東京都町田市森野2-8-15


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか王子のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 298,830円〜298,830円(税込)
- 所在地
東京都北区堀船2-31-1
- アクセス
JR京浜東北線「王子駅」より南口より徒歩14分(約1,070m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.12.26クリスマスの飾りつけ
いつも玄関先まで来られ、スタッフとお話をしてくださっているこちらのご入居者様。今日はなにも飾っていないツリーをご覧になって「私でもできるかな?」とおっしゃりながらも、飾りつけを手伝ってくださいました。
- 2024.12.04お花の入れ替えしました
ご入居者様の皆様が、季節のお花の入れ替えをされました。土の入れ替えから、協力して行われていました。リビングルーム兼食堂兼機能訓練室から新しい花が植えられたテラスをご覧になったほかのご入居者様も、笑顔になられていました。
- 2024.11.01気分は大物演歌歌手!
当ホームで行ったカラオケアクティビティに参加され、お好きな演歌を熱唱中のご入居者様。一緒に参加された方からは「マイナーな曲も知ってるんだね、俺わからなかったよ」と感心の声が上がりました。ご本人様曰く「とってもたのしかったよ!3曲も歌っちゃった、またやりたいですね」と笑顔でおっしゃっていました。いつの時代でも歌は心が豊かになるようですね。
- 2024.09.05「フラワーアレンジメント」に挑戦!
ご入居者様に大人気のアクティビティ「フラワーアレンジメント」。季節のお花をご自身のセンスで作っていただいています。今回の変わり種のお花は「レインボーカーネーション」。さて、どのように生けられるのか…皆様のセンスが光ります!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.05「生け花」パフォーマンスを披露!
たくさんのご入居様の前で「生け花」の腕前とセンスのよさを披露してくださったご入居者様。完成した作品は、当ホーム受付に飾らせていただいています。すてきな「生け花」は、ご来訪者の皆様から注目の的です!
- 2024.08.08目指せ6面クリア!
「まずは1面クリアしたよ!でも6面クリアはいつになるかわかんないねー。テレビでね、AIがクリアさせてたよ」とおっしゃるご入居者様。6面クリアに向けて、がんばってください!
- 2025.07.16お気に入りのぬいぐるみと「おはよう」
朝食ご案内の前に、朝のご挨拶にうかがうとお気に入りのぬいぐるみを抱きかかえられていたご入居者様。ご案内後も肌身離さずに持たれ、ご入居者様の笑顔がとってもすてきで、私たちまで笑顔になります。朝からいい気分にしてくださり、ありがとうございます!
- 2025.07.02日課の水やり
この日、スタッフと一緒に日課の水やりをされたご入居者様。先日、入れ替えをしたお花に水やりをしながら、お花の種類を説明してくださっているひとコマです。いつもありがとうございます!
- 2025.06.18少しでも長く~アジサイ~
「ホームの入口に咲いているアジサイが気なって仕方ないのよ。ちょっと見に行ってくるよ」いつもホームに咲いている花を気にかけてくださっているご入居者様。「少しでも長く咲いていて欲しいのよ」とおっしゃるご入居者様を、ホームの前でパシャリ!
- 2025.06.11アジサイがお出迎え
当ホームのスタッフが、自宅の庭に咲いたアジサイを持ってきてくれました。ボリュームのある色鮮やかなアジサイで、館内が華やかな雰囲気になったように感じます。ご覧になったご入居者様は、「きれいね~」とおっしゃっていました。ホームのアジサイはまだ3分咲きなので、満開になるのが待ち遠しいです。
- 2025.05.28私の好きな言葉「日々是好日」
いつも趣味の書道に精を出されているご入居者様。作品はホーム内に掲示させていただいています。5月はご入居者様のお好きな言葉、「日々是好日」を書かれました。完成した作品とパシャリ!
