

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ甲南山手のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月10日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,050万円〜1,080万円(非課税)
- 月額利用料
- 275,130円〜275,130円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 474,630円〜480,330円(税込)
- 所在地
兵庫県神戸市東灘区深江北町1-15-4
- アクセス
●阪神本線「芦屋駅」より徒歩9分(約740m)
●JR神戸線「甲南山手駅」より徒歩10分(約780m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.10.09秋の花々
当ホームのエントランスラウンジの目の前には、大きな中庭が広がっており、ご入居者様にとって人気のスポットとなっています。その庭の花々が秋仕様に変わりました。皆様は色とりどりの秋の花を楽しみながら、中庭をお散歩されています。心地よい秋の風を感じながら、自然の美しさに触れるひとときをお過ごしいただけます。ぜひ一度、当ホーム自慢の中庭を見に、足を運んでいただければと思います。
- 2024.10.02心地よい風を感じて
今日は絶好のお散歩日和。当ホームにはご入居者様から人気のお散歩スポットでもある大きな中庭があります。涼しくなってきた風を感じながら、「これなんの木やろね、実がなってる」と植物観察を楽しまれていました。
- 2024.10.02わんちゃんに癒されて
「かわいい~!癒されるわね」とすてきな笑顔のご入居者様。この日は、かわいいわんちゃんの訪問に、動物好きの方々が集まられ、和気あいあい
とした雰囲気で触れ合いを楽しまれていました。 - 2024.10.02お茶会で笑みがこぼれる
当ホームで定期的に開催されている「お茶会」のご様子です。皆様、慣れたご様子でお茶を点てられ、「今日も上手に点てられたわね」「このお菓子はおいしいのよねぇ」と笑みがこぼれていました。なごやかな雰囲気でたのしい1日になりました。
- 2024.09.18ミュージックアクティビティ
当ホームでは、通常月に2回ミュージックアクティビティを行っており、皆様に人気のアクティビティになっております。めずらしい楽器を奏でられ、「聴いて!こんな音がなるのよ」と聴かせてくださいました。皆様、心地よい音楽に耳を傾けられ、リラックスしてたのしまれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.11コイン落とし成功!
夏祭りのイベントとして、水槽の中のコップにコインを入れる、「コイン落とし」のイベントを実施しました。狙った通りにコインが水槽内のにコップに入り成功すると、とてもいい笑顔で喜ばれていました。そのほかにもコンサートなどのさまざまなイベントを実施し、笑顔の多い夏祭りとなりました。
- 2025.04.02桜が咲いた!
「グランダ甲南山手」の中庭にある桜の木。先日、ついに開花しました!ご入居者様の皆様もこの日を心待ちにされていましたので、中庭をお散歩がてら鑑賞されています。待ちわびていた桜に思わず顔もほころびますね。
- 2025.03.26園芸クラブの寄せ植えが満開となりました!
通常毎週木曜日の園芸クラブで作成した花の寄せ植えが、満開となりました。作成時は小さかった苗が、あたたかい日差しを受けることが多くなり、エントランス前でうつくしい花を咲かせてくれました。
- 2025.02.09ぜんざい作り
お正月の鏡開きの話題から「ぜんざいを作るのもいいわね」と盛り上がり、ご入居者様がぜんざい作りに挑戦されました。ゆであがった小豆の甘いいい香りがフロアに漂っていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.02節分豆まき
節分の日に、ホームにて豆まきを行いました。皆様、スタッフ扮する鬼をめがけて、真剣な表情でボールを投げていらっしゃいました。投げ終わったあとは、笑顔で皆様と記念撮影を行わせていただきました。
- 2024.12.25クリスマスリースづくり
ご入居者様のご自宅の庭にある松ぼっくりをご寄付いただき、クリスマスリースづくりを行いました。出来上がったリースは、ご入居者様のお部屋の扉に飾られ、クリスマスの雰囲気を楽しまれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.15クリスマス演奏会
