東京都武蔵野市西久保3-5-8


住宅型有料老人ホーム
メディカル・リハビリホームボンセジュール小牧のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- 5〜
※空室状況は、2025年4月4日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 228万円〜638万円(非課税)
- 月額利用料
- 185,441円〜362,633円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 223,441円〜458,033円(税込)
- 所在地
愛知県小牧市城山3-1
- アクセス
JR中央本線「春日井駅」北口バスターミナル1番乗り場より乗車、「城山4丁目」停留所より徒歩1分(約40m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.01.21真剣な眼差し
ご入居者様の皆様は、交互に赤・青のボールを投球して目標球により近づけることを競い合うスポーツ「ボッチャ」で、お身体も心もリフレッシュされています。笑顔でされつつも、時には緊張感に満ちたプレイをされています。
- 2025.01.01おせち料理で新年を迎える
元日のこの日、ご入居者様には特別料理としてお赤飯・おせち重をご用意しました。元日に年神様をお迎えし、1年安全祈願・不老長寿の願いが込められております。「ご入居者様、ご家族様にとって幸多きすてきな1年でありますように」、ささやかですが心地よい雰囲気の演出をさせていただきました。
- 2024.12.25クリスマス会で笑顔のプレゼント
「メディカル・リハビリホームボンセジュール小牧」のスタッフによるクリスマス会にご参加のご入居者様と、そのご家族様が寄りそいながら元気いっぱいに楽しまれていたご様子です。参加されたご入居者様の笑顔や歓声、喜ばれているお姿を拝見できたことが一番のすてきなプレゼントでした。
- 2024.06.03「春色の候」
春のおとずれが感じられる桜の木のある公園がホーム近隣にあります。ご入居者様に春を体感していただけるイベントとして、通常毎年お花見を行っております。桜の木の前で記念撮影をし、お写真をお渡ししております。お花見をされたご入居者様の皆様は「きれいだったよ」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2024.06.03玄関を彩る生け花
「メディカル・リハビリホームボンセジュール小牧」の玄関を入ると彩りあざやかな生花が出迎えてくれます。生花や観葉植物のように生命力あふれる植物を見ると、気持ちも癒され幸せな気分になります。定期的に新しい作品に変わりますので、皆様からもご好評をいただけております。
- 2024.04.12幸せにあふれた居場所で生活を
桜も咲き、あたたかい春がやってきました。そんな季節に「少しでも外の空気を吸いながらくつろげる場所を」と思い、1階エントランスラウンジ横のテラスにスタッフがお花を植えました。鉢植えには「bonséjour(ボンセジュール)」と筆入れしました。 ホーム名である「ボンセジュール」はフランス語の「ボン:幸せにあふれた」と「セジュール:居場所」を組み合わせものです。幸せにあふれた居場所で生活していただけるよう、私たちもサポートさせていただきます。
- 2025.03.26気品ある美白のふるまい
水仙はチューリップに先駆け早春に花を咲かせ、春の庭を彩ります。厳しい冬の寒さに負けず花を咲かせるため、縁起のいい花とされています。ご入居者様のご家族様が来訪時に「あそこにひっそりと咲いてるね。なんかいい気分になるね」と伝えてくださいました。
- 2025.03.18豊作!キンカンのかわいい実
通常毎年、春が始まるこの時期にたくさんの実を付けて皆様を楽しませてくれているキンカン。10数年前くらいにご入居者様とスタッフで花壇に苗木を植えて育成し続け、今では「メディカル・リハビリホームボンセジュール小牧」のシンボルツリーとなっています!ご入居者様より部屋に飾りたいとのご要望があった際は、枝を切って水差しに入れてお届けしています。
- 2025.03.05エアープランツで南国ムードに
当ホームの共用スペースに、使わなくなった家具をリサイクルしておしゃれな飾り付け枠を作成しました。さまざまな種類のエアープランツを飾り付けることで、室内にいても自然を感じられるように工夫いたしました。「あれはなに?」と、ご入居者様の皆様は興味深々で、スタッフに質問ぜめされているご様子が見られました。
- 2025.03.02チランジア・流木アート
野性的な配置構図にて、パイナップル科の多年生植物であるチランジアで作りあげるアートの世界感を皆様にと、スタッフが考えて作成した自信作。皆様からの評判がよく、「ぜひ自分の部屋にも飾りたい・設置したい」とのお声を多数いただいています。今後の制作が忙しくなる予感です!?