- 2025.05.28「夏が近いね」
つい1~2週間前まで桜が咲いていたとは思えないほど暖かく、暑いくらいになってきました。ご入居者様が外に出られ、新緑やきれいなお花、青空に囲まれて外気浴をしました。日光には骨を強くするビタミンDの生成を助ける働きがありると言われています。梅雨や夏になると外に出るのがおっくうになりますが、たまには外に出るのもいいですね。
- 2025.05.08みんなで育てる
お天気がよく、体調などもよい時は、このようにご入居者様が水やりをしてくださっています。きれいな花を育てることで、社会参加意識の向上、心身の健康維持にもつながると考えています。皆様で育てている花がきれいに咲いたときは、皆様はとても嬉しそうです。
- 2025.05.03カーネーションの花束作り
カーネーションの花束を皆様で作られた時のひとコマです。ピンクの色紙で一つひとつ花を作られました。花びらは濃さの違うピンクを使って、花の濃淡を表現されていました。本物同様、同じものがひとつもない、すてきなでき栄えでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.22春の陽気を感じるなぁ
当ホームの前にあるハクモクレンを鑑賞されるために外に出られたご入居者様。寒波が過ぎ去りぽかぽか陽気に、「春を感じるなぁ」「桜が咲くのが待ち遠しいね」とおっしゃり、桜の開花を楽しみにされているご様子です。
- 2025.03.14春の花
先日、ご入居者様にお花を生けていただきました。「春の花」と題して、桃の花・カラー・雪柳・菜の花・オリエンタルリリーを、とてもすてきに生けてくださいました。当ホームの受付に飾らせていただき、来訪される皆様をお迎えしています。
- 2025.03.09合唱アクティビティで演奏
先日、合唱アクティビティを行ったときのご様子です。ご入居者様がピアノを演奏してくださいました。冬の歌、春の歌、ひな祭りの歌など、見事な演奏にスタッフは感動しました。演奏に合わせて参加された皆様と一緒に歌い、楽しいひとときとなったようです。
- 2025.02.20ひな祭りの準備
3月3日はひな祭りです。「桃の節句」とも呼ばれます。当ホームでもひな人形の準備を始めようとしたところ、「お手伝いしましょうか」とお声をかけてくださったご入居者様。いつも活動的な方で、今日もひな人形の飾りを手伝ってくださいました。
- 2024.12.26クリスマスの飾りつけ
いつも玄関先まで来られ、スタッフとお話をしてくださっているこちらのご入居者様。今日はなにも飾っていないツリーをご覧になって「私でもできるかな?」とおっしゃりながらも、飾りつけを手伝ってくださいました。
- 2024.12.04お花の入れ替えしました
ご入居者様の皆様が、季節のお花の入れ替えをされました。土の入れ替えから、協力して行われていました。リビングルーム兼食堂兼機能訓練室から新しい花が植えられたテラスをご覧になったほかのご入居者様も、笑顔になられていました。
- 2024.11.01気分は大物演歌歌手!
当ホームで行ったカラオケアクティビティに参加され、お好きな演歌を熱唱中のご入居者様。一緒に参加された方からは「マイナーな曲も知ってるんだね、俺わからなかったよ」と感心の声が上がりました。ご本人様曰く「とってもたのしかったよ!3曲も歌っちゃった、またやりたいですね」と笑顔でおっしゃっていました。いつの時代でも歌は心が豊かになるようですね。
- 2024.09.05「フラワーアレンジメント」に挑戦!
ご入居者様に大人気のアクティビティ「フラワーアレンジメント」。季節のお花をご自身のセンスで作っていただいています。今回の変わり種のお花は「レインボーカーネーション」。さて、どのように生けられるのか…皆様のセンスが光ります!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.05「生け花」パフォーマンスを披露!
たくさんのご入居様の前で「生け花」の腕前とセンスのよさを披露してくださったご入居者様。完成した作品は、当ホーム受付に飾らせていただいています。すてきな「生け花」は、ご来訪者の皆様から注目の的です!
- 2024.08.08目指せ6面クリア!
「まずは1面クリアしたよ!でも6面クリアはいつになるかわかんないねー。テレビでね、AIがクリアさせてたよ」とおっしゃるご入居者様。6面クリアに向けて、がんばってください!
- 2025.07.16お気に入りのぬいぐるみと「おはよう」
朝食ご案内の前に、朝のご挨拶にうかがうとお気に入りのぬいぐるみを抱きかかえられていたご入居者様。ご案内後も肌身離さずに持たれ、ご入居者様の笑顔がとってもすてきで、私たちまで笑顔になります。朝からいい気分にしてくださり、ありがとうございます!
