

住宅型有料老人ホーム
リハビリホームグランダ甲子園弐番館のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 8ページ目
- 1人部屋:
- 4部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月14日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 580万円〜1,716万円(非課税)
- 月額利用料
- 214,630円〜303,730円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 400,030円〜563,730円(税込)
- 所在地
兵庫県西宮市甲子園浜田町3-1
- アクセス
阪神本線「久寿川駅」より徒歩5分(約390m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.10.03同じポーズでパシャリ!
10月初旬に、西宮にあるベネッセの9ホーム合同で、バス旅行を実施しました。こちらはバロック時代の「真珠の耳飾りの少女」の絵です。せっかくなので同じポーズでお写真を撮らせていただきました。美術品の鑑賞が終わると、お土産コーナーで記念品などを購入されていました。
※旅行にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.03「モナ・リザ」を観てうっとり…
10月初旬に、西宮にあるベネッセの9ホーム合同で、バス旅行を実施しました。約4年ぶりのバス旅行に、皆様とてもたのしみにされていました。行先は徳島の「大塚国際美術館」。やはりお目当ては「モナ・リザ」。目の前でご覧になった皆様の表情はうっとり…。皆様、じっと絵を眺めていらっしゃいました。
※旅行にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.02居室で自主リハビリ
機能訓練指導員のリハビリがない日でも、自主的にリハビリをされる方が多くいらっしゃいます。1階の機能訓練室をご利用される方もいらっしゃれば、居室でされる方もいらっしゃいます。この日はバンドを使ってリハビリをされているご入居者様をお写真に撮らせていただきました。ベッドに腰をかけて腕を広げたり、お写真のように寝たままで足の上げ下ろしをされたり…。終わったあとは「はぁー、疲れた」と話されていましたが、心地よい達成感に包まれた笑顔でした。
- 2023.09.28「ARE」はできなかったけど…たのしかった!
先日おこなった、甲子園エリアにあるベネッセの4ホーム合同のボッチャ大会。「リハビリホームグランダ甲子園弐番館」は前回の優勝チームでしたので、もちろん今回も「ARE」を目指してがんばりました!結果は…残念な結果となりましたが、「たのしかった~」「もっと練習せなアカンね」とおっしゃっていましたので、次にむけてまたホームで練習しましょうね!
- 2023.09.28狙いを定めて…えい!
ボッチャという競技はカーリングに似ていて、基準となる球にどれだけ自分たちの球を近くに投げられるかで勝敗が決まります。投げる瞬間はこちらのお写真のように、皆様真剣そのもの!針の穴を通すコントロールで、狙っているところに球を投げ込みます。上手く投げられた時はお相手のチームからも歓声があがるなど、試合中は熱気にあふれていました!
- 2023.09.28ボッチャ大会、開幕!
3年間開催できなかった、甲子園エリアにあるベネッセの4ホーム合同のボッチャ大会がついに復活です!「リハビリホームグランダ甲子園弐番館」は前回開催時は優勝ホームということで、ご入居者様に選手宣誓を行っていただきました。事前練習の成果もあり息の合った宣誓で、このあとのプレーにも期待が持てます!
- 2023.11.07ホームでお買い物!
今日は「出張デパート」の開催日です。ホームのダイニングルーム兼機能訓練室に品物を並べ、ご入居者様にお買い物をたのしんでいただきました。衣料品も多くご用意させていただいたので、皆様ご試着もされながらお買い物をしていらっしゃいました。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.31次に向けて練習!
9月に開催した、甲子園エリアのベネッセのホームが競うボッチャ大会では残念ながら3位となってしまったので、目下練習に取り組んでいらっしゃいます!皆様、投げる瞬間はとても真剣な表情ですね。次の大会は「ARE」出来るように一緒にがんばりましょう!
- 2023.10.26毎日でも食べたい!
10月26日の昼食は「大阪寿司」を召し上がっていただきました。ご入居者様の前に「大阪寿司」をお持ちすると「あら~。きれいね~!食べるのもったいないわ」ととても喜んでいらっしゃいました。おいしいお寿司を前に、皆様も会話がはずんでいらっしゃいました。お召し上がりになったあとはスタッフに「毎日でも食べたいわ」と笑っておっしゃっていました。
- 2023.10.26「大阪寿司」イベント
10月26日の昼食は「大阪寿司」を召し上がっていただきました。昔からお持ち帰り・おみやげのお寿司として親しまれていた「大阪寿司」。見ばえもきれいで、目でもたのしんでいただけるお寿司ですね。
- 2023.10.17ハロウィンに向けたリリアン、制作中!
リリアンでハロウィンのカボチャを制作されているご入居者様。見本の編みぐるみを参考に、ひと編みひと編み丁寧に編んでいらっしゃいます。「ここどうやって編んだの?」と隣の方とご相談されながら進めていらっしゃいました。完成した作品は1階エレベーター前の展示スペースにて飾らせていただく予定です。
- 2023.10.17ハロウィン仕様のリリアン展示中!
