

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(介護専用型/一般型特定施設入居者生活介護)
まどか永山のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月30日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 307,030円〜307,030円(税込)
- 所在地
東京都多摩市馬引沢1-2-7
- アクセス
●京王相模原線「京王永山駅」より徒歩14分(約1,120m)
●小田急多摩線「小田急永山駅」より徒歩15分(約1,150m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.04.03大好評!「お寿司」アクティビティ
以前開催して、ご入居者様より大好評をいただいた、スタッフによる「お寿司」アクティビティ。今回は前回よりもお寿司のネタを多くご用意させていただきました。ご入居者様からは「なにを選べばいいか迷っちゃう。本物のお寿司屋さんみたいだね」とうれしそうなお声が。皆様悩まれながらも、お好きなネタを注文されていました。中には全部のネタを頼まれる方もいらっしゃり、今回も大盛況の「お寿司」アクティビティとなりました。
- 2024.01.16ゆず湯
「まどか永山」で採れた柚子でゆず湯を行いました。今年は豊作で、ご入居者様からも「すごい量だね、いい匂いがして体もポカポカするよ」と大盛況でした。たくさん採れた柚子はジャムにもして皆様に召し上がっていただきました。
- 2023.12.01サツマイモの収穫
ホーム内の菜園でサツマイモを収穫していただきました。掘れば掘るだけサツマイモが出てきて、ご入居者様のお顔より大きなサツマイモも収穫できました。ご入居者様からは「今年のサツマイモは豊作だね、どうやって食べようか」と調理方法を考えていただいたりと大盛況でした。
- 2023.11.16菜園にて日課の水やりを
ご入居前はご自宅で菜園をされていたT様。ホームご入居後も「なにか手伝えることはない?」とお話ししてくださり、屋上の菜園の水やりをお願いしています。今育てているサツマイモも大きくなり、ご入居者様も収穫をする日をたのしみにされています。
- 2023.10.27敬老のお祝い
敬老の日に、「まどか永山」ではご入居者様に感謝の気持ちを込め、魚の解体ショーとお寿司のイベントを行わせていただきました。元寿司職人のスタッフがご入居者様の目の前でお寿司を握らせていただき、皆様お好きなネタを召し上がっていました。
- 2023.10.22ダリアの撮影
先日、皆様と一緒に「神代植物公園」へ散策に行ってまいりました。当日は「秋のバラフェスタ」が開催されていましたが、道中のダリアもきれいに咲き誇っていました。「きれいね!久しぶりに来れてよかった!」と話され、ご自身の携帯電話でもうれしそうに撮影をされていました。
- 2025.04.06桜のトンネル
「まどか永山」の近隣のお散歩コースは、春になると桜のトンネルができます。この時期にはお散歩アクティビティを実施し、ご入居者様をお花見にご案内しています。今年も桜がきれいに咲いています。当ホームにご来訪の際には、近隣の川沿いの桜並木をぜひご覧ください。
- 2025.03.26春の陽気を感じながら
冬から春へと季節が変わり、天気のいい日にご入居者様と近隣の川沿いへお散歩アクティビティをしに行ってきました。「だいぶ暖かくなったわね、桜はまだだけど、きれいなお花が咲いてきて、春が近づいているわね」とおっしゃり、皆様と一緒にお散歩を楽しまれたご様子です。
- 2025.01.08冬至~ゆず湯~
冬至ということで「まどか永山」では1週間「ゆず湯ウィーク」として、入浴をお楽しみいただきました。元々農家をされていたご入居者様から、「ゆず湯は、湯船にもゆずにもなにも手を加えず、ゆずをそのまま浮かべることが大切なんだよ。ゆずの表面に切れ目を入れたり、果汁を絞ったりはしてはダメ」と教えていただきました。自然のままのゆず湯を皆様には楽しんでいただけたようです。
- 2025.01.01初詣
毎年のように恒例となっているスタッフの手作り神社での初詣。今年もホーム内に設け、巳年ということで白蛇の置物も飾らせていただきました。皆様お参りされたあと、新年の抱負をいろいろお話ししてくださいました。今年も皆様が健康で過ごせますように!
- 2024.12.19クリスマスツリー
「まどか永山」の1階には、季節を感じられるコーナーを設けています。今の時期といえばクリスマス。ご入居者様にクリスマスツリーの飾りつけをお手伝いいただきました。飾りつけをされながら「うちのサンタは主人だったわ。なつかしいわね」と思い出話をしてくださいました。
- 2024.12.11大好評!お寿司アクティビティ!
「まどか永山」には、元寿司職人のスタッフがおり、定期的にお寿司アクティビティを開催しています。皆様の前でお魚の解体を行い、その場で握って提供させていただいております。ご入居者様からも好評で、「マグロと海老と鯛ちょうだい」といつも以上に皆様召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.11リス園へ、レッツゴー!
