

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか西川緑道公園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 285,130円〜290,130円(税込)
- 所在地
岡山県岡山市北区幸町10-5
- アクセス
JR「岡山駅」より徒歩10分(約780m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.01.10今年の運勢は…?
当ホームの手づくり神社では、おみくじを引いていただけます。皆様、「なにがでるかな?」と運試しに引かれ、なかにはめずらしい運勢もありました。内容をご覧になって、皆様笑みがこぼれていました。
- 2025.01.06書初め
お正月にちなんで書初めを行いました。「お正月」をテーマに、お好きな言葉や文字を自由に書かれました。「小学校ぶりじゃから書けんかもしれんなあ」と、心配されていたご入居者様も多数いらっしゃいましたが、スタッフがサポートさせていただきながら、力強く書かれていました。小学生ぶりとは思えない作品に、スタッフも脱帽でした!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.05謹賀新年
手づくりの神社をホーム内に設置いたしました。皆様、今年も安全と健康の思いを込めて、参拝をされています。オリジナルおみくじも設置されており、年始の運試し。書かれていた内容をお読みになった皆様からは笑顔が見られました。
- 2024.12.19指先集中!
日々ホームで行っているアクティビティのご様子をご紹介いたします。この日は、ご入居者様とスタッフで積み木ゲーム対決をしました。早く崩れるかと思いきや、どんどん積み重なって、ここまで高くなるか!とビックリするくらいです。両者とも指先に集中しすぎて、時間が経つのがあっという間。これだけ高くなると崩れる音も大きくなり、両者の「あー!」という声も自然と大きくなります。ですが、2回戦はもっと大勢で盛り上がりながら、楽しまれていました。
- 2024.12.01皆様でつなげた輪で
ご入居者様が作られた折り紙の輪をつなげ、クリスマスツリーの完成です!作られている段階から、「これはなにができるの?」とわくわくされているご様子。できあがったツリーをご覧になると、びっくりされていました!各階にはいろいろなツリーが飾られています。ご来訪時はぜひご覧ください。
- 2024.11.23秋のリースづくり!
ご入居者様に秋にちなんだリースを作っていただきました。皆様自由に葉っぱを選ばれ、お一人おひとりの個性が光るすてきな作品がたくさん完成しました。「かわいいのができてるじゃない」と、お互いの作品を褒め合いながら、楽しそうに制作されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.01夏といえば冷やし中華
この日の昼食は冷やし中華でした。テーブルにお運びすると、「あら、今日は涼しげね」とうれしそうな声が聞こえてきました。「この時期になると食べたくなるね」とお話しされながら、さっぱりとした味わいとともに、笑顔あふれる穏やかな昼食時間となったようです。
- 2025.08.01夏の恵みを収穫!
当ホーム4階の屋上庭園で育てていたミニトマトが真っ赤に色づき、収穫の時期を迎えました。そっと手を伸ばして摘み取ってくださっているお姿を拝見し、野菜作りの喜びを感じていただけたのではないかと思いました。季節の移ろいを味わっていただける時間になったようです。
- 2025.08.01心ほどけるティータイム
先日のティータイムのご様子です。お気に入りの1杯を前に、笑みがこぼれたご入居者様。心まで温かくなるような穏やかなひとときでした。お飲み物の香りとともに、リラックスした時間をゆっくりと楽しんでいただけたようです。
- 2025.07.22夏を乗りきる、土用の鰻丼
土用の丑の日にちなみ、この日は鰻丼をご用意いたしました。香ばしくふっくらと焼き上げた鰻に、皆様からも「ごちそうね」「元気が出そう」と笑顔がこぼれます。暑さに負けず、おいしく季節を感じていただけるお食事をこれからも大切にしてまいります。
- 2025.07.13短冊に願いを込めて
先日のアクティビティで、七夕に向けて短冊作りを行いました。小さな紙に込めた大きな願い事。皆様の思い思いの気持ちが集まり、すてきな七夕になりそうです。拝見していた私たちスタッフにとっても、心が温まる時間となりました。皆様の願い事がかないますように。
- 2025.07.13スタッフと一緒に脳トレ
この日、ご入居者様がスタッフと一緒に脳トレに取り組まれていました。少しむずかしい問題も「自分でやってみる」とおっしゃり、集中されているご様子が印象的でした。時折笑い声が聞こえ、和やかな雰囲気のなかで、楽しく頭の体操ができたひとときとなったようです。
- 2025.07.13夏本番に向けて
本格的な夏を前に、ご入居者様とスタッフが力を合わせて、ひまわりの壁飾りを制作しました。色鮮やかな花びらがひとつずつ貼られていくなかで、皆様からは自然と笑顔があふれ、心がほっと温まる時間となりました。ホームに夏の彩りが広がっています。
- 2025.03.17ひな飾りを作成!
