- 日時
2025/04/29(火)
14:00〜16:00
※前日までに要予約 - 場所
岩手教育会館2階「多目的ホール」
〒020-0022 岩手県盛岡市大通1丁目1−16 - 講師
前田 哲也(まえだ てつや)氏
岩手医科大学 脳神経内科・老年科 教授、日本神経学会
■概要
認知症になってもご本人様とご家族様が安心感をもってご自分らしく暮らせる「幸齢社会」づくりのために知っておきたい基礎知識や、新薬導入により早期治療開始の重要度が高まっている診療の事情などを、認知症の医師で岩手医科大学教授の前田先生にわかりやすくお話ししていただきます。
■お申し込み参加方法<参加費無料・ご予約制>
お電話もしくはインターネットでご参加のお申し込み
認知症になってもご本人様とご家族様が安心感をもってご自分らしく暮らせる「幸齢社会」づくりのために知っておきたい基礎知識や、新薬導入により早期治療開始の重要度が高まっている診療の事情などを、認知症の医師で岩手医科大学教授の前田先生にわかりやすくお話ししていただきます。
■お申し込み参加方法<参加費無料・ご予約制>
お電話もしくはインターネットでご参加のお申し込み