埼玉県さいたま市桜区西堀1-18-26


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームまどか町田のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 362,690円〜362,690円(税込)
- 所在地
神奈川県相模原市南区上鶴間本町2-10-26
- アクセス
JR横浜線「町田駅」より徒歩7分(約530m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.06.05ナスとトマトも植えました
先日、園芸倶楽部のご入居者様と一緒に、苗植えを行いました。ナスとトマトは去年同様、育てることにしました。ご入居者様は「毎日水やりをがんばらなきゃね」と意気込んでいらっしゃいました。
- 2025.06.05キュウリの苗植え
先日、ご入居者様と一緒に、苗植えを行いました。昨年はキュウリは不作でしたので、ご入居者様とご相談し、今年はプランターで育ててみることにしました。ぬか漬けにして食べるのが、今から待ち遠しいです。
- 2025.06.05今年も園芸倶楽部の時期になりました!
当ホームのテラスで育てていたチューリップも咲き終わり、今年も園芸倶楽部の苗植えの時期になりました。今年も苗の買い出し、植え込みをご入居者様と一緒に行いました。花が咲くのが楽しみです!
- 2025.04.13お花の水やり
「メディカルホームまどか町田」には3階にテラスがあり、いろいろなお花を育てています。天気がよく暖かったこの日、ご入居者様をテラスにご案内しました。春になり、たくさんのお花が咲き、花壇を華やかにしてくれています。お花に水やりをしていただいているご様子を撮影させていただきました。
- 2025.03.18お友だちと懐かしい遊びがしたい!
外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。こちらの「お手玉」を展示させていただきました。「ホームのお仲間と懐かしい遊びがしたい!」との思いから、ご趣味のパッチワークを活かされ、日々色とりどりのすてきなお手玉をたくさんお作りになりました。「デザインをどうするかを考えるのが楽しかった」とお話ししてくださいました。
- 2025.03.18力強いまなざし
外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。こちらは展示させていただいた油絵作品です。ご入居前から描かれ、描かれているうちにインスピレーションが湧いたようで、何度も何度も試行錯誤をされながら描き直し、ご入居後に完成しました。創作に対する熱い思いを感じられ、力強いまなざしに圧倒されます。
- 2025.09.10夏祭り~輪投げ~
8月下旬、ご家族様もお招きして夏祭りを開催しました。「夏の縁日」をテーマに、射的や輪投げなどの屋台を巡りながら夏の雰囲気をお楽しみいただきました。こちらは輪投げのご様子です。「むずかしいわね」とおっしゃりコツをつかむことに苦労されていましたが、「えい!」との掛け声とともに一投一投を楽しんでくださったご様子でした。
- 2025.09.10夏祭り~射的~
8月下旬、ご家族様もお招きして夏祭りを開催しました。「夏の縁日」をテーマに、射的や輪投げなどの屋台を巡りながら夏の雰囲気をお楽しみいただきました。こちらは射的のご様子です。スタッフと一緒にお目当ての景品に狙いを定めていらっしゃる表情は真剣そのもの!命中させるたびに歓声が沸き起こり大いに盛り上がりました。
- 2025.08.20作品タイトル:「生命(せいめい)」
8月6日~11日まで外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市などのベネッセの30ホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025夏」。こちらは展示させていただいた絵画作品です。人と人が支えあう力強さを表現されたとのことで、完成した時には「楽しかった。また描きたい」とお話ししてくださいました。
- 2025.08.20マスキングテープアート「花火」~ついに出展!~
以前、マスキングテープを切り貼りして打ち上げ花火を描く「マスキングテープアート」制作のご様子をご紹介しましたが、ついに「紡ぐ美術展2025夏(※)」が開催され、こちらの2点の作品を展示させていただきました。ご入居者様の創造力が凝縮された色鮮やかな花火をお楽しみいただけたらと思います。
※川崎市・横浜市・町田市などのベネッセの30ホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する美術展 - 2025.08.14ぬか漬けキュウリを実食!
園芸俱楽部のご入居者様の皆様と一緒に収穫の日を楽しみに育ててきた「きゅうり」。「おいしく育ってくれてよかったよ」と毎朝欠かさず水やりや手入れをしてくださったこちらのご入居者様の誇らしげな表情に、私たちも嬉しくなりました!
- 2025.08.14ついに収穫の日を迎えました!
園芸俱楽部のご入居者様の皆様と一緒に収穫の日を楽しみに育ててきた夏野菜のなす・トマト・きゅうり。お写真のきゅうりのように、どの野菜も今年の夏の猛烈な暑さに負けず大きく立派に育ってくれました。
- 2025.07.30マスキングテープアート「花火」~間もなく完成~
マスキングテープを切り貼りして、打ち上げ花火を描く「マスキングテープアート」を行った際のご様子です。皆様は熱心に制作に取り組まれ、完成に近づいてきました!花火の華やかさと迫力が伝わってきます。作品のタイトルは「街の花火」で、8月開催予定の「紡ぐ美術展2025夏(※)」に出展される予定です。
※川崎市・横浜市・町田市などのベネッセの30ホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する美術展 - 2025.07.24願いが叶いますように!
夏の風物詩のひとつでもある「七夕」。当ホームでもご入居者様に願い事を短冊に書いていただき、飾り付けを施した笹に飾りました。こちらのご入居者様も「もう夏なのね、とてもきれいね」と笑顔で笹を眺められたあと、ご自身の願いごとを短冊に込められていました。
- 2025.07.20マスキングテープアート「花火」
午後のアクティビティで、マスキングテープを切り貼りして打ち上げ花火を描く「マスキングテープアート」を行いました。さまざまな色柄のテープをご覧になりながら「ここはバーンと弾けた感じにしよう!」「ハサミを使って切って貼るのと、ちぎって貼るのと違いが出ていいね」と熱心に制作されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.02成長を願って!
学生時代に農学を学んでこられた、こちらのご入居者様。ホームでナスやトマトを育てることをお知りになると、「ぜひ自分も!」と園芸倶楽部のメンバーに加わってくださいました!「風やカラスに負けず立派に育つんだよ」と気持ちを込めながら、慣れた手つきでナスの苗木に支柱をつけてくださいました。
- 2025.07.02「園芸倶楽部」新しいメンバーのご紹介
学生時代に農学を学んでこられた、こちらのご入居者様。ホームでナスやトマトを育てることをお知りになると、「ぜひ自分も!」と園芸倶楽部のメンバーに加わってくださいました!「粒石灰を蒔き土を活性化すると病気にも強くなるんだよ」と早速教えてくださいました。
- 2025.07.02水やりが大切な日課に
学生時代に農学を学んでこられた、こちらのご入居者様。ホームでナスやトマトを育てることをお知りになると、「ぜひ自分も!」と園芸倶楽部のメンバーに加わってくださいました!お手入れをしてくださった仕上げは水やりです。ご入居者様にとって毎朝の水やりは大切な日課となっているようで、葉の状態や成長具合を念入りに確認しながら、無事に成長して収穫できることを心から楽しみにされています。
- 2025.06.05ナスとトマトも植えました
先日、園芸倶楽部のご入居者様と一緒に、苗植えを行いました。ナスとトマトは去年同様、育てることにしました。ご入居者様は「毎日水やりをがんばらなきゃね」と意気込んでいらっしゃいました。
- 2025.06.05キュウリの苗植え
先日、ご入居者様と一緒に、苗植えを行いました。昨年はキュウリは不作でしたので、ご入居者様とご相談し、今年はプランターで育ててみることにしました。ぬか漬けにして食べるのが、今から待ち遠しいです。
- 2025