

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ甲南山手のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月5日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,050万円〜1,080万円(非課税)
- 月額利用料
- 275,130円〜275,130円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 474,630円〜480,330円(税込)
- 所在地
兵庫県神戸市東灘区深江北町1-15-4
- アクセス
●阪神本線「芦屋駅」より徒歩9分(約740m)
●JR神戸線「甲南山手駅」より徒歩10分(約780m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.09.03流しそうめん始めました!
まだまだ暑い夏のなか「グランダ甲南山手」では、流しそうめんを行いました。ご入居者様の皆様は目の前のおいしそうな流しそうめんに夢中なご様子で、おいしくたのしく食べることができました!ご入居者様とスタッフにとって、とてもよい思い出になりました。来年はぜひ、「グランダ甲南山手」の流しそうめんに参加してみてくださいね!
- 2023.08.13きれいなお花みーつけた!
毎日暑い日が続いていますね。でも今日の夕方は少し涼しかったので、お庭のお花を見に行きました。「あ、こんなところにきれいなお花や!」暑さを忘れるくらいお花に夢中になっていらっしゃいました。「グランダ甲南山手」のお庭にはたくさんのお花や野菜が植えられていますので、ぜひ見に来てください!
- 2023.08.06ホームの夏祭りはすぐそこ!
お昼のアクティビティで、8月半ばに開催予定の夏祭りの準備に取り組みました。今回はそのうちのひとつの「うちわづくり」をおこないました。皆様、制作に入られると真剣な表情に。拝見しているこちらも、とても涼しい気持ちになり、暑さが少し和らぎました。夏祭りがもうすぐそこまで来ています。今からたのしみで、とても待ち遠しいです!
- 2023.07.30和気あいあい!麻雀クラブ
お部屋で過ごされることの多いこちらのご入居者様。麻雀クラブがある日は、朝から身なりや準備を整え、クラブに参加してくださいます。和気あいあいと参加されていますが、大きな役が出ると大きな声で上がられます。クラブとはいえ、やはり勝つと嬉しいようです。
- 2023.07.30お抹茶の香りに癒されて
当ホームで久しぶりに「お抹茶会」を開きました。お好きな茶器を選んでいただき、お抹茶をたてられるお姿は、真剣そのものです。お茶菓子をたのしみながら「少し苦いけどおいしいね」とにっこり。ホーム内には、にぎやかな時間が流れていました。
- 2023.07.02おいしそうな野菜、実ってます!
おいしそうに色づいてきた、ミニトマトの鉢植え。1階の中庭をお散歩されているご入居者様も、鉢植えの前でスッと足を止められ、「大きくなったわね」「もう少ししたら食べれるかしらと?」と、たのしそうな会話が聞こえてきます。収穫するのが待ち遠しいですね!
- 2024.05.05トマトの苗を植えました!
「園芸クラブ」のご入居者様が、トマトの苗を植えてくださり、夏に向けて、当ホーム1階のお庭で育っていく様子をご覧いただくたのしみができました。昨年も夏にトマトが鈴なりに育ち、収穫をたのしんでくださったので、今年もたくさん実りますように!
- 2024.04.22満開の桜
桜の時期になると、ホーム近くの桜を見に行くのが、ホームでの恒例行事となっています。前日は雨が降っており、桜が散っていないか心配でしたが、満開の桜が待っていました。今年初めての桜だったこちらのご入居者様は、桜が目に入るなり笑顔が絶えませんでした。また来年もお花見ご一緒させてください!
- 2024.04.01春のお花をたのしもう!
3月中旬に開催した「フラワーアレジメント」アクティビティ。どのお花も春を感じさせるかわいらしい色合いです。「まあ、きれいね」とうっとりとしたお顔でご覧になっていたご入居者様でしたが、お花を手に取り生けはじめると、凛とした表情に。4月は桜も見に行きたいですね!
- 2024.03.25押し花づくり
ホームの中庭で咲いているお花を摘み、お好きなものをお選びいただいて押し花にするという、春のおとずれを感じさせるアクティビティを開催しました。「どれもきれいだけど、どれにしようかな」とじっくりと悩んで選ばれていました。これからますますあたたかくなり、中庭もより一層華やかになりそうです。
- 2024.03.25金柑を植えました!
当ホーム1階には、季節の草花をたのしめるお庭があり、天気のいい日には、草花を愛でながらたのしい会話が生まれています。この日、お庭では「ねえ、これ植えたらいつ頃実るかしら。またみんなで食べましょうね」と、お気持ちがあがってこられたご様子で金柑の苗を植えるご入居者様の姿がありました。「いつ実るか」「どのようにして食べるか」とお話ししている時の皆様の瞳は、キラキラと輝いていました。
- 2024.02.26新しい趣味を発見?
