

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームボンセジュール保谷のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- 320万円〜1,720万円(非課税)
- 月額利用料
- 239,719円〜591,187円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 420,799円〜833,447円(税込)
- 所在地
東京都西東京市東町6-3-13
- アクセス
西武池袋線「保谷駅」より徒歩10分(約780m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.05.14コーヒーを飲まれ、ほっとひと息
通常月に3回ほど開催している、ホーム長がご入居者様の皆様に「コーヒーをふるまう会」と称したアクティビティ。豆からひいてコーヒーをいれるので、普段飲まれているコーヒーとはひと味違った味わいを楽しむことができると好評です。お写真のT様は、コーヒーをゆっくりと味わいつつ、周りの方との会話を楽しまれているようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.01風船よ、飛んでゆけ!
この日のアクティビティは風船バレー。紐でつながれた風船を皆様でポンポンと飛ばしながら、バレーを楽しまれました。風船バレーでは、普段あまり闘争心を出されない方の本気の姿も拝見することができます。また、よい手の運動にもなり、終わったあとに皆様からは、「はぁ~」とやり切ったようなお声も聞かれました。
- 2025.04.12咲き誇る満開の桜と笑顔
4月上旬、今年は例年より少し遅めではありましたが桜が満開になりました。お散歩アクティビティで皆様をホーム近隣にご案内し、満開の桜をご覧いただきました。桜を観賞される皆様の表情がすてきで、お写真のN様も桜に負けないほどの満開の笑顔。皆様の表情を拝見しながらスタッフも明るい気持ちになりました。
- 2025.04.06我こそホームのアイドル犬!
スタッフが飼っている犬がホームに遊びに来たこの日。犬がお好きな方々をお誘いして触れ合っていただきました。皆様それぞれなでたり、抱っこしたりとおもいおもいに触れ合われ、「かわいいわね~」と喜ばれていました。写真のY様も、犬を見つめられてとてもすてきな笑顔。一方の犬は、カメラ目線でビシッと決めてくれました。
- 2025.03.26見上げる先にはかわいらしい梅の花
ダイニングルーム横のウッドデッキでは、桜よりひと足先に梅のお花が咲きました。ピンクの小さなお花が枝を彩っています。暖かな日差しの中、皆様は「きれいね」とおっしゃり、見つめていらっしゃいました。桜が咲くのはいつになるでしょうか。皆様でお花見する日が待ち遠しいです。
- 2025.03.22ナイスキャッチ!
こちらのN様は、スタッフと一緒にキャッチボールをされています。「せーのっ」というかけ声とともにスタッフがボールを投げると、上手にキャッチされ、そのあとはスタッフへボールを投げ返されていました。この日は久しぶりの運動を楽しんでいただけたご様子。すてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2025.10.01ちょっとそこまで
普段はお部屋のなかで過ごされることが多い、こちらのご入居者様。この日は「少しそこまで歩きませんか?」というお誘いに応えてくださり、4階にあるコミュニティルームまでお散歩をされました。廊下の手すりに掴まりながら歩かれ、到着するとお好みの甘さにしたコーヒーをごくごくと召し上がりました。
- 2025.09.25マイクを持って、レッツシンギング!
マイクを手に持ち、にこやかな表情で歌われているこちらのご入居者様。ダイニングルームではお食事以外の時間にカラオケの曲を流し、いらっしゃる皆様にご自由に歌を楽しんでいただいています。この日はこちらのM様にマイクをお渡しすると、ノリノリで歌ってくださり、ダイニングルームの雰囲気も盛り上がりました。
- 2025.09.03ピアノとギターの音色に合わせて
この日はスタッフが主催する、コーラスのアクティビティを行いました。ピアノが得意なスタッフ、ギターが得意なスタッフが皆様になじみのある曲を演奏し、それに合わせて歌っていただきました。皆様は歌詞をご覧になりながら楽しそうに歌ってくださり、演奏しているスタッフは元気をいただいています。
- 2025.08.27空に向かって咲いたアサガオの花
夏の風物詩ともいえるアサガオ。ご自分のお部屋でアサガオを育てているご入居者様もいらっしゃいます。こちらのお写真は、上に向かって大きく咲いた青や紫の花々。ときどき珍しい白のお花が咲くことがあり、「見てみて、白いのが咲いたのよ」とご入居者様はうれしそうにお話ししてくださいます。
- 2025.08.20夏のはじまり
ご入居者様の皆様に植えていただいたミニトマトの苗に実がなりました。まだ青々としていて食べるには早いですが、ミニトマトをご覧になると「夏がはじまったな」と感じます。最近は日差しが強い日が続いているので、このトマトが食べ頃になる日も近そうですね。
- 2025.08.14太鼓たたいてトントントン!
