

住宅型有料老人ホーム
ボンセジュール武蔵小杉のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月6日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 530万円〜1,880万円(非課税)
- 月額利用料
- 169,570円〜554,610円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 356,870円〜784,810円(税込)
- 所在地
神奈川県川崎市中原区下小田中2-37-1
- アクセス
JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩9分(約660m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
お買い物や散歩がしやすい住環境。お好きなことを続けていただくサポートで、心も身体も元気になるホームを目指します。
麻雀を楽しまれるご様子のご入居者様 お好きなことを、いつまでも継続していただくお手伝いを。
当ホームでは、これまでご自宅でされてきたご趣味をホームでも続け、お好きなことをしていただけるようなサポートに力を入れています。その取り組みのひとつがサークル活動です。お庭の手入れや、畑の手入れなどで土いじりが好きな方には「園芸サークル」、同じ趣味を持つお仲間と楽しみながら、地区大会にも参加する「麻雀サークル」など、ホームでもご趣味に没頭できる環境をご提案させていただきます。
スムージー作りのご様子 日々のアクティビティで、暮らしにハリと楽しみを。
ホームでも新たな楽しみを見つけていただけるよう、さまざまなアクティビティを企画しています。手先の細かい作業で作りあげる作品づくりや、身体を動かし、心も元気になっていただくよう通常毎日実施している体操など、ADL低下防止も意識しながらご提案させていただきます。私たちは、アクティビティを通じてたくさんのお仲間と一緒に過ごすことは日々のハリとなり、認知症予防にも繋がると考えています。皆様のご希望もうかがいながら、「好きなこと」を日々の生活に取り入れ、いきいきとした毎日を送っていただけるよう努めてまいります。
エントランスでのひととき リラックスしていただけるような環境づくりに力をいれています。
ホーム1階と4階の共用スペースには、リラックスしていただけるよう、コーヒーや紅茶などのお好みに合わせたお飲み物や、ご自由にお楽しみいただける豊富な書籍もご用意しています。またご入居者様が自主的に集まり、1日のできごとを楽しくお話しされたりと、ゆったりしたひとときを過ごされるお姿も。ご家族様やお仲間、お一人でなど、どなたでも気兼ねなくご利用していただけます。思い思いの時間をお過ごしください。
安心感のなかお過ごしいただくために 顔なじみのスタッフがお一人おひとりのご生活をサポートいたします。
当ホームでは「居室担当スタッフ」として、顔なじみのスタッフが
日々の暮らしをサポートするようにしています。顔なじみのスタッフだからこそ、日々の関わりのなかでの、ご入居者様のお身体やお気持ちの変化を見逃さないように努め、変化に気づいたスタッフは看護職員や他のスタッフに共有し、多職種で柔軟に対応するよう心がけています。また、お身体のことでお悩みのご入居者様にも安心感のなかお過ごしいただけるホームを目指し、ご入居者様の日々のご様子をご家族様にもお伝えし、サポートさせていただきます。近隣公園から見える青空 買い物も散歩もしやすい環境で、ご自宅のように自由な暮らしを。
JR南武線の「武蔵中原駅」や東急東横線「武蔵小杉駅」の2駅利用可能で、都内や横浜方面のご家族様の来訪にも便利な立地です。また徒歩圏内にはスーパーや薬局があり、ご入居者様にも、買い物がしやすい場所となっております。ホーム近隣には公園や小・中学校があるため日中帯は活気があり、地域とのつながりを感じられる、住みやすい環境です。ご自宅と同じように、自由な暮らしをお送りください。
※スタッフが出入りのチェックや外出先の確認を行わせていただいております。また、認知症等でお一人で外出することが危険な方には、外出を制限させていただく場合がございます。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。