

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ野田のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年7月16日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 500万円〜800万円(非課税)
- 月額利用料
- 266,330円〜316,330円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 418,330円〜418,330円(税込)
- 所在地
大阪府大阪市福島区海老江1-5-14
- アクセス
●阪神本線「野田駅」より徒歩5分(約360m)
●地下鉄千日前線「野田阪神駅」より徒歩7分(約520m)
●JR東西線「海老江駅」より徒歩10分(約770m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.10.20狙いを定めて
アクティビティでおこなうボッチャは、当ホームで人気のアクティビティのひとつです。ご入居者様には、輪になって座っていただき、狙いを定めてボールを投げていただきます。ボッチャではいつも大活躍されるホーム最高齢のご入居者様!狙いを定めて今日も元気にボールを投げられます!
- 2024.10.06たくさん釣れました!
通常毎年恒例の夏祭りでのご様子。ゴム人形のひよこ釣りです。1度目ではすぐにポイがやぶけてしまい、悔しがっていらっしゃいました。「もう1回や!」と再挑戦すると、今度はたくさんのひよこちゃんが釣れ、ご満悦でした!
- 2024.09.15きれいになりました!
ネイルのアクティビティに参加されたご入居者様。ネイリストがご入居者様の希望のデザインとお色をお聞きしながら華やかな爪に仕上げていきます。落ち着いたピンク色のカラーを選ばれたご入居者様は、「綺麗にできるもんですねぇ。自分の爪じゃないみたいですわ。」と何度もご自身の爪をご覧になられていました!※アクティビティによっては料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2024.08.25集中力が大事です!
アクティビティの一環で、「ヨーヨー釣り」をたのしみました。「あ、ここらへんが取りやすいな」とつぶやきながら、ヨーヨーのゴムにひっかけて釣りあげていきます。のちほどお話をおうかがいしてみると「集中力が大事やわ!」とのことでした。
- 2024.08.04七夕に願いを込めて
通常毎年恒例となっている、七夕の短冊づくり。ご入居者様にそれぞれの思いを込めて、願いごとを短冊に書いていただきました。皆様お好きな笹の場所に短冊を飾ります。願いごとはさまざまですが、短冊に書かれた願いごとの多くは「健康でありますように!」でした。
- 2024.07.14気分は「アロハ~!」
ご入居者様から大好評の「フラダンス」アクティビティ。レイの首飾りをつけて、皆様ダンスをたのしまれています。色とりどりのレイをつけて踊れば、たちまち南の島で踊っている気分に!アクティビティのあと、「たのしかったですか?」とおうかがいすると、「たのしかったわ。気分はアロハ~!って感じ」フラダンスをたっぷりとご堪能いただけたご様子です。
- 2025.07.06ミニトマトの収穫
当ホームで育てている夏野菜の中のひとつ、ミニトマトが赤く実ってきました。ご入居者様の皆様と一緒に収穫しました。「こんなたくさんのミニトマト、どうやって食べようか」など、イメージを膨らませながら盛り上がっていました。
- 2025.07.01夏のおとずれ~ヒマワリとともに~
ご入居者様の皆様に夏らしさを感じていただこうと、1階エントランス付近にヒマワリを飾らせていただきました。ふと気づかれた女性のご入居者様は「すてき!ぜひ写真に撮ってほしいわ」とおっしゃり、記念に撮影をさせていただきました。
- 2025.06.25ディナーはレストラン気分で…
この日の夕食は「移動レストラン」の日でした。まるでレストランに来店したかのような雰囲気を味わっていただけるように、テーブルクロスの上にコース料理を提供させていただきました。皆様は最後、デザートに下鼓を打たれ、たいへん喜んでいただけたご様子でした。
- 2025.06.06夏野菜で浅漬け作り!
当ホームの4階ウッドデッキで、すくすくと育っている夏野菜を収穫しました。収穫したキュウリで浅漬けを作りました。こちらの女性のご入居者様は、慣れた手つきで包丁を使ってキュウリを輪切りにしてくださり、調味料を使用して浅漬けの完成!皆様おいしそうに召し上がっていました。
- 2025.06.05夏野菜収穫~きゅうりが育ちました~
当ホームでは4階ウッドデッキで夏野菜を育てています。その中から少しずつ、すくすくと育っている野菜のきゅうりを収穫しました。あまりにも立派なきゅうりに、ご入居者様の皆様は「すごい大きいね!」と驚かれていました。収穫した野菜は浅漬けにしていただきました。
- 2025.05.30大阪は粉もんが一番!