- 2025.02.27ご入居者様の憩いの場所
「メディカル・リハビリホームボンセジュール小牧」の顔として、エントランスラウンジには生花を常に飾り、ご入居者様やご来訪者様に楽しんでいただけるようにしています。そのほかにも1階談話室は、ご家族様などのさまざまな方々の情報交換の場所としても大切な役割をはたしています。
- 2025.02.20色あざやかなピンク「椿」
1階のダイニングテーブルに座って窓の外に目を向けると、植木の植え込みにある「椿」を発見!あるご入居者様は、「毎食時に窓越しに眺められるこの時期が楽しみです。あざやかなピンク色は気分が上がります」と笑顔でお話ししてくださいました。
- 2025.02.13舞扇の美しさ
外部よりお招きした演芸グループの方が、踊りを披露してくださいました。曲が流れ扇を広げると、会場全体の雰囲気が変わるほどの魅力・品格が漂います。足の動きから扇先までが一体になり、踊り手の息がピッタリ合う踊りには、なつかしさと優雅さが感じられ、皆様に楽しんでいただける踊りを披露してくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.13充実した内容の「演芸会」開催!
外部よりお招きした演芸グループの方が、大正琴演奏、踊り、紙芝居、芸事などを披露してくださいました。多彩な演目で、司会進行と演者を両方あわせて出演してくださいました。歌詞カードを会場の皆様に配布して歌っていただくための演出などは、とても魅力的です。充実した内容で、皆様大満足のご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.13レトロな音色「大正琴」
先日、外部より奏者の方をお招きして、大正琴の演奏会を開催いたしました。哀愁ある音色で、幅広いジャンルのメロディにマッチします。なつかしい歌謡曲や有名な童謡などを演奏してくださり、レトロな音色に合わせてご入居者様が自由に声を出して歌い楽しまれる時間となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.29名コンビで会場は笑いの渦
外部より演者の方々をお招きして、新年会を開催いたしました。三味線や和太鼓演奏に続き、コンビ歴30年の息のあった腹話術も披露してくださいました。ご入居者様を巻き込み、会場は大笑い!新年会は、皆様の笑顔と歓声・拍手で包まれました。外部の演者の皆様のおかげで、当ホームらしい、よい新年会を開催することができました。誠にありがとうございました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.29「新年会」開催!
外部より演者の方々をお招きして、新年会を開催いたしました。民謡伴奏などの素朴で親しみのある音色の三味線や、軽快なリズムの和太鼓の演奏で終始会場を盛り上げてくださいました。終盤には皆様におなじみの曲を披露してくださり、ご入居者様の皆様も一緒に大合唱される場面もありました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.23ヘルスケアを常に意識していただくために
当ホームでは、共用スペースにヘルスケア機器をご用意しています。血圧測定器や手・足用のエアロバイクを1台ずつ、目立つ場所に設置して、ご自身で健康の維持・管理の意識向上のきっかけ作りに役立てていただければと思っております。ご入居者様のなかには、毎朝のルーティーンにされる方々もいらっしゃいます。
- 2025.01.21真剣な眼差し
ご入居者様の皆様は、交互に赤・青のボールを投球して目標球により近づけることを競い合うスポーツ「ボッチャ」で、お身体も心もリフレッシュされています。笑顔でされつつも、時には緊張感に満ちたプレイをされています。
- 2025.01.01おせち料理で新年を迎える
元日のこの日、ご入居者様には特別料理としてお赤飯・おせち重をご用意しました。元日に年神様をお迎えし、1年安全祈願・不老長寿の願いが込められております。「ご入居者様、ご家族様にとって幸多きすてきな1年でありますように」、ささやかですが心地よい雰囲気の演出をさせていただきました。
- 2024.12.25クリスマス会で笑顔のプレゼント
「メディカル・リハビリホームボンセジュール小牧」のスタッフによるクリスマス会にご参加のご入居者様と、そのご家族様が寄りそいながら元気いっぱいに楽しまれていたご様子です。参加されたご入居者様の笑顔や歓声、喜ばれているお姿を拝見できたことが一番のすてきなプレゼントでした。
- 2024.06.03「春色の候」
春のおとずれが感じられる桜の木のある公園がホーム近隣にあります。ご入居者様に春を体感していただけるイベントとして、通常毎年お花見を行っております。桜の木の前で記念撮影をし、お写真をお渡ししております。お花見をされたご入居者様の皆様は「きれいだったよ」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2024.06.03玄関を彩る生け花
「メディカル・リハビリホームボンセジュール小牧」の玄関を入ると彩りあざやかな生花が出迎えてくれます。生花や観葉植物のように生命力あふれる植物を見ると、気持ちも癒され幸せな気分になります。定期的に新しい作品に変わりますので、皆様からもご好評をいただけております。
- 2024.04.12幸せにあふれた居場所で生活を