12月10日にクリスマス会を開催しました。そのなかの出しもので、ご入居者様の鉄琴演奏会がありました。この日のために音楽クラブにて練習を重ねてこられた有志のご入居者様が、鉄琴の美しい調べを奏でてくださいました。演奏終了後は「緊張したわー」と笑顔になられていたのが印象的でした。
- 2024.12.01たまには出前のお寿司で会食を
ホームの昼食の時間に、ご希望のご入居者様を募って、近隣のお寿司屋さんからお寿司を出前でとりました。普段とは違った豪華なメニューで、「たまにはこんなのもいいわね」と皆様笑顔いっぱいで、お寿司の味を楽しまれていました。
※出前にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2024.11.25干し柿作り
昨年度に続き、今年度も干し柿作りに挑戦しました。ご入居者様の皆様とともに柿の皮をむいて、ひとつひとつ丁寧に干していきました。仕上がりが楽しみなご様子で、皆様は毎日のように鑑賞されています。
- 2024.11.13贈り合い
当ホームの中庭にて、すてきな交流が見られました。お花がお好きなご入居者様が、ご自身でお花を摘まれ、お互いに交換されていました。「あなたのかわいいね」「これもいいね」としばらく談笑されていました。心温まるひとときでした。
- 2024.11.06お花に癒される
当ホームで実施している「園芸サークル」での1枚です。「今日のお花もきれいねぇ」「あなたのデザインすてき!まねしようかしら」など会話が飛び交いながら、和気あいあいとした雰囲気の中、お花を生けていらっしゃいました。皆様仕上がりに満足され、そのあとのティータイムでも談笑されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.06ハロウィンの飾り作り
当ホームでは、通常毎週木曜日に園芸アクティビティを実施しています。この日は、小さなカボチャを使って「ハロウィンの飾り作り」を行いました。小さな部品もあるため、「細かいねぇ、できるかしら」とおっしゃりながらも皆様集中して取り組まれ、個性あふれるすてきな作品が完成しました。「あなたのもかわいいわね」と皆様盛り上がっていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.10.16お誕生日おめでとうございます!
ご入居者様のお誕生日をお祝いさせていただきました。スタッフ数名でお祝いのためにお部屋にうかがうと、「いくつになってもお祝いされるのはうれしいものね」と満面の笑みを見せてくださいました。黄色い花束がよくお似合いで、特別な日をお祝いさせていただくことができてスタッフ一同うれしく思います!
- 2024.10.09秋の花々
当ホームのエントランスラウンジの目の前には、大きな中庭が広がっており、ご入居者様にとって人気のスポットとなっています。その庭の花々が秋仕様に変わりました。皆様は色とりどりの秋の花を楽しみながら、中庭をお散歩されています。心地よい秋の風を感じながら、自然の美しさに触れるひとときをお過ごしいただけます。ぜひ一度、当ホーム自慢の中庭を見に、足を運んでいただければと思います。
- 2024.10.02心地よい風を感じて
今日は絶好のお散歩日和。当ホームにはご入居者様から人気のお散歩スポットでもある大きな中庭があります。涼しくなってきた風を感じながら、「これなんの木やろね、実がなってる」と植物観察を楽しまれていました。
- 2024.10.02わんちゃんに癒されて
「かわいい~!癒されるわね」とすてきな笑顔のご入居者様。この日は、かわいいわんちゃんの訪問に、動物好きの方々が集まられ、和気あいあい
とした雰囲気で触れ合いを楽しまれていました。 - 2024.10.02お茶会で笑みがこぼれる
当ホームで定期的に開催されている「お茶会」のご様子です。皆様、慣れたご様子でお茶を点てられ、「今日も上手に点てられたわね」「このお菓子はおいしいのよねぇ」と笑みがこぼれていました。なごやかな雰囲気でたのしい1日になりました。
- 2024.09.18ミュージックアクティビティ
当ホームでは、通常月に2回ミュージックアクティビティを行っており、皆様に人気のアクティビティになっております。めずらしい楽器を奏でられ、「聴いて!こんな音がなるのよ」と聴かせてくださいました。皆様、心地よい音楽に耳を傾けられ、リラックスしてたのしまれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.11コイン落とし成功!
夏祭りのイベントとして、水槽の中のコップにコインを入れる、「コイン落とし」のイベントを実施しました。狙った通りにコインが水槽内のにコップに入り成功すると、とてもいい笑顔で喜ばれていました。そのほかにもコンサートなどのさまざまなイベントを実施し、笑顔の多い夏祭りとなりました。
- 2025.04.02桜が咲いた!
