

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか西川緑道公園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年7月3日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 285,130円〜290,130円(税込)
- 所在地
岡山県岡山市北区幸町10-5
- アクセス
JR「岡山駅」より徒歩10分(約780m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.07.07今年の願い事
もうすぐ七夕ということで、短冊に願い事を書いていただきました。「なにを書こう…」と悩まれながら、思いおもいの願いをペンにこめられていました。「いつまでも元気でいられますように」「皆さんが幸せでありますように」「おいしい物が食べたい」と個性ある短冊ができました。
- 2022.06.30壁画作り~アジサイ~
「まどか西川緑道公園」では、季節に合わせて壁画を作成しています。6月はアジサイの花を作っていただいています。折り紙を折る人、ハサミで切る人など皆様で手分けをして取り組まれています。お互いに教えあわれるご様子もあり、「指の運動になっていいわね。」「かわいいね。」と会話も楽しまれています。完成が楽しみです。
- 2022.05.29夏に向けての野菜作り
当ホームの4階にある庭園では、夏の収穫に向けてミニトマトやさつまいもなどの野菜を育てている最中です。5月上旬に園芸部のスタッフが中心となり、ご入居者様とご一緒に庭を耕し、苗を植えました。しっかり水やりをし、おいしい野菜を育てていきます。
- 2022.05.17「まどか喫茶」開催!
「まどか西川緑道公園」では通常毎月、「まどか喫茶」を開催しています。スタッフが喫茶の店員に扮し、ご入居者様にメニューをお渡し、飲み物を選んでいただいてご提供しています。手作りのランチョンマットを敷いて、いつもとは違う雰囲気のなか、種類豊富な飲み物を皆様にお楽しみいただきました。
- 2022.05.07母の日に向けて
お花の好きなスタッフが母の日に向けて、カーネーションのフラワーアレンジメントを持ってきてくれました。ホームでは通常毎年母の日に、スタッフから日ごろの感謝をこめて女性のご入居者様にカーネーションをお贈りしています。また、「母の日特別ランチ」を男性のご入居者様にもお楽しみいただけるようご用意しています。
- 2021.11.15来年の春はホームでお花見
今は外出がなかなかできず、今年の春もお花見に行くことができませんでした。そこで、来年の春の状況がどうであれお花見を楽しんでいただけるよう、当ホームの屋上庭園に桜の木の植樹を行いました。来年の春まで桜の木のお世話をしっかり行い、皆様でお花見をしたいと思っています。今から春が楽しみです。
- 2022.08.03庭園にきれいな花が咲きました。
当ホームの4階庭園で育てているダリヤが、きれいに咲きました。皆様に楽しんでいただけるよう、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室に飾りました。夏野菜やお花などを皆様に楽しんでいただける庭園となっております。
- 2022.07.07今年の願い事
もうすぐ七夕ということで、短冊に願い事を書いていただきました。「なにを書こう…」と悩まれながら、思いおもいの願いをペンにこめられていました。「いつまでも元気でいられますように」「皆さんが幸せでありますように」「おいしい物が食べたい」と個性ある短冊ができました。
- 2022.06.30壁画作り~アジサイ~
「まどか西川緑道公園」では、季節に合わせて壁画を作成しています。6月はアジサイの花を作っていただいています。折り紙を折る人、ハサミで切る人など皆様で手分けをして取り組まれています。お互いに教えあわれるご様子もあり、「指の運動になっていいわね。」「かわいいね。」と会話も楽しまれています。完成が楽しみです。
- 2022.05.29夏に向けての野菜作り
当ホームの4階にある庭園では、夏の収穫に向けてミニトマトやさつまいもなどの野菜を育てている最中です。5月上旬に園芸部のスタッフが中心となり、ご入居者様とご一緒に庭を耕し、苗を植えました。しっかり水やりをし、おいしい野菜を育てていきます。
- 2022.05.17「まどか喫茶」開催!