3月はひな祭りがあるため、ひな飾りの壁画を作成しました。ピンクと青のフェルトに折り紙で作成した桃の花やひしもちなどを貼っていただき、完成すると「かわいいね」「いいのができたね」と皆様大変喜んでくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.08ひな祭り~握りずしランチ~
3月3日の昼食には、握りずしを提供させていただきました。当ホームのお食事イベントのメニューでは、とても好評です。普段、食形態が一口食の方は、海鮮丼のように盛り付けてあり、見た目からもとても華やかなメニューとなっていました。
- 2025.03.08ひな祭り~木のひな飾り~
当ホームの玄関付近に、おひな様を飾っております。木で出来たお飾りです。ご入居者様も、「変わった飾りがあるんだね」と驚かれていました。木で出来た、あたたかみのあるとてもすてきな飾りです。ぜひご来訪時ご覧ください。
- 2025.02.16チョコをちょっと
2月14日のバレンタインデーに、チョコレートケーキを召し上がっていただきました。見た目も高級感があり、おいしそうなケーキにとても喜んでいただけました。「毎日バレンタインでもいいなぁ~」とご入居者様同士、笑いながら話されていました。スタッフも同意見です!
- 2025.01.26日常生活のひとコマ
日課の脳トレをされているご入居者様のご様子です。毎日のように、計算・間違い探し・点つなぎといろいろな脳トレをされています。計算問題はお手の物。開始10分もしないうちに全問解かれています。大切な時間を過ごしていただけるよう、スタッフも寄りそえるよう努めてまいります。
- 2025.01.10今年の運勢は…?
当ホームの手づくり神社では、おみくじを引いていただけます。皆様、「なにがでるかな?」と運試しに引かれ、なかにはめずらしい運勢もありました。内容をご覧になって、皆様笑みがこぼれていました。
- 2025.01.06書初め
お正月にちなんで書初めを行いました。「お正月」をテーマに、お好きな言葉や文字を自由に書かれました。「小学校ぶりじゃから書けんかもしれんなあ」と、心配されていたご入居者様も多数いらっしゃいましたが、スタッフがサポートさせていただきながら、力強く書かれていました。小学生ぶりとは思えない作品に、スタッフも脱帽でした!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.05謹賀新年
手づくりの神社をホーム内に設置いたしました。皆様、今年も安全と健康の思いを込めて、参拝をされています。オリジナルおみくじも設置されており、年始の運試し。書かれていた内容をお読みになった皆様からは笑顔が見られました。
- 2024.12.19指先集中!
日々ホームで行っているアクティビティのご様子をご紹介いたします。この日は、ご入居者様とスタッフで積み木ゲーム対決をしました。早く崩れるかと思いきや、どんどん積み重なって、ここまで高くなるか!とビックリするくらいです。両者とも指先に集中しすぎて、時間が経つのがあっという間。これだけ高くなると崩れる音も大きくなり、両者の「あー!」という声も自然と大きくなります。ですが、2回戦はもっと大勢で盛り上がりながら、楽しまれていました。
- 2024.12.01皆様でつなげた輪で
ご入居者様が作られた折り紙の輪をつなげ、クリスマスツリーの完成です!作られている段階から、「これはなにができるの?」とわくわくされているご様子。できあがったツリーをご覧になると、びっくりされていました!各階にはいろいろなツリーが飾られています。ご来訪時はぜひご覧ください。
- 2024.11.23秋のリースづくり!
ご入居者様に秋にちなんだリースを作っていただきました。皆様自由に葉っぱを選ばれ、お一人おひとりの個性が光るすてきな作品がたくさん完成しました。「かわいいのができてるじゃない」と、お互いの作品を褒め合いながら、楽しそうに制作されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.01夏といえば冷やし中華
この日の昼食は冷やし中華でした。テーブルにお運びすると、「あら、今日は涼しげね」とうれしそうな声が聞こえてきました。「この時期になると食べたくなるね」とお話しされながら、さっぱりとした味わいとともに、笑顔あふれる穏やかな昼食時間となったようです。
- 2025.08.01夏の恵みを収穫!