「グランダ甲南山手」の中庭にある桜の木。先日、ついに開花しました!ご入居者様の皆様もこの日を心待ちにされていましたので、中庭をお散歩がてら鑑賞されています。待ちわびていた桜に思わず顔もほころびますね。
- 2025.03.26園芸クラブの寄せ植えが満開となりました!
通常毎週木曜日の園芸クラブで作成した花の寄せ植えが、満開となりました。作成時は小さかった苗が、あたたかい日差しを受けることが多くなり、エントランス前でうつくしい花を咲かせてくれました。
- 2025.02.09ぜんざい作り
お正月の鏡開きの話題から「ぜんざいを作るのもいいわね」と盛り上がり、ご入居者様がぜんざい作りに挑戦されました。ゆであがった小豆の甘いいい香りがフロアに漂っていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.02節分豆まき
節分の日に、ホームにて豆まきを行いました。皆様、スタッフ扮する鬼をめがけて、真剣な表情でボールを投げていらっしゃいました。投げ終わったあとは、笑顔で皆様と記念撮影を行わせていただきました。
- 2024.12.25クリスマスリースづくり
ご入居者様のご自宅の庭にある松ぼっくりをご寄付いただき、クリスマスリースづくりを行いました。出来上がったリースは、ご入居者様のお部屋の扉に飾られ、クリスマスの雰囲気を楽しまれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.15クリスマス演奏会
12月10日にクリスマス会を開催しました。そのなかの出しもので、ご入居者様の鉄琴演奏会がありました。この日のために音楽クラブにて練習を重ねてこられた有志のご入居者様が、鉄琴の美しい調べを奏でてくださいました。演奏終了後は「緊張したわー」と笑顔になられていたのが印象的でした。
NEW2025.04.02桜が咲いた!
詳しくはこちら2025.04.02桜が咲いた!- 2025.03.26
園芸クラブの寄せ植えが満開となりました!
詳しくはこちら2025.03.26園芸クラブの寄せ植えが満開となりました! - 2025.02.09
ぜんざい作り
詳しくはこちら2025.02.09ぜんざい作り - 2025.02.02
節分豆まき
詳しくはこちら2025.02.02節分豆まき - 2024.12.25
クリスマスリースづくり
詳しくはこちら2024.12.25クリスマスリースづくり - 2024.12.15
クリスマス演奏会
詳しくはこちら2024.12.15クリスマス演奏会 - 2024.12.01
たまには出前のお寿司で会食を
詳しくはこちら2024.12.01たまには出前のお寿司で会食を - 2024.11.25
干し柿作り
詳しくはこちら2024.11.25干し柿作り - 2024.11.13
贈り合い
詳しくはこちら2024.11.13贈り合い - 2024.11.06
お花に癒される
詳しくはこちら2024.11.06お花に癒される - 2024.11.06
ハロウィンの飾り作り
詳しくはこちら2024.11.06ハロウィンの飾り作り - 2024.10.16
お誕生日おめでとうございます!
詳しくはこちら2024.10.16お誕生日おめでとうございます! - 2024.10.09
秋の花々
詳しくはこちら2024.10.09秋の花々 - 2024.10.02
心地よい風を感じて
詳しくはこちら2024.10.02心地よい風を感じて - 2024.10.02
わんちゃんに癒されて
詳しくはこちら2024.10.02わんちゃんに癒されて - 2024.10.02
お茶会で笑みがこぼれる
詳しくはこちら2024.10.02お茶会で笑みがこぼれる - 2024.09.18
ミュージックアクティビティ
詳しくはこちら2024.09.18ミュージックアクティビティ - 2024.09.11
コイン落とし成功!
詳しくはこちら2024.09.11コイン落とし成功!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,100万円〜2,200万円
- 月額利用料
- 275,130円〜533,210円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 484,130円〜951,210円
- 所在地
兵庫県神戸市東灘区深江南町2-8-25

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,250万円〜3,119万円
- 月額利用料
- 248,730円〜585,211円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 551,130円〜1,074,611円
- 所在地
兵庫県神戸市中央区北野町4-12-1