当ホーム1階エレベーター前に設けた展示スペースが、ハロウィン仕様になりました!ご入居者様が丹精込めて制作されたハロウィンのカボチャやお化けなどが展示されています。来館された際は、ぜひお立ち寄りください!
- 2023.10.17リリアンでハロウィン気分
リリアン制作中のご入居者様のご様子です。「なかなかむずかしい!私も見本みたいにきれいに編めるかな?」とおっしゃりながら、真剣な表情で毛糸を編んでいらっしゃいます。出来上がった作品は1階エレベーター前の展示スペースに飾らせていただきました。
- 2023.10.13「いっぱいあって、迷っちゃう!」
色鮮やかな洋菓子が並ぶ、デパートの地下にあるスイーツ売り場。そんな百貨店のデパ地下が、当ホームへやってきました!販売車の前まで来ると、たくさんのスイーツに皆様「いっぱいあって選べないわ~」とうれしい悲鳴が聞こえてきます。「これ、期間限定ですって」「秋の新作…気になる」商品を手におしゃべりも弾み、そこはまるで本物のデパ地下のよう!次回の開催もたのしみにしていてくださいね。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.13デパ地下がホームにやってきた!
色鮮やかな洋菓子が並ぶ、デパートの地下にあるスイーツ売り場。そんな百貨店のデパ地下が、当ホームへやってきました!小豆色のかわいらしい販売車には、おいしそうなスイーツがぎっしり。どれを買おうか、迷ってしまいますね!
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.04飲み込みチェック!
お写真は、お食事を飲み込まれる際に正しく食道に流れているかを確認するために、機能訓練指導員が聴診器で喉の音を確認させていただいているご様子です。お食事の飲み込みに不安のある方は、機能訓練指導員がお食事の姿勢、ひと口で運ぶ量などを確認させていただいております。おいしく、かつ安心感をもってお食事を召し上がっていただくために、このような取り組みもおこなわせていただいております。
- 2023.10.04いつもの時間に…
いつも決まった時間にこれをする…。「リハビリホームグランダ甲子園弐番館」では、おやつの時間が終わると、皆様自然と4階ティールームに集まられ、麻雀が始まります。ご入居後に初めて麻雀をされた方が多く、ご入居者様同士でルールを教え合って、覚えられています。集中されているときは気付けば夕飯前…なんてこともしばしばです。
- 2023.10.03海の幸を使った和食懐石ランチ
10月に行ったバス旅行。旅行の最後は、「アオアヲ ナルト リゾート」にて、瀬戸内海の海の幸を使った和食懐石でした。ホームで提供されるよりも多くのお料理が運ばれてきましたが、皆様ほとんど召し上がっていらっしゃいました。参加された皆様は口をそろえて「また行きたいね」とおっしゃっていました。
※旅行にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.03同じポーズでパシャリ!
10月初旬に、西宮にあるベネッセの9ホーム合同で、バス旅行を実施しました。こちらはバロック時代の「真珠の耳飾りの少女」の絵です。せっかくなので同じポーズでお写真を撮らせていただきました。美術品の鑑賞が終わると、お土産コーナーで記念品などを購入されていました。
※旅行にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.03「モナ・リザ」を観てうっとり…
10月初旬に、西宮にあるベネッセの9ホーム合同で、バス旅行を実施しました。約4年ぶりのバス旅行に、皆様とてもたのしみにされていました。行先は徳島の「大塚国際美術館」。やはりお目当ては「モナ・リザ」。目の前でご覧になった皆様の表情はうっとり…。皆様、じっと絵を眺めていらっしゃいました。
※旅行にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.02居室で自主リハビリ
機能訓練指導員のリハビリがない日でも、自主的にリハビリをされる方が多くいらっしゃいます。1階の機能訓練室をご利用される方もいらっしゃれば、居室でされる方もいらっしゃいます。この日はバンドを使ってリハビリをされているご入居者様をお写真に撮らせていただきました。ベッドに腰をかけて腕を広げたり、お写真のように寝たままで足の上げ下ろしをされたり…。終わったあとは「はぁー、疲れた」と話されていましたが、心地よい達成感に包まれた笑顔でした。
- 2023.09.28「ARE」はできなかったけど…たのしかった!
先日おこなった、甲子園エリアにあるベネッセの4ホーム合同のボッチャ大会。「リハビリホームグランダ甲子園弐番館」は前回の優勝チームでしたので、もちろん今回も「ARE」を目指してがんばりました!結果は…残念な結果となりましたが、「たのしかった~」「もっと練習せなアカンね」とおっしゃっていましたので、次にむけてまたホームで練習しましょうね!
- 2023.09.28狙いを定めて…えい!
ボッチャという競技はカーリングに似ていて、基準となる球にどれだけ自分たちの球を近くに投げられるかで勝敗が決まります。投げる瞬間はこちらのお写真のように、皆様真剣そのもの!針の穴を通すコントロールで、狙っているところに球を投げ込みます。上手く投げられた時はお相手のチームからも歓声があがるなど、試合中は熱気にあふれていました!
- 2023.09.28ボッチャ大会、開幕!