ある日「なにかすることない?」と質問してくださったご入居者様へ、ペン習字の用紙をお渡しました。すると、真剣な眼差しでペンを握られ、丁寧に力強い文字であっという間に1枚を書き終えられていました。元々読書がお好きなご入居者様でしたが、ペン習字もこれから日課になりそうです。
- 2024.02.19「書道は得意なんです」
お写真は、あたたかな日差しが差し込む1階ダイニングルーム兼機能訓練室にて、書道をたのしまれた時のご様子です。幼少期から、筆の扱いに慣れ親しまれておられたご様子で、とても筆使いがお上手なご入居者様。とてもなめらかに文字を書かれます。今回、書き上げられた「春霞」もとてもうつくしく、まるでお手本のようでした。ご入居者様も満足そうな表情を見せてくださり、笑顔で作品をご覧になっていました。
- 2024.02.19書道~あたたかい日差しの中で~
お写真は、あたたかな日差しが差し込む1階ダイニングルーム兼機能訓練室にて、書道をたのしまれた時のご様子です。「私じゃ書けないわよ」とおっしゃっていたご入居者様でしたが、とても力強く筆を動かされ、見事にうつくしい文字を書き上げてくださいました。完成したご自身の作品をご覧になり、満足そうなにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2024.01.28昔ながらの遊びを楽しむ。
ご入居者様と一緒に、けん玉遊びを行いました。初めて体験するスタッフもいたため、ご入居者様と大盛り上がりでした。座ってされていたご入居者様も「これじゃあできないわ」と立ち上がり、楽しんでいらっしいました。
- 2023.12.31般若心経書き写し
習字のアクティビティで「写経」を行いました。普段は使わないようなむずかしい漢字が連なっていますが、集中力を切らさず取り組まれていました。集中し指先を動かすことはとてもいい刺激となります。その方が集中して取り組めることを探し、今後もお手伝いさせていただきます。
- 2023.12.03お正月に向けて!
今年もお正月に向けて、干し柿づくりを行いました。「これでいい?」などと話され、お隣のご入居者様との会話も弾んでいました。ただいまホームの中庭に、紐でくくった柿が甘くなるように干しています。皆様、出来上がりを楽しみに待たれています。
- 2023.11.12クリスマス演奏会に向けて
「グランダ甲南山手」の「クリスマス会」では、ご入居者様による鉄琴の演奏会がおこなわれます。演奏されるメンバーは演奏会当日に向け、外部講師とご一緒に、それぞれの楽譜をもって練習中です。練習会の日にはやさしいメロディーと、わきあいあいとした声がホームに広がり、演奏会がよりいっそうたのしみになります。
- 2023.09.03流しそうめん始めました!
まだまだ暑い夏のなか「グランダ甲南山手」では、流しそうめんを行いました。ご入居者様の皆様は目の前のおいしそうな流しそうめんに夢中なご様子で、おいしくたのしく食べることができました!ご入居者様とスタッフにとって、とてもよい思い出になりました。来年はぜひ、「グランダ甲南山手」の流しそうめんに参加してみてくださいね!
- 2023.08.13きれいなお花みーつけた!
毎日暑い日が続いていますね。でも今日の夕方は少し涼しかったので、お庭のお花を見に行きました。「あ、こんなところにきれいなお花や!」暑さを忘れるくらいお花に夢中になっていらっしゃいました。「グランダ甲南山手」のお庭にはたくさんのお花や野菜が植えられていますので、ぜひ見に来てください!
- 2023.08.06ホームの夏祭りはすぐそこ!
お昼のアクティビティで、8月半ばに開催予定の夏祭りの準備に取り組みました。今回はそのうちのひとつの「うちわづくり」をおこないました。皆様、制作に入られると真剣な表情に。拝見しているこちらも、とても涼しい気持ちになり、暑さが少し和らぎました。夏祭りがもうすぐそこまで来ています。今からたのしみで、とても待ち遠しいです!
- 2023.07.30和気あいあい!麻雀クラブ
お部屋で過ごされることの多いこちらのご入居者様。麻雀クラブがある日は、朝から身なりや準備を整え、クラブに参加してくださいます。和気あいあいと参加されていますが、大きな役が出ると大きな声で上がられます。クラブとはいえ、やはり勝つと嬉しいようです。
- 2023.07.30お抹茶の香りに癒されて
当ホームで久しぶりに「お抹茶会」を開きました。お好きな茶器を選んでいただき、お抹茶をたてられるお姿は、真剣そのものです。お茶菓子をたのしみながら「少し苦いけどおいしいね」とにっこり。ホーム内には、にぎやかな時間が流れていました。
- 2023.07.02おいしそうな野菜、実ってます!
おいしそうに色づいてきた、ミニトマトの鉢植え。1階の中庭をお散歩されているご入居者様も、鉢植えの前でスッと足を止められ、「大きくなったわね」「もう少ししたら食べれるかしらと?」と、たのしそうな会話が聞こえてきます。収穫するのが待ち遠しいですね!