- 2025.07.02日課の水やり
この日、スタッフと一緒に日課の水やりをされたご入居者様。先日、入れ替えをしたお花に水やりをしながら、お花の種類を説明してくださっているひとコマです。いつもありがとうございます!
- 2025.06.18少しでも長く~アジサイ~
「ホームの入口に咲いているアジサイが気なって仕方ないのよ。ちょっと見に行ってくるよ」いつもホームに咲いている花を気にかけてくださっているご入居者様。「少しでも長く咲いていて欲しいのよ」とおっしゃるご入居者様を、ホームの前でパシャリ!
- 2025.06.11アジサイがお出迎え
当ホームのスタッフが、自宅の庭に咲いたアジサイを持ってきてくれました。ボリュームのある色鮮やかなアジサイで、館内が華やかな雰囲気になったように感じます。ご覧になったご入居者様は、「きれいね~」とおっしゃっていました。ホームのアジサイはまだ3分咲きなので、満開になるのが待ち遠しいです。
- 2025.05.28私の好きな言葉「日々是好日」
いつも趣味の書道に精を出されているご入居者様。作品はホーム内に掲示させていただいています。5月はご入居者様のお好きな言葉、「日々是好日」を書かれました。完成した作品とパシャリ!
- 2025.05.28「夏が近いね」
つい1~2週間前まで桜が咲いていたとは思えないほど暖かく、暑いくらいになってきました。ご入居者様が外に出られ、新緑やきれいなお花、青空に囲まれて外気浴をしました。日光には骨を強くするビタミンDの生成を助ける働きがありると言われています。梅雨や夏になると外に出るのがおっくうになりますが、たまには外に出るのもいいですね。
- 2025.07.16
お気に入りのぬいぐるみと「おはよう」
詳しくはこちら2025.07.16お気に入りのぬいぐるみと「おはよう」 - 2025.07.02
日課の水やり
詳しくはこちら2025.07.02日課の水やり - 2025.06.18
少しでも長く~アジサイ~
詳しくはこちら2025.06.18少しでも長く~アジサイ~ - 2025.06.11
アジサイがお出迎え
詳しくはこちら2025.06.11アジサイがお出迎え - 2025.05.28
私の好きな言葉「日々是好日」
詳しくはこちら2025.05.28私の好きな言葉「日々是好日」 - 2025.05.28
「夏が近いね」
詳しくはこちら2025.05.28「夏が近いね」 - 2025.05.08
みんなで育てる
詳しくはこちら2025.05.08みんなで育てる - 2025.05.03
カーネーションの花束作り
詳しくはこちら2025.05.03カーネーションの花束作り - 2025.03.22
春の陽気を感じるなぁ
詳しくはこちら2025.03.22春の陽気を感じるなぁ - 2025.03.14
春の花
詳しくはこちら2025.03.14春の花 - 2025.03.09
合唱アクティビティで演奏
詳しくはこちら2025.03.09合唱アクティビティで演奏 - 2025.02.20
ひな祭りの準備
詳しくはこちら2025.02.20ひな祭りの準備 - 2024.12.26
クリスマスの飾りつけ
詳しくはこちら2024.12.26クリスマスの飾りつけ - 2024.12.04
お花の入れ替えしました
詳しくはこちら2024.12.04お花の入れ替えしました - 2024.11.01
気分は大物演歌歌手!
詳しくはこちら2024.11.01気分は大物演歌歌手! - 2024.09.05
「フラワーアレンジメント」に挑戦!
詳しくはこちら2024.09.05「フラワーアレンジメント」に挑戦! - 2024.09.05
「生け花」パフォーマンスを披露!
詳しくはこちら2024.09.05「生け花」パフォーマンスを披露! - 2024.08.08
目指せ6面クリア!
詳しくはこちら2024.08.08目指せ6面クリア!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 950万円〜2,836万円
- 月額利用料
- 225,630円〜599,010円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 495,030円〜981,810円
- 所在地
東京都北区堀船1-6-6

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
残りわずか
- 入居金型
プラン - 入居金
- 980万円〜3,912万円
- 月額利用料
- 241,010円〜656,051円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 484,210円〜1,260,651円
- 所在地
東京都北区赤羽南2-4-9