「まどか西川緑道公園」では通常毎月、「まどか喫茶」を開催しています。スタッフが喫茶の店員に扮し、ご入居者様にメニューをお渡し、飲み物を選んでいただいてご提供しています。手作りのランチョンマットを敷いて、いつもとは違う雰囲気のなか、種類豊富な飲み物を皆様にお楽しみいただきました。
- 2022.05.07母の日に向けて
お花の好きなスタッフが母の日に向けて、カーネーションのフラワーアレンジメントを持ってきてくれました。ホームでは通常毎年母の日に、スタッフから日ごろの感謝をこめて女性のご入居者様にカーネーションをお贈りしています。また、「母の日特別ランチ」を男性のご入居者様にもお楽しみいただけるようご用意しています。
- 2021.11.15来年の春はホームでお花見
今は外出がなかなかできず、今年の春もお花見に行くことができませんでした。そこで、来年の春の状況がどうであれお花見を楽しんでいただけるよう、当ホームの屋上庭園に桜の木の植樹を行いました。来年の春まで桜の木のお世話をしっかり行い、皆様でお花見をしたいと思っています。今から春が楽しみです。
- 2022.08.03庭園にきれいな花が咲きました。
当ホームの4階庭園で育てているダリヤが、きれいに咲きました。皆様に楽しんでいただけるよう、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室に飾りました。夏野菜やお花などを皆様に楽しんでいただける庭園となっております。
- 2022.07.07今年の願い事
もうすぐ七夕ということで、短冊に願い事を書いていただきました。「なにを書こう…」と悩まれながら、思いおもいの願いをペンにこめられていました。「いつまでも元気でいられますように」「皆さんが幸せでありますように」「おいしい物が食べたい」と個性ある短冊ができました。
- 2022.06.30壁画作り~アジサイ~
「まどか西川緑道公園」では、季節に合わせて壁画を作成しています。6月はアジサイの花を作っていただいています。折り紙を折る人、ハサミで切る人など皆様で手分けをして取り組まれています。お互いに教えあわれるご様子もあり、「指の運動になっていいわね。」「かわいいね。」と会話も楽しまれています。完成が楽しみです。
- 2022.05.29夏に向けての野菜作り
当ホームの4階にある庭園では、夏の収穫に向けてミニトマトやさつまいもなどの野菜を育てている最中です。5月上旬に園芸部のスタッフが中心となり、ご入居者様とご一緒に庭を耕し、苗を植えました。しっかり水やりをし、おいしい野菜を育てていきます。
- 2022.05.17「まどか喫茶」開催!
「まどか西川緑道公園」では通常毎月、「まどか喫茶」を開催しています。スタッフが喫茶の店員に扮し、ご入居者様にメニューをお渡し、飲み物を選んでいただいてご提供しています。手作りのランチョンマットを敷いて、いつもとは違う雰囲気のなか、種類豊富な飲み物を皆様にお楽しみいただきました。
- 2022.05.07母の日に向けて
お花の好きなスタッフが母の日に向けて、カーネーションのフラワーアレンジメントを持ってきてくれました。ホームでは通常毎年母の日に、スタッフから日ごろの感謝をこめて女性のご入居者様にカーネーションをお贈りしています。また、「母の日特別ランチ」を男性のご入居者様にもお楽しみいただけるようご用意しています。
- 2022.08.03
庭園にきれいな花が咲きました。
詳しくはこちら2022.08.03庭園にきれいな花が咲きました。 - 2022.07.07
今年の願い事
詳しくはこちら2022.07.07今年の願い事 - 2022.06.30
壁画作り~アジサイ~
詳しくはこちら2022.06.30壁画作り~アジサイ~ - 2022.05.29
夏に向けての野菜作り
詳しくはこちら2022.05.29夏に向けての野菜作り - 2022.05.17
「まどか喫茶」開催!
詳しくはこちら2022.05.17「まどか喫茶」開催! - 2022.05.07
母の日に向けて
詳しくはこちら2022.05.07母の日に向けて - 2021.11.15
来年の春はホームでお花見
詳しくはこちら2021.11.15来年の春はホームでお花見
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 280万円〜610万円
- 月額利用料
- 202,120円〜257,120円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 303,720円〜303,720円
- 所在地
岡山県岡山市北区東古松2-10-20

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 800万円〜5,104万円
- 月額利用料
- 213,510円〜751,668円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 443,010円〜1,517,368円
- 所在地
広島県広島市南区東荒神町4-23