3年間開催できなかった、甲子園エリアにあるベネッセの4ホーム合同のボッチャ大会がついに復活です!「リハビリホームグランダ甲子園弐番館」は前回開催時は優勝ホームということで、ご入居者様に選手宣誓を行っていただきました。事前練習の成果もあり息の合った宣誓で、このあとのプレーにも期待が持てます!
- 2023.11.07ホームでお買い物!
今日は「出張デパート」の開催日です。ホームのダイニングルーム兼機能訓練室に品物を並べ、ご入居者様にお買い物をたのしんでいただきました。衣料品も多くご用意させていただいたので、皆様ご試着もされながらお買い物をしていらっしゃいました。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.10.31次に向けて練習!
9月に開催した、甲子園エリアのベネッセのホームが競うボッチャ大会では残念ながら3位となってしまったので、目下練習に取り組んでいらっしゃいます!皆様、投げる瞬間はとても真剣な表情ですね。次の大会は「ARE」出来るように一緒にがんばりましょう!
- 2023.10.26毎日でも食べたい!
10月26日の昼食は「大阪寿司」を召し上がっていただきました。ご入居者様の前に「大阪寿司」をお持ちすると「あら~。きれいね~!食べるのもったいないわ」ととても喜んでいらっしゃいました。おいしいお寿司を前に、皆様も会話がはずんでいらっしゃいました。お召し上がりになったあとはスタッフに「毎日でも食べたいわ」と笑っておっしゃっていました。
- 2023.10.26「大阪寿司」イベント
10月26日の昼食は「大阪寿司」を召し上がっていただきました。昔からお持ち帰り・おみやげのお寿司として親しまれていた「大阪寿司」。見ばえもきれいで、目でもたのしんでいただけるお寿司ですね。
- 2023.10.17ハロウィンに向けたリリアン、制作中!
リリアンでハロウィンのカボチャを制作されているご入居者様。見本の編みぐるみを参考に、ひと編みひと編み丁寧に編んでいらっしゃいます。「ここどうやって編んだの?」と隣の方とご相談されながら進めていらっしゃいました。完成した作品は1階エレベーター前の展示スペースにて飾らせていただく予定です。
- 2023.10.17ハロウィン仕様のリリアン展示中!
当ホーム1階エレベーター前に設けた展示スペースが、ハロウィン仕様になりました!ご入居者様が丹精込めて制作されたハロウィンのカボチャやお化けなどが展示されています。来館された際は、ぜひお立ち寄りください!
- 2023.11.07
ホームでお買い物!
詳しくはこちら2023.11.07ホームでお買い物! - 2023.10.31
次に向けて練習!
詳しくはこちら2023.10.31次に向けて練習! - 2023.10.26
毎日でも食べたい!
詳しくはこちら2023.10.26毎日でも食べたい! - 2023.10.26
「大阪寿司」イベント
詳しくはこちら2023.10.26「大阪寿司」イベント - 2023.10.17
ハロウィンに向けたリリアン、制作中!
詳しくはこちら2023.10.17ハロウィンに向けたリリアン、制作中! - 2023.10.17
ハロウィン仕様のリリアン展示中!
詳しくはこちら2023.10.17ハロウィン仕様のリリアン展示中! - 2023.10.17
リリアンでハロウィン気分
詳しくはこちら2023.10.17リリアンでハロウィン気分 - 2023.10.13
「いっぱいあって、迷っちゃう!」
詳しくはこちら2023.10.13「いっぱいあって、迷っちゃう!」 - 2023.10.13
デパ地下がホームにやってきた!
詳しくはこちら2023.10.13デパ地下がホームにやってきた! - 2023.10.04
飲み込みチェック!
詳しくはこちら2023.10.04飲み込みチェック! - 2023.10.04
いつもの時間に…
詳しくはこちら2023.10.04いつもの時間に… - 2023.10.03
海の幸を使った和食懐石ランチ
詳しくはこちら2023.10.03海の幸を使った和食懐石ランチ - 2023.10.03
同じポーズでパシャリ!
詳しくはこちら2023.10.03同じポーズでパシャリ! - 2023.10.03
「モナ・リザ」を観てうっとり…
詳しくはこちら2023.10.03「モナ・リザ」を観てうっとり… - 2023.10.02
居室で自主リハビリ
詳しくはこちら2023.10.02居室で自主リハビリ - 2023.09.28
「ARE」はできなかったけど…たのしかった!
詳しくはこちら2023.09.28「ARE」はできなかったけど…たのしかった! - 2023.09.28
狙いを定めて…えい!
詳しくはこちら2023.09.28狙いを定めて…えい! - 2023.09.28
ボッチャ大会、開幕!
詳しくはこちら2023.09.28ボッチャ大会、開幕!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 950万円〜1,900万円
- 月額利用料
- 260,830円〜499,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 441,330円〜860,110円
- 所在地
兵庫県西宮市若草町2-8-31

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 950万円〜2,753万円
- 月額利用料
- 231,130円〜580,510円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 493,130円〜960,510円
- 所在地
兵庫県西宮市神垣町6-13