の材料にするわね」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2022.07.08押し花倶楽部
当ホームで行う「押し花倶楽部」は、ご入居者様が講師となって開催しています。当ホームで育てたお花を押し花にし、夏に向けて団扇を彩りました。バランスを考えて台紙に貼り付けたあと、ラミネートにて台紙ごとパウチしました。最後に団扇の骨に貼り付ければ完成です。完成したすてきな作品に、思わず笑顔が咲きました。
- 2022.07.01「移動レストラン」~和食~
当ホームでは、通常隔月で「移動レストラン」を開催しています。和食のご馳走が配膳されると、皆様のお顔にぱっと笑顔が咲き、「おいしそう」「待ってました」と思わずお声が出ていました。握り寿司と一緒にローストビーフと豚しゃぶしゃぶもご堪能いただきました。デザートは抹茶ケーキと、皆様いつもと違うお食事を満喫されました。
- 2022.06.19母の日
ご入居者様に感謝の気持ちを込めて、スタッフがデザインしたカードを、お一人ずつにお渡ししました。笑顔で受け取ってくださり、記念撮影も行わせていただきました。「誰が作ってくれたのかしら、とってもよくできてるわね」と、お褒めの言葉をいただきました。ほっこりと心温まる一日となりました。
- 2022.06.01麻雀倶楽部
当ホームの倶楽部活動のひとつとして、「麻雀倶楽部」を通常毎週火曜日、土曜日に実施しています。「手と頭を使って、頭の体操になるのよ」と笑顔でおっしゃっています。卓を囲んで「勝った」「取られた」と笑い声が部屋に響きます。
- 2022.09.28
パンの移動販売
詳しくはこちら2022.09.28パンの移動販売 - 2022.09.28
テーブルフラワーづくり
詳しくはこちら2022.09.28テーブルフラワーづくり - 2022.07.08
押し花倶楽部
詳しくはこちら2022.07.08押し花倶楽部 - 2022.07.01
「移動レストラン」~和食~
詳しくはこちら2022.07.01「移動レストラン」~和食~ - 2022.06.19
母の日
詳しくはこちら2022.06.19母の日 - 2022.06.01
麻雀倶楽部
詳しくはこちら2022.06.01麻雀倶楽部
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 420万円〜780万円
- 月額利用料
- 208,570円〜268,570円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 362,170円〜362,170円
- 所在地
神奈川県大和市下鶴間438-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 480万円〜3,662万円
- 月額利用料
- 189,310円〜535,030円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 363,710円〜1,033,730円
- 所在地
神奈川県相模原市南区相模台2-5-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 680万円〜3,614万円
- 月額利用料
- 176,680円〜601,510円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 389,080円〜1,069,110円
- 所在地
神奈川県相模原市南区上鶴間本町1-30-28