先日、「リス園」に行ってまいりました。目の前まで来てご飯を食べる姿に「小さくてかわいいねー。ポケットに入れて持って帰ってしまいたいわ」と、動物たちとのふれあいを楽しんでいらっしゃいました。
※外出にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2024.10.14「スポーツ吹き矢」に挑戦!
近隣の公民館で「スポーツ吹き矢」のイベントがあり、皆様で参加してまいりました。皆様にとっては初めての吹き矢だったため、「できるかしら」と心配されていましたが、何回も的に命中し、「こんなに当たると思わなかった、またやりたいわ」と楽しんでいただけたご様子でした。
- 2024.08.19「まどか永山農園」大収穫祭!
6月頃から育て始めた、当ホーム内にある「まどか永山農園」の野菜が大きく成長し、収穫の時期を迎えました。胡瓜や茄子、枝豆、トマトなどがぐんぐん成長しています。初めて育てた西瓜も大きく育ち、「こんなに大きくなって、売り物みたいだね」と、皆様食べるのをたのしみにしていらっしゃいました。
- 2024.07.18七夕~思いを乗せて~
当ホーム1階のエントランスラウンジでは、通常毎月、季節を感じていただくコーナーを設置しており、7月は「七夕飾り」を飾りました。皆様、思い思いに短冊へ願いごとを書き、笹へくくりつけていらっしゃいます。スタッフからも「皆様が健康にお過ごしになれますように」と短冊に書かせていただきました。皆様の願いごとが叶いますように!
- 2024.07.12「まどか永山農園」で畑づくり
「まどか永山」の屋上には、畑があります。今年は、近隣にお住まいの方や社会福祉法人の方もお呼びして、一緒に畑づくりを行いました。事前にご入居者様から育てたいお野菜のリクエストを募り、今年は新たに西瓜をラインナップに加えさせていただきました。日々の水やりもご入居者様と一緒に行っており、成長をたのしみながら収穫するのが今から待ち遠しいです。
- 2024.05.22おしゃれは爪先から!
当ホームでは、スタッフが得意なことをアクティビティの一環として、ご入居者様に提供させていただいています。今回はスタッフによる「ネイルケア」を実施させていただきました。ご入居者様からは「昔はマニキュアをぬってたけど、ひさしぶりにぬったわ。きれいにぬるのね、ありがとう」指先がうつくしくなると、お気持ちもあがってきますね!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.04.03大好評!「お寿司」アクティビティ
以前開催して、ご入居者様より大好評をいただいた、スタッフによる「お寿司」アクティビティ。今回は前回よりもお寿司のネタを多くご用意させていただきました。ご入居者様からは「なにを選べばいいか迷っちゃう。本物のお寿司屋さんみたいだね」とうれしそうなお声が。皆様悩まれながらも、お好きなネタを注文されていました。中には全部のネタを頼まれる方もいらっしゃり、今回も大盛況の「お寿司」アクティビティとなりました。
- 2024.01.16ゆず湯
「まどか永山」で採れた柚子でゆず湯を行いました。今年は豊作で、ご入居者様からも「すごい量だね、いい匂いがして体もポカポカするよ」と大盛況でした。たくさん採れた柚子はジャムにもして皆様に召し上がっていただきました。
- 2023.12.01サツマイモの収穫
ホーム内の菜園でサツマイモを収穫していただきました。掘れば掘るだけサツマイモが出てきて、ご入居者様のお顔より大きなサツマイモも収穫できました。ご入居者様からは「今年のサツマイモは豊作だね、どうやって食べようか」と調理方法を考えていただいたりと大盛況でした。
- 2023.11.16菜園にて日課の水やりを
ご入居前はご自宅で菜園をされていたT様。ホームご入居後も「なにか手伝えることはない?」とお話ししてくださり、屋上の菜園の水やりをお願いしています。今育てているサツマイモも大きくなり、ご入居者様も収穫をする日をたのしみにされています。
- 2023.10.27敬老のお祝い
敬老の日に、「まどか永山」ではご入居者様に感謝の気持ちを込め、魚の解体ショーとお寿司のイベントを行わせていただきました。元寿司職人のスタッフがご入居者様の目の前でお寿司を握らせていただき、皆様お好きなネタを召し上がっていました。
- 2023.10.22ダリアの撮影
先日、皆様と一緒に「神代植物公園」へ散策に行ってまいりました。当日は「秋のバラフェスタ」が開催されていましたが、道中のダリアもきれいに咲き誇っていました。「きれいね!久しぶりに来れてよかった!」と話され、ご自身の携帯電話でもうれしそうに撮影をされていました。
- 2025.04.06桜のトンネル
「まどか永山」の近隣のお散歩コースは、春になると桜のトンネルができます。この時期にはお散歩アクティビティを実施し、ご入居者様をお花見にご案内しています。今年も桜がきれいに咲いています。当ホームにご来訪の際には、近隣の川沿いの桜並木をぜひご覧ください。
- 2025.03.26春の陽気を感じながら
冬から春へと季節が変わり、天気のいい日にご入居者様と近隣の川沿いへお散歩アクティビティをしに行ってきました。「だいぶ暖かくなったわね、桜はまだだけど、きれいなお花が咲いてきて、春が近づいているわね」とおっしゃり、皆様と一緒にお散歩を楽しまれたご様子です。