おやつの時間に、関西のソウルフードとも言える「たこ焼き作り」を行いました。具材は、ウインナー・チーズをメインに使用して、ご入居者様がホットプレートを囲み和気あいあいと焼き上げられました。「たこ焼きなら任せて!」と、まるでプロの腕前のように焼き上げて楽しまれていたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.02生け花教室!
通常毎月大人気の、生花を使用した「生け花教室」アクティビティ!毎回、その時期に合わせたさまざまな花が納品され、皆様それぞれにお好きな色、大きさなどを選んで生けられます。毎回のように参加されているI様は「今日はちょっと失敗」とおっしゃいます。いえいえ、とてもすてきな仕上がりですよ!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.23お抹茶の会!
当ホームで定期的に実施している「お抹茶の会」!実際に茶筅などの道具を使用してお茶を点てます。茶筅を使用されるお姿も真剣そのもの。茶菓子と一緒においしそうに召し上がっていただきました!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.16鬼は外!福は内!
毎年のように恒例となっている節分行事。鬼に変装したスタッフがホーム内を回り、ご入居者様は「鬼は外!福は内!」と大きなお声を出されながら豆まきをします。最後は鬼と記念撮影です。「豆、痛くなかった?勢いよく投げてごめんな」と優しいお言葉をかけてくださり、鬼役のスタッフは笑顔になりました!
- 2025.01.19明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!本日は、新年のおせち仕立ての昼食。毎年着物を着たスタッフがご入居者様にお屠蘇を注いでまわり、新年の始まりに華をそえます。「グランダ野田」のお正月料理は、ご入居者様から毎年ご好評をいただいております!
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2024.11.17特別なお食事!
今夜は、外部よりシェフが来館し腕を振るってくださる「移動レストラン」の日!ご入居者様は、どれから箸をつけようかと、お寿司や天ぷらなどに舌鼓をうちながらお料理を楽しんでいらっしゃいました。いつもと違うテーブルセッティング、いつもと違うお料理に、皆様大変満足されていたご様子でした。
- 2024.11.10今夜はご馳走!
今夜は外部よりシェフをお招きして腕を振るっていただく「移動レストランの日」!今夜のメニューは「和食のコース」です。ご入居者様は、お寿司や天ぷらなどに舌鼓をうちながら、お料理を楽しんでいらっしゃいました。いつもと違うテーブルセッティングやお料理に、皆様大変満足されていたご様子でした。
- 2024.10.20狙いを定めて
アクティビティでおこなうボッチャは、当ホームで人気のアクティビティのひとつです。ご入居者様には、輪になって座っていただき、狙いを定めてボールを投げていただきます。ボッチャではいつも大活躍されるホーム最高齢のご入居者様!狙いを定めて今日も元気にボールを投げられます!
- 2024.10.06たくさん釣れました!
通常毎年恒例の夏祭りでのご様子。ゴム人形のひよこ釣りです。1度目ではすぐにポイがやぶけてしまい、悔しがっていらっしゃいました。「もう1回や!」と再挑戦すると、今度はたくさんのひよこちゃんが釣れ、ご満悦でした!
- 2024.09.15きれいになりました!
ネイルのアクティビティに参加されたご入居者様。ネイリストがご入居者様の希望のデザインとお色をお聞きしながら華やかな爪に仕上げていきます。落ち着いたピンク色のカラーを選ばれたご入居者様は、「綺麗にできるもんですねぇ。自分の爪じゃないみたいですわ。」と何度もご自身の爪をご覧になられていました!※アクティビティによっては料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2024.08.25集中力が大事です!
