住宅型有料老人ホーム
ここち東船橋のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2024年12月22日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
スタッフがいる安心感の中、お一人おひとりの「なりたい自分」を発掘し、ご入居者様の前向きなお気持ちを引き出しながら、夢の実現をお手伝いいたします。
人と人との距離が自然と近づく、さまざまなサークル活動が盛んです
当ホームでは、「書道教室」「絵手紙教室」「体操教室」などの日々のアクティビティに加え、ご入居者様が自ら主体となって活動されるサークル活動が盛んです。例えば「園芸サークル」では、通常では毎年10種類以上の植物・お野菜を育てており、日々の水やりや雑草抜きなどのお手入れをご自身の役割として協力してくださるご入居者様もいらっしゃいます。サークル活動では、同じご趣味やご興味をお持ちの方同士がお集りになるので、共通の話題にもなりますので皆様の交流の場にもなっています。そしてご入居者様は主体的な活動を通して、やり甲斐や達成感も感じていただけているようです。
夢をカタチにするお手伝いを
「ここち東船橋」では、その方のやりたいことを実現させるため、書き出した目標を貼ったお手製のボードを作成しています。これはご入居者様が「やりたいこと」「なりたい自分」をボードに貼り、夢に向かって日々どのように活動され、夢の実現までをこのボードで可視化することで、皆様の夢をスタッフが把握し、モチベーションアップの工夫など、夢の実現に向けたお手伝いを可能な限りさせていただきます。
人とのつながりと「ハレの場」を大切にしています
日頃ホームで行っているアクティビティやサークル活動の発表として、「ハレの場」※(ご入居者様が主役となって輝ける場)を設けています。合唱コンクールに、エリア対抗のボッチャ大会やホーム主催の文化祭など、さまざまな場をご用意しています。「ハレの場」では、それぞれご家族様や、近隣にお住まいの方々をご招待させていただき、ご入居者様には人とのつながりも感じていただけるよう努めています。
※新型コロナウィルスの対応として、現在は「ハレの場」は休止しております。今後の活動についてはホームまでお問い合わせください。ご入居者様が主役の「住民会」で意見交流を
「ここち東船橋」では、ご入居者様が主役となってご参加いただく「住民会」を定期的に開催し、ホームのサービスや、日々の活動内容など意見交流をさせていただいています。「自分たちがホームのサービスをよくしていく」という前向きなお気持ちを持って皆様ご参加くださり、毎回貴重なご意見をいただいています。ご入居者様と一緒になって話し合ったことはその後の活動に活かしています。ご入居者様におかれましては、ご自分たちのご意見が日々活かされていくことで、主体的なお気持ちを引き出すことにつながり、日々の暮らしの中でハリや楽しみを感じていただけているようです。これからも皆様と一緒に、ホームでの暮らしをよくしていけるよう努めてまいります。
ここちよくお過ごしいただくために「食」にも楽しみと彩りを
「ここち東船橋」では、栄養バランスはもちろん、お身体の状態に合わせた食事形態も考えられた通常のお食事のほかに、イベント食も開催しています。イベント食では、お寿司や天ぷらの実演調理や、お庭の菜園で収穫したお野菜を皆様で一緒に調理するなどの五感を刺激する企画を実施しており、ご生活を彩るお食事をより楽しんでいただけるよう工夫しています。
目的を持って過ごし方を選べる居心地のよい共有スペース
ホーム内には、さまざまな共有ペースがあります。図書スペースや洗濯コーナー、談話スペースなど、それぞれ活用目的をもってつくられています。お部屋とダイニングルーム間ばかりの移動ではなく、目的をもって館内共有スペースを活用いただくことで、自然と活動量が増え、さまざまな刺激を感じていただけるはずです。ぜひ皆様のお気に入りの居心地のいい場所を見つけてみてください。見つけるお手伝いもさせていただきます。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。