- 2025.01.08冬至~ゆず湯~
冬至ということで「まどか永山」では1週間「ゆず湯ウィーク」として、入浴をお楽しみいただきました。元々農家をされていたご入居者様から、「ゆず湯は、湯船にもゆずにもなにも手を加えず、ゆずをそのまま浮かべることが大切なんだよ。ゆずの表面に切れ目を入れたり、果汁を絞ったりはしてはダメ」と教えていただきました。自然のままのゆず湯を皆様には楽しんでいただけたようです。
- 2025.01.01初詣
毎年のように恒例となっているスタッフの手作り神社での初詣。今年もホーム内に設け、巳年ということで白蛇の置物も飾らせていただきました。皆様お参りされたあと、新年の抱負をいろいろお話ししてくださいました。今年も皆様が健康で過ごせますように!
- 2024.12.19クリスマスツリー
「まどか永山」の1階には、季節を感じられるコーナーを設けています。今の時期といえばクリスマス。ご入居者様にクリスマスツリーの飾りつけをお手伝いいただきました。飾りつけをされながら「うちのサンタは主人だったわ。なつかしいわね」と思い出話をしてくださいました。
- 2024.12.11大好評!お寿司アクティビティ!
「まどか永山」には、元寿司職人のスタッフがおり、定期的にお寿司アクティビティを開催しています。皆様の前でお魚の解体を行い、その場で握って提供させていただいております。ご入居者様からも好評で、「マグロと海老と鯛ちょうだい」といつも以上に皆様召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.04.06
桜のトンネル
詳しくはこちら2025.04.06桜のトンネル - 2025.03.26
春の陽気を感じながら
詳しくはこちら2025.03.26春の陽気を感じながら - 2025.01.08
冬至~ゆず湯~
詳しくはこちら2025.01.08冬至~ゆず湯~ - 2025.01.01
初詣
詳しくはこちら2025.01.01初詣 - 2024.12.19
クリスマスツリー
詳しくはこちら2024.12.19クリスマスツリー - 2024.12.11
大好評!お寿司アクティビティ!
詳しくはこちら2024.12.11大好評!お寿司アクティビティ! - 2024.11.11
リス園へ、レッツゴー!
詳しくはこちら2024.11.11リス園へ、レッツゴー! - 2024.10.14
「スポーツ吹き矢」に挑戦!
詳しくはこちら2024.10.14「スポーツ吹き矢」に挑戦! - 2024.08.19
「まどか永山農園」大収穫祭!
詳しくはこちら2024.08.19「まどか永山農園」大収穫祭! - 2024.07.18
七夕~思いを乗せて~
詳しくはこちら2024.07.18七夕~思いを乗せて~ - 2024.07.12
「まどか永山農園」で畑づくり
詳しくはこちら2024.07.12「まどか永山農園」で畑づくり - 2024.05.22
おしゃれは爪先から!
詳しくはこちら2024.05.22おしゃれは爪先から! - 2024.04.03
大好評!「お寿司」アクティビティ
詳しくはこちら2024.04.03大好評!「お寿司」アクティビティ - 2024.01.16
ゆず湯
詳しくはこちら2024.01.16ゆず湯 - 2023.12.01
サツマイモの収穫
詳しくはこちら2023.12.01サツマイモの収穫 - 2023.11.16
菜園にて日課の水やりを
詳しくはこちら2023.11.16菜園にて日課の水やりを - 2023.10.27
敬老のお祝い
詳しくはこちら2023.10.27敬老のお祝い - 2023.10.22
ダリアの撮影
詳しくはこちら2023.10.22ダリアの撮影
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 380万円〜670万円
- 月額利用料
- 219,899円〜264,899円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 345,799円〜360,999円
- 所在地
東京都多摩市馬引沢1-2-6

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 510万円〜2,300万円
- 月額利用料
- 186,780円〜563,310円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 387,480円〜825,310円
- 所在地
東京都多摩市東寺方1-20-5

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 580万円〜1,640万円
- 月額利用料
- 243,719円〜554,187円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 404,799円〜795,747円
- 所在地
神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-19-1