

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
ボンセジュール横浜新山下のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月6日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 560万円〜920万円(非課税)
- 月額利用料
- 232,719円〜272,719円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 389,999円〜412,799円(税込)
- 所在地
神奈川県横浜市中区新山下2-12-55
- アクセス
みなとみらい線「元町・中華街駅」5番出口、徒歩15分(約1,190m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
「その方らしく」を大切に、多彩なアクティビティやクラブ活動をご用意。長年大切にされてきた趣味や生活習慣をできる限り続けていただけるようお手伝いに努めます。
庭園があり見晴らしのよさも人気の屋上 ホームの屋上は季節と風を感じられる憩いの庭園
屋上からは横浜らしさを感じる景色が一望できます。景色を眺めながら、屋上の専用の畑で趣味の野菜を栽培したり、お花を植えたりしながら季節と風を感じられます。種まきから、日々の水やりがご入居者様の日課です。どんな花が咲くのか、何が収穫できるか楽しみです。
外出先でのお食事のひととき ご入居者様主体で「行きたい場所」を話し合って決める「旅のしおり」
行きたい場所をご入居者様で決める「旅のしおり」は“主人公はご入居者様”です。「行きたい、食べたい、やりたい」を企画から実際にご希望に沿った外出先へ行けるよう、スタッフがお手伝いしております。近隣のホテルで食事をしたり、三浦半島へ行くこともあります。また、ご家族様も一緒に楽しむこともできます。
※旅行や外食にかかる費用はお客様のご負担となります。ホームの定番になりつつある体操 毎日をいきいきとお過ごしいただけるような環境作りに努めています
通常毎日夕方に行う歌と体操はホームに活気と刺激を与えてくれます。体操終了後にダイニングでお話をしながら、そのまま夕食へ。このような習慣がご入居者様の生活へのメリハリにもつながると考えております。
ホーム内に「ボッチャスタジアム」を常設 ご入居者様に人気の「ボッチャ」。近隣のホームと対抗戦を行うための練習にも力が入ります
「ボッチャ」は世界大会も開かれているほど人気のスポーツですが、当ホームでは「身体を動かすのは苦手」「疲れるから嫌」というご入居者様でも、シンプルなルールにすることで楽しみながら自然に無理なくお身体を動かしていただけるよう工夫をしています。近隣のホームと対抗戦を行うための練習にも力が入ります。
なじみの生活、好きなことに気軽に参加 「その方らしく」お過ごしいただけるようなお手伝いに努めます
当ホームでは多彩なアクティビティやクラブ活動など、皆様の交流が生まれる機会を多くご用意しております。ご自宅では「やりたくてもできなかったこと」や「何か起きたら心配でやらなかったこと」があったかもしれません。ご自身でできることは、その方の役割として続けていただき、できないことをスタッフがお手伝いをしながら、日々の生活を楽しんでいただけるよう努めています。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。