当ホーム4階の屋上庭園で育てていたミニトマトが真っ赤に色づき、収穫の時期を迎えました。そっと手を伸ばして摘み取ってくださっているお姿を拝見し、野菜作りの喜びを感じていただけたのではないかと思いました。季節の移ろいを味わっていただける時間になったようです。
- 2025.08.01心ほどけるティータイム
先日のティータイムのご様子です。お気に入りの1杯を前に、笑みがこぼれたご入居者様。心まで温かくなるような穏やかなひとときでした。お飲み物の香りとともに、リラックスした時間をゆっくりと楽しんでいただけたようです。
- 2025.07.22夏を乗りきる、土用の鰻丼
土用の丑の日にちなみ、この日は鰻丼をご用意いたしました。香ばしくふっくらと焼き上げた鰻に、皆様からも「ごちそうね」「元気が出そう」と笑顔がこぼれます。暑さに負けず、おいしく季節を感じていただけるお食事をこれからも大切にしてまいります。
- 2025.07.13短冊に願いを込めて
先日のアクティビティで、七夕に向けて短冊作りを行いました。小さな紙に込めた大きな願い事。皆様の思い思いの気持ちが集まり、すてきな七夕になりそうです。拝見していた私たちスタッフにとっても、心が温まる時間となりました。皆様の願い事がかないますように。
- 2025.07.13スタッフと一緒に脳トレ
この日、ご入居者様がスタッフと一緒に脳トレに取り組まれていました。少しむずかしい問題も「自分でやってみる」とおっしゃり、集中されているご様子が印象的でした。時折笑い声が聞こえ、和やかな雰囲気のなかで、楽しく頭の体操ができたひとときとなったようです。
NEW2025.08.01夏といえば冷やし中華
詳しくはこちら2025.08.01夏といえば冷やし中華 NEW2025.08.01夏の恵みを収穫!
詳しくはこちら2025.08.01夏の恵みを収穫! NEW2025.08.01心ほどけるティータイム
詳しくはこちら2025.08.01心ほどけるティータイム- 2025.07.22
夏を乗りきる、土用の鰻丼
詳しくはこちら2025.07.22夏を乗りきる、土用の鰻丼 - 2025.07.13
短冊に願いを込めて
詳しくはこちら2025.07.13短冊に願いを込めて - 2025.07.13
スタッフと一緒に脳トレ
詳しくはこちら2025.07.13スタッフと一緒に脳トレ - 2025.07.13
夏本番に向けて
詳しくはこちら2025.07.13夏本番に向けて - 2025.03.17
ひな飾りを作成!
詳しくはこちら2025.03.17ひな飾りを作成! - 2025.03.08
ひな祭り~握りずしランチ~
詳しくはこちら2025.03.08ひな祭り~握りずしランチ~ - 2025.03.08
ひな祭り~木のひな飾り~
詳しくはこちら2025.03.08ひな祭り~木のひな飾り~ - 2025.02.16
チョコをちょっと
詳しくはこちら2025.02.16チョコをちょっと - 2025.01.26
日常生活のひとコマ
詳しくはこちら2025.01.26日常生活のひとコマ - 2025.01.10
今年の運勢は…?
詳しくはこちら2025.01.10今年の運勢は…? - 2025.01.06
書初め
詳しくはこちら2025.01.06書初め - 2025.01.05
謹賀新年
詳しくはこちら2025.01.05謹賀新年 - 2024.12.19
指先集中!
詳しくはこちら2024.12.19指先集中! - 2024.12.01
皆様でつなげた輪で
詳しくはこちら2024.12.01皆様でつなげた輪で - 2024.11.23
秋のリースづくり!
詳しくはこちら2024.11.23秋のリースづくり!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
- 入居金型
プラン - 入居金
- 280万円〜610万円
- 月額利用料
- 202,120円〜257,120円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 303,720円〜303,720円
- 所在地
岡山県岡山市北区東古松2-10-20

- 1人部屋
空室あり
- 2人部屋
空室あり
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,380万円〜5,279万円
- 月額利用料
- 219,560円〜624,120円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 535,860円〜1,480,620円
- 所在地
東京都中野区弥生町4-17-4