アクティビティの一環で、「ヨーヨー釣り」をたのしみました。「あ、ここらへんが取りやすいな」とつぶやきながら、ヨーヨーのゴムにひっかけて釣りあげていきます。のちほどお話をおうかがいしてみると「集中力が大事やわ!」とのことでした。
- 2024.08.04七夕に願いを込めて
通常毎年恒例となっている、七夕の短冊づくり。ご入居者様にそれぞれの思いを込めて、願いごとを短冊に書いていただきました。皆様お好きな笹の場所に短冊を飾ります。願いごとはさまざまですが、短冊に書かれた願いごとの多くは「健康でありますように!」でした。
- 2024.07.14気分は「アロハ~!」
ご入居者様から大好評の「フラダンス」アクティビティ。レイの首飾りをつけて、皆様ダンスをたのしまれています。色とりどりのレイをつけて踊れば、たちまち南の島で踊っている気分に!アクティビティのあと、「たのしかったですか?」とおうかがいすると、「たのしかったわ。気分はアロハ~!って感じ」フラダンスをたっぷりとご堪能いただけたご様子です。
- 2025.07.06ミニトマトの収穫
当ホームで育てている夏野菜の中のひとつ、ミニトマトが赤く実ってきました。ご入居者様の皆様と一緒に収穫しました。「こんなたくさんのミニトマト、どうやって食べようか」など、イメージを膨らませながら盛り上がっていました。
- 2025.07.01夏のおとずれ~ヒマワリとともに~
ご入居者様の皆様に夏らしさを感じていただこうと、1階エントランス付近にヒマワリを飾らせていただきました。ふと気づかれた女性のご入居者様は「すてき!ぜひ写真に撮ってほしいわ」とおっしゃり、記念に撮影をさせていただきました。
- 2025.06.25ディナーはレストラン気分で…
この日の夕食は「移動レストラン」の日でした。まるでレストランに来店したかのような雰囲気を味わっていただけるように、テーブルクロスの上にコース料理を提供させていただきました。皆様は最後、デザートに下鼓を打たれ、たいへん喜んでいただけたご様子でした。
- 2025.06.06夏野菜で浅漬け作り!
当ホームの4階ウッドデッキで、すくすくと育っている夏野菜を収穫しました。収穫したキュウリで浅漬けを作りました。こちらの女性のご入居者様は、慣れた手つきで包丁を使ってキュウリを輪切りにしてくださり、調味料を使用して浅漬けの完成!皆様おいしそうに召し上がっていました。
- 2025.06.05夏野菜収穫~きゅうりが育ちました~
当ホームでは4階ウッドデッキで夏野菜を育てています。その中から少しずつ、すくすくと育っている野菜のきゅうりを収穫しました。あまりにも立派なきゅうりに、ご入居者様の皆様は「すごい大きいね!」と驚かれていました。収穫した野菜は浅漬けにしていただきました。
- 2025.05.30大阪は粉もんが一番!
おやつの時間に、関西のソウルフードとも言える「たこ焼き作り」を行いました。具材は、ウインナー・チーズをメインに使用して、ご入居者様がホットプレートを囲み和気あいあいと焼き上げられました。「たこ焼きなら任せて!」と、まるでプロの腕前のように焼き上げて楽しまれていたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
NEW2025.07.06ミニトマトの収穫
詳しくはこちら2025.07.06ミニトマトの収穫- 2025.07.01
夏のおとずれ~ヒマワリとともに~
詳しくはこちら2025.07.01夏のおとずれ~ヒマワリとともに~ - 2025.06.25
ディナーはレストラン気分で…
詳しくはこちら2025.06.25ディナーはレストラン気分で… - 2025.06.06
夏野菜で浅漬け作り!
詳しくはこちら2025.06.06夏野菜で浅漬け作り! - 2025.06.05
夏野菜収穫~きゅうりが育ちました~
詳しくはこちら2025.06.05夏野菜収穫~きゅうりが育ちました~ - 2025.05.30
大阪は粉もんが一番!
詳しくはこちら2025.05.30大阪は粉もんが一番! - 2025.03.02
生け花教室!
詳しくはこちら2025.03.02生け花教室! - 2025.02.23
お抹茶の会!
詳しくはこちら2025.02.23お抹茶の会! - 2025.02.16
鬼は外!福は内!
詳しくはこちら2025.02.16鬼は外!福は内! - 2025.01.19
明けましておめでとうございます!
詳しくはこちら2025.01.19明けましておめでとうございます! - 2024.11.17
特別なお食事!
詳しくはこちら2024.11.17特別なお食事! - 2024.11.10
今夜はご馳走!
詳しくはこちら2024.11.10今夜はご馳走! - 2024.10.20
狙いを定めて
詳しくはこちら2024.10.20狙いを定めて - 2024.10.06
たくさん釣れました!
詳しくはこちら2024.10.06たくさん釣れました! - 2024.09.15
きれいになりました!
詳しくはこちら2024.09.15きれいになりました! - 2024.08.25
集中力が大事です!
詳しくはこちら2024.08.25集中力が大事です! - 2024.08.04
七夕に願いを込めて
詳しくはこちら2024.08.04七夕に願いを込めて - 2024.07.14
気分は「アロハ~!」
詳しくはこちら2024.07.14気分は「アロハ~!」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 350万円〜350万円
- 月額利用料
- 245,000円〜245,000円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 303,500円〜303,500円
- 所在地
大阪府大阪市福島区海老江2-8-2