桜も咲き、あたたかい春がやってきました。そんな季節に「少しでも外の空気を吸いながらくつろげる場所を」と思い、1階エントランスラウンジ横のテラスにスタッフがお花を植えました。鉢植えには「bonséjour(ボンセジュール)」と筆入れしました。 ホーム名である「ボンセジュール」はフランス語の「ボン:幸せにあふれた」と「セジュール:居場所」を組み合わせものです。幸せにあふれた居場所で生活していただけるよう、私たちもサポートさせていただきます。
- 2025.03.26気品ある美白のふるまい
水仙はチューリップに先駆け早春に花を咲かせ、春の庭を彩ります。厳しい冬の寒さに負けず花を咲かせるため、縁起のいい花とされています。ご入居者様のご家族様が来訪時に「あそこにひっそりと咲いてるね。なんかいい気分になるね」と伝えてくださいました。
- 2025.03.18豊作!キンカンのかわいい実
通常毎年、春が始まるこの時期にたくさんの実を付けて皆様を楽しませてくれているキンカン。10数年前くらいにご入居者様とスタッフで花壇に苗木を植えて育成し続け、今では「メディカル・リハビリホームボンセジュール小牧」のシンボルツリーとなっています!ご入居者様より部屋に飾りたいとのご要望があった際は、枝を切って水差しに入れてお届けしています。
- 2025.03.05エアープランツで南国ムードに
当ホームの共用スペースに、使わなくなった家具をリサイクルしておしゃれな飾り付け枠を作成しました。さまざまな種類のエアープランツを飾り付けることで、室内にいても自然を感じられるように工夫いたしました。「あれはなに?」と、ご入居者様の皆様は興味深々で、スタッフに質問ぜめされているご様子が見られました。
- 2025.03.02チランジア・流木アート
野性的な配置構図にて、パイナップル科の多年生植物であるチランジアで作りあげるアートの世界感を皆様にと、スタッフが考えて作成した自信作。皆様からの評判がよく、「ぜひ自分の部屋にも飾りたい・設置したい」とのお声を多数いただいています。今後の制作が忙しくなる予感です!?
- 2025.02.27ご入居者様の憩いの場所
「メディカル・リハビリホームボンセジュール小牧」の顔として、エントランスラウンジには生花を常に飾り、ご入居者様やご来訪者様に楽しんでいただけるようにしています。そのほかにも1階談話室は、ご家族様などのさまざまな方々の情報交換の場所としても大切な役割をはたしています。
- 2025.02.20色あざやかなピンク「椿」
1階のダイニングテーブルに座って窓の外に目を向けると、植木の植え込みにある「椿」を発見!あるご入居者様は、「毎食時に窓越しに眺められるこの時期が楽しみです。あざやかなピンク色は気分が上がります」と笑顔でお話ししてくださいました。
NEW2025.03.26気品ある美白のふるまい
詳しくはこちら2025.03.26気品ある美白のふるまい- 2025.03.18
豊作!キンカンのかわいい実
詳しくはこちら2025.03.18豊作!キンカンのかわいい実 - 2025.03.05
エアープランツで南国ムードに
詳しくはこちら2025.03.05エアープランツで南国ムードに - 2025.03.02
チランジア・流木アート
詳しくはこちら2025.03.02チランジア・流木アート - 2025.02.27
ご入居者様の憩いの場所
詳しくはこちら2025.02.27ご入居者様の憩いの場所 - 2025.02.20
色あざやかなピンク「椿」
詳しくはこちら2025.02.20色あざやかなピンク「椿」 - 2025.02.13
舞扇の美しさ
詳しくはこちら2025.02.13舞扇の美しさ - 2025.02.13
充実した内容の「演芸会」開催!
詳しくはこちら2025.02.13充実した内容の「演芸会」開催! - 2025.02.13
レトロな音色「大正琴」
詳しくはこちら2025.02.13レトロな音色「大正琴」 - 2025.01.29
名コンビで会場は笑いの渦
詳しくはこちら2025.01.29名コンビで会場は笑いの渦 - 2025.01.29
「新年会」開催!
詳しくはこちら2025.01.29「新年会」開催! - 2025.01.23
ヘルスケアを常に意識していただくために
詳しくはこちら2025.01.23ヘルスケアを常に意識していただくために - 2025.01.21
真剣な眼差し
詳しくはこちら2025.01.21真剣な眼差し - 2025.01.01
おせち料理で新年を迎える
詳しくはこちら2025.01.01おせち料理で新年を迎える - 2024.12.25
クリスマス会で笑顔のプレゼント
詳しくはこちら2024.12.25クリスマス会で笑顔のプレゼント - 2024.06.03
「春色の候」
詳しくはこちら2024.06.03「春色の候」 - 2024.06.03
玄関を彩る生け花
詳しくはこちら2024.06.03玄関を彩る生け花 - 2024.04.12
幸せにあふれた居場所で生活を
詳しくはこちら2024.04.12幸せにあふれた居場所で生活を
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 580万円〜4,586万円
- 月額利用料
- 200,880円〜658,960円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 388,580円〜1,312,560円
- 所在地
愛知県名古屋市東区東大曽根町36-3

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 500万円〜850万円
- 月額利用料
- 294,930円〜353,230円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 427,930円〜456,430円
- 所在地
愛知県名古屋市天白区塩釜口1-309