

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームグランダ苦楽園のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 1部屋
※空室状況は、2025年4月18日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,300万円〜4,500万円(非課税)
- 月額利用料
- 218,180円〜546,560円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 524,980円〜1,268,160円(税込)
- 所在地
兵庫県西宮市奥畑6-6
- アクセス
●阪急甲陽線「苦楽園口駅」より徒歩13分(約980m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
「健康長寿で自分らしく」をコンセプトに、その方らしい生き方を実現するホームを目指します。
日替わりのスムージ―をご提供 一日のはじまりを栄養たっぷりのスムージーで。
お身体の健康を維持するためには、食事による栄養摂取が必要不可欠と考えています。「食を通じたフレイル予防」の一環として、日替わりのスムージ―をご提供しています。ビタミン、ミネラル、食物繊維などを豊富にふくんだ野菜や果物を厳選し、食を通じた健康管理に努めています。
2階ティールームにあるキッチンスタジオ 作るよろこび、食べるたのしみ。
通常月に1回は講師をお招きして、開放感のある2階ティールームのキッチンスタジオで料理教室を実施しています。新しい料理に挑戦することや、ふるさとの味を再現するなど、ご入居者様同士の交流の場を設け、楽しみながら皆様との交流を深めています。
音楽クラブの様子 仲間と奏でるハーモニー。
当ホームの音楽クラブでは通常月2回、音楽の専門スタッフが講師をつとめ、ご入居者様が主体となり活動をしています。曲目や演奏方法をご入居者様に選んでいただき、ホーム内の定期演奏会などの発表の場に向け練習をしています。エントランスラウンジに設置されているグランドピアノはクラブの活動に彩りをくわえます。
四季を感じながらのウォーキング 外気にふれ、季節のうつろい感じる。
「フレイル予防」に欠かせない運動。当ホームでは歩数計を使いその方にあったウォーキングを実施しています。「いままで、家族がどれだけ声をかけても散歩に出なかった母が、クラブ活動を通してウォーキングに出かけるなんて」と、喜びのお言葉もいただいています。
ダイニングルーム兼機能訓練室からの眺望 大パノラマの眺望、優雅なひとときを演出。
4階ダイニングルーム兼機能訓練室には、料理を五感で楽しむ「ライブクック」や、会話を楽しみながらお酒が飲める「バーカウンター」がございます。春には桜並木、秋には紅葉と、甲山や六甲山の大パノラマが、さらなる優雅なひとときを演出します。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。筋力測定の様子 筋力測定を行い、お身体にあった運動をご提案。
機能訓練指導員、介護職員、看護職員が連携し、通常月1回以上、握力、下肢筋力、歩行スピードを計測。計測したデータを基に、機能訓練指導員が運動のプログラムを作成しご提案いたします。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。