住宅型有料老人ホーム
いつでも気軽にお越しいただける、人が行き交う温かみあるホーム作りに取り組んでいます。
公園体操のご様子
地域交流が活発に行われています
通常毎週行う「公園体操」では近隣の皆様にもご参加いただき、ご入居者様と一緒にお身体を動かしていただいています。地域の保育園の園児さんたちに定期的にお越しいただき触れ合う時間を設けたり、夏祭りなどの季節イベントでは地域の方も含め100名を超える方のご来訪で賑わいます。地域交流でさまざまな人と関わりを持つことで社会性を保っていただきたい。自立をご支援していく中でとても大切なことと考えています。
アニマルセラピーのご様子
多彩なアクティビティをご用意しています
「日々を健康的に楽しくお過ごしいただきたい」という願いから、通常午前中は介護予防を目的とした体操を、午後には太極拳教室やバレエストレッチ、書道教室、陶芸教室、絵画教室、臨床美術士によるいきいきアート、フラワーアレンジメント、アニマルセラピー、うたの会など、さまざまなジャンルのアクティビティをご用意しています(一部有料)。不定期ですが、ボランティアの方によるコンサートや踊りなどの催し物も楽しんでいただいております。
皆様で行う外出活動のご様子
ハリと楽しみのある暮らしを。外出アクティビティを通常毎月実施しています。
「メディカルホームグランダ武蔵新城」では通常毎月外出アクティビティを実施しています。レストランでの外食、ショッピングモールで買い物、時にバスをチャーターして遠出をすることもあります。数あるアクティビティの中でも人気のある外出活動は、ご参加いただく皆様にとても喜んでいただいています。(天候等の事情により実施できない場合もございます)
安心感のなかお暮らしいただくために
24時間365日、看護職員配置のホームです
ご高齢になるとさまざまな疾病を抱えるケースは少なくありません。「メディカルホームグランダ武蔵新城」は24時間看護職員を配置し、ご入居者様に安心してお暮らしいただけるよう、かかりつけ医やスタッフなど多職種と連携を取り、皆様の日々の健康管理や夜間の医療的ケアの対応をしています。
「その方らしく」~想いを形に
「お庭がきれいだから、もし迷惑でなければこれ使ってくれる?」あるご入居者様がご自宅のお庭にあった灯篭をお持ちになりました。スタッフ間で話し合い、その灯篭を使ってホーム敷地の一角に和庭を作らせていただきました。今ではホーム内の名所になっています。ご入居者様お一人おひとりの想いに寄り添い、その方らしく生活していただけるようお手伝いさせていただきます。
花と緑でうるおいのある生活を
ダイニングから見えるウッドデッキスペースにはアクティビティでご入居者様と一緒に植え込みをした季節の花々ををご覧いただくことができます。「だいぶ大きくなったわね」と植物の成長を楽しみながら会話も弾みます。「グランダガーデン」がいつでも皆様を温かくお迎え入れさせていただきます。
無料送迎サービスを実施
「メディカルホームグランダ武蔵新城」では外出を積極的にしていただけるよう、またご家族様がよりご来訪しやすいように、武蔵小杉駅、武蔵新城駅、および近隣の指定医療機関への無料送迎サービスを実施しています。車椅子の方でも乗車いただける車両も準備しております。(ご予約制)
ホームの取り組みや実際の雰囲気など
見学の際にご確認ください
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内