- 2024.05.05トマトの苗を植えました!
「園芸クラブ」のご入居者様が、トマトの苗を植えてくださり、夏に向けて、当ホーム1階のお庭で育っていく様子をご覧いただくたのしみができました。昨年も夏にトマトが鈴なりに育ち、収穫をたのしんでくださったので、今年もたくさん実りますように!
- 2024.04.22満開の桜
桜の時期になると、ホーム近くの桜を見に行くのが、ホームでの恒例行事となっています。前日は雨が降っており、桜が散っていないか心配でしたが、満開の桜が待っていました。今年初めての桜だったこちらのご入居者様は、桜が目に入るなり笑顔が絶えませんでした。また来年もお花見ご一緒させてください!
- 2024.04.01春のお花をたのしもう!
3月中旬に開催した「フラワーアレジメント」アクティビティ。どのお花も春を感じさせるかわいらしい色合いです。「まあ、きれいね」とうっとりとしたお顔でご覧になっていたご入居者様でしたが、お花を手に取り生けはじめると、凛とした表情に。4月は桜も見に行きたいですね!
- 2024.03.25押し花づくり
ホームの中庭で咲いているお花を摘み、お好きなものをお選びいただいて押し花にするという、春のおとずれを感じさせるアクティビティを開催しました。「どれもきれいだけど、どれにしようかな」とじっくりと悩んで選ばれていました。これからますますあたたかくなり、中庭もより一層華やかになりそうです。
- 2024.03.25金柑を植えました!
当ホーム1階には、季節の草花をたのしめるお庭があり、天気のいい日には、草花を愛でながらたのしい会話が生まれています。この日、お庭では「ねえ、これ植えたらいつ頃実るかしら。またみんなで食べましょうね」と、お気持ちがあがってこられたご様子で金柑の苗を植えるご入居者様の姿がありました。「いつ実るか」「どのようにして食べるか」とお話ししている時の皆様の瞳は、キラキラと輝いていました。
- 2024.02.26新しい趣味を発見?
ある日「なにかすることない?」と質問してくださったご入居者様へ、ペン習字の用紙をお渡しました。すると、真剣な眼差しでペンを握られ、丁寧に力強い文字であっという間に1枚を書き終えられていました。元々読書がお好きなご入居者様でしたが、ペン習字もこれから日課になりそうです。
- 2024.05.05
トマトの苗を植えました!
詳しくはこちら2024.05.05トマトの苗を植えました! - 2024.04.22
満開の桜
詳しくはこちら2024.04.22満開の桜 - 2024.04.01
春のお花をたのしもう!
詳しくはこちら2024.04.01春のお花をたのしもう! - 2024.03.25
押し花づくり
詳しくはこちら2024.03.25押し花づくり - 2024.03.25
金柑を植えました!
詳しくはこちら2024.03.25金柑を植えました! - 2024.02.26
新しい趣味を発見?
詳しくはこちら2024.02.26新しい趣味を発見? - 2024.02.19
「書道は得意なんです」
詳しくはこちら2024.02.19「書道は得意なんです」 - 2024.02.19
書道~あたたかい日差しの中で~
詳しくはこちら2024.02.19書道~あたたかい日差しの中で~ - 2024.01.28
昔ながらの遊びを楽しむ。
詳しくはこちら2024.01.28昔ながらの遊びを楽しむ。 - 2023.12.31
般若心経書き写し
詳しくはこちら2023.12.31般若心経書き写し - 2023.12.03
お正月に向けて!
詳しくはこちら2023.12.03お正月に向けて! - 2023.11.12
クリスマス演奏会に向けて
詳しくはこちら2023.11.12クリスマス演奏会に向けて - 2023.09.03
流しそうめん始めました!
詳しくはこちら2023.09.03流しそうめん始めました! - 2023.08.13
きれいなお花みーつけた!
詳しくはこちら2023.08.13きれいなお花みーつけた! - 2023.08.06
ホームの夏祭りはすぐそこ!
詳しくはこちら2023.08.06ホームの夏祭りはすぐそこ! - 2023.07.30
和気あいあい!麻雀クラブ
詳しくはこちら2023.07.30和気あいあい!麻雀クラブ - 2023.07.30
お抹茶の香りに癒されて
詳しくはこちら2023.07.30お抹茶の香りに癒されて - 2023.07.02
おいしそうな野菜、実ってます!
詳しくはこちら2023.07.02おいしそうな野菜、実ってます!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,100万円〜2,200万円
- 月額利用料
- 275,130円〜533,210円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 484,130円〜951,210円
- 所在地
兵庫県神戸市東灘区深江南町2-8-25

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,250万円〜3,119万円
- 月額利用料
- 248,730円〜585,211円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 551,130円〜1,074,611円
- 所在地
兵庫県神戸市中央区北野町4-12-1