コーラスのアクティビティでは、外部から先生をお招きして皆様のなじみの歌を歌ったり、楽器を奏でたりしています。今回は太鼓の演奏を体験していただきました。初めてご覧になる楽器にわくわくした表情の皆様。実際にトントンとたたかれ、「おぉすごい」と太鼓の音に驚いていらっしゃるようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.06のびのび!タオル体操!
両手にタオルを持ち、手を上に伸ばして、背中も伸ばして…。今月から新しく始まったアクティビティの「タオル体操」です。タオルひとつで、普段は伸ばすことがむずかしいところもストレッチしやすくなります。皆様は初めての動きに慣れないご様子でしたが、お身体が伸びる感覚を覚えていただけたようです。
- 2025.07.30七夕の願い事
この日は七夕。ダイニングルーム横のスペースに笹を飾り、ご入居者様の皆様に短冊に願い事を書いていただきました。お写真の短冊には、「元気ですごせるよう」という願いが書かれています。普段あまりお聞きすることのないことを書かれている方もいらっしゃり、皆様のことをより深く知るきっかけにもなりました。
- 2025.07.06緊張の一手…!
「倒さないように、揺らさないように」と緊張感が伝わるこの1枚。いつもは歓声が上がることの多いアクティビティの時間ですが、積み木ゲームの時は「しん…」と張り詰めた空気に変わります。お写真のK様も今まさにブロックを引き抜こうとされているとき。この後無事に引き抜かれ、「ほっ」と安心した表情をされていました。
- 2025.07.02ひまわりのような笑顔とともに
6月15日は父の日ということで、スタッフから日ごろの感謝の気持ちを込めて、男性のご入居者様の皆様にひまわりをプレゼントさせていただきました。スタッフがひまわりをお渡しすると、普段あまりお部屋にお花を飾ることのない方も、ひまわりに負けないくらいの笑顔を見せてくださいました。
- 2025.06.25梅雨の楽しみ方
6月になり梅雨入りも近づいてきたということで、この日の折り紙アクティビティでは、皆様にあじさいを折っていただきました。折り方をご説明すると、その説明をご覧になりながら皆様すいすいと折られ、あっという間にたくさんのあじさいのお花が咲きました。少し憂鬱に感じる梅雨ですが、このように楽しんでいくことができたらいいですね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.11夏の楽しみ
ウッドデッキに咲いている花々や野菜の苗の数々。その水やりもご入居者様の皆様にしていただいています。この日は5月中旬の心地よい陽気だったので、ひなたぼっこをしつつ水やりをしていただきました。お写真のS様が水やりされているのはトマトの苗です。これから夏にかけて実がなっていくのが楽しみですね。
- 2025.05.14コーヒーを飲まれ、ほっとひと息
通常月に3回ほど開催している、ホーム長がご入居者様の皆様に「コーヒーをふるまう会」と称したアクティビティ。豆からひいてコーヒーをいれるので、普段飲まれているコーヒーとはひと味違った味わいを楽しむことができると好評です。お写真のT様は、コーヒーをゆっくりと味わいつつ、周りの方との会話を楽しまれているようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.01風船よ、飛んでゆけ!
この日のアクティビティは風船バレー。紐でつながれた風船を皆様でポンポンと飛ばしながら、バレーを楽しまれました。風船バレーでは、普段あまり闘争心を出されない方の本気の姿も拝見することができます。また、よい手の運動にもなり、終わったあとに皆様からは、「はぁ~」とやり切ったようなお声も聞かれました。
- 2025.04.12咲き誇る満開の桜と笑顔
4月上旬、今年は例年より少し遅めではありましたが桜が満開になりました。お散歩アクティビティで皆様をホーム近隣にご案内し、満開の桜をご覧いただきました。桜を観賞される皆様の表情がすてきで、お写真のN様も桜に負けないほどの満開の笑顔。皆様の表情を拝見しながらスタッフも明るい気持ちになりました。
- 2025.04.06我こそホームのアイドル犬!
スタッフが飼っている犬がホームに遊びに来たこの日。犬がお好きな方々をお誘いして触れ合っていただきました。皆様それぞれなでたり、抱っこしたりとおもいおもいに触れ合われ、「かわいいわね~」と喜ばれていました。写真のY様も、犬を見つめられてとてもすてきな笑顔。一方の犬は、カメラ目線でビシッと決めてくれました。
- 2025.03.26見上げる先にはかわいらしい梅の花
ダイニングルーム横のウッドデッキでは、桜よりひと足先に梅のお花が咲きました。ピンクの小さなお花が枝を彩っています。暖かな日差しの中、皆様は「きれいね」とおっしゃり、見つめていらっしゃいました。桜が咲くのはいつになるでしょうか。皆様でお花見する日が待ち遠しいです。
- 2025.03.22ナイスキャッチ!
こちらのN様は、スタッフと一緒にキャッチボールをされています。「せーのっ」というかけ声とともにスタッフがボールを投げると、上手にキャッチされ、そのあとはスタッフへボールを投げ返されていました。この日は久しぶりの運動を楽しんでいただけたご様子。すてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2025.10.01ちょっとそこまで
普段はお部屋のなかで過ごされることが多い、こちらのご入居者様。この日は「少しそこまで歩きませんか?」というお誘いに応えてくださり、4階にあるコミュニティルームまでお散歩をされました。廊下の手すりに掴まりながら歩かれ、到着するとお好みの甘さにしたコーヒーをごくごくと召し上がりました。
- 2025.09.25マイクを持って、レッツシンギング!
マイクを手に持ち、にこやかな表情で歌われているこちらのご入居者様。ダイニングルームではお食事以外の時間にカラオケの曲を流し、いらっしゃる皆様にご自由に歌を楽しんでいただいています。この日はこちらのM様にマイクをお渡しすると、ノリノリで歌ってくださり、ダイニングルームの雰囲気も盛り上がりました。
- 2025.09.03ピアノとギターの音色に合わせて
この日はスタッフが主催する、コーラスのアクティビティを行いました。ピアノが得意なスタッフ、ギターが得意なスタッフが皆様になじみのある曲を演奏し、それに合わせて歌っていただきました。皆様は歌詞をご覧になりながら楽しそうに歌ってくださり、演奏しているスタッフは元気をいただいています。
- 2025.08.27空に向かって咲いたアサガオの花
夏の風物詩ともいえるアサガオ。ご自分のお部屋でアサガオを育てているご入居者様もいらっしゃいます。こちらのお写真は、上に向かって大きく咲いた青や紫の花々。ときどき珍しい白のお花が咲くことがあり、「見てみて、白いのが咲いたのよ」とご入居者様はうれしそうにお話ししてくださいます。
- 2025.08.20夏のはじまり
ご入居者様の皆様に植えていただいたミニトマトの苗に実がなりました。まだ青々としていて食べるには早いですが、ミニトマトをご覧になると「夏がはじまったな」と感じます。最近は日差しが強い日が続いているので、このトマトが食べ頃になる日も近そうですね。
- 2025.08.14太鼓たたいてトントントン!
コーラスのアクティビティでは、外部から先生をお招きして皆様のなじみの歌を歌ったり、楽器を奏でたりしています。今回は太鼓の演奏を体験していただきました。初めてご覧になる楽器にわくわくした表情の皆様。実際にトントンとたたかれ、「おぉすごい」と太鼓の音に驚いていらっしゃるようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
NEW2025.10.01ちょっとそこまで
詳しくはこちら2025.10.01ちょっとそこまで- 2025.09.25
マイクを持って、レッツシンギング!
詳しくはこちら2025.09.25マイクを持って、レッツシンギング! - 2025.09.03
ピアノとギターの音色に合わせて
詳しくはこちら2025.09.03ピアノとギターの音色に合わせて - 2025.08.27
空に向かって咲いたアサガオの花
詳しくはこちら2025.08.27空に向かって咲いたアサガオの花 - 2025.08.20
夏のはじまり
詳しくはこちら2025.08.20夏のはじまり - 2025.08.14
太鼓たたいてトントントン!
詳しくはこちら2025.08.14太鼓たたいてトントントン! - 2025.08.06
のびのび!タオル体操!
詳しくはこちら2025.08.06のびのび!タオル体操! - 2025.07.30
七夕の願い事
詳しくはこちら2025.07.30七夕の願い事 - 2025.07.06
緊張の一手…!
詳しくはこちら2025.07.06緊張の一手…! - 2025.07.02
ひまわりのような笑顔とともに
詳しくはこちら2025.07.02ひまわりのような笑顔とともに - 2025.06.25
梅雨の楽しみ方
詳しくはこちら2025.06.25梅雨の楽しみ方 - 2025.06.11
夏の楽しみ
詳しくはこちら2025.06.11夏の楽しみ - 2025.05.14
コーヒーを飲まれ、ほっとひと息
詳しくはこちら2025.05.14コーヒーを飲まれ、ほっとひと息 - 2025.05.01
風船よ、飛んでゆけ!
詳しくはこちら2025.05.01風船よ、飛んでゆけ! - 2025.04.12
咲き誇る満開の桜と笑顔
詳しくはこちら2025.04.12咲き誇る満開の桜と笑顔 - 2025.04.06
我こそホームのアイドル犬!
詳しくはこちら2025.04.06我こそホームのアイドル犬! - 2025.03.26
見上げる先にはかわいらしい梅の花
詳しくはこちら2025.03.26見上げる先にはかわいらしい梅の花 - 2025.03.22
ナイスキャッチ!
詳しくはこちら2025.03.22ナイスキャッチ!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 550万円〜3,663万円
- 月額利用料
- 189,310円〜597,470円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 377,010円〜1,066,170円
- 所在地
東京都西東京市南町6-11-15