

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
やすらぎの館のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月14日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 520万円〜1,050万円(非課税)
- 月額利用料
- 214,891円〜396,783円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 321,341円〜608,133円(税込)
- 所在地
兵庫県伊丹市中央2-5-22
- アクセス
阪急伊丹線「伊丹駅」より徒歩2分(約160m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
使い慣れた家具を持ち込める全室25㎡以上のゆったりとした居室。これまでの習慣や大切にされてきたことを、ホームでも続けていただけるようお手伝いいたします。
体操のご様子 通常1日2回のアクティビティで、生活リズムを作っていただけるよう努めています。
ホームではほぼ毎日、午前・午後の1日2回アクティビティを開催しています。頭や指先を使う脳トレや手芸、楽しみながら運動になる風船バレーや輪投げ。一番人気はリハビリ体操で、毎回多くの方にご参加いただいています。日中しっかりと活動することで、食欲やしっかりとした睡眠など、生活リズムを作っていただけるよう努めています。
アクティビティのご様子 これからも、できることをできるだけ。
「やすらぎの館」では、皆様で行う体操と共に、貼り絵、音読、編み物、散歩など、さまざまな個別ケアも行っております。ご入居者様の「できること・やりたいこと」を大切に企画、実施をしています。これまでされてきたことは、ぜひ、「やすらぎの館」にご入居されてからも取り組んでいただきたいです。
お部屋でのご入居者様 お部屋でゆっくり過ごしていただく時間も大切にしています。
「やすらぎの館」では、ご入居者様がお部屋でゆったりと過ごしていただく時間も大切にしています。皆様と一緒に行うアクティビティや、個別ケアに取り組んでいますが、日記を書くことや、読書に編み物、俳句作りなど、これまで続けてこられたことを「やすらぎの館」にご入居されてもぜひ続けていただきたいです。
通常食 イメージ お食事は、ホームの厨房で調理し、できたてをご提供しています。
日々のお食事は、栄養バランスや季節感を考慮したメニューをホームの厨房で調理し、でき立てをお召し上がりいただけます。
お身体の状態に合わせて、形態食などの対応もしており、その場合も、見た目からもお楽しみいただけるよう、盛り付けや彩りに配慮しています。スタッフ同士で技術・知識の向上を図る 分からないこと、できないことはそのままにしない環境づくりを。
ご入居者様によりよいサービスを提供できるよう、ご入居者様との関わりの中で、課題をすぐに解決できる環境づくりを大切にしています。介護技術や、ご入居者様とのコミュニケーションでは、スタッフ同士で話しやすい雰囲気を作ることを心がけています。できるまで見守りながら、技術・知識の向上に努めています。
居室イメージ 全室25㎡以上のゆったりとした居室。お二人でご利用いただける居室もご用意しています。
お部屋は、プライバシーに配慮した個室で、全室25㎡以上とゆったりとした空間づくり。お好きな家具も持ち込めますので、ご自宅のようにご自分流でお過ごしください。
お二人でもご利用いただけるBタイプ居室にはミニキッチンもあり、お好きな時にお部屋でお茶やお食事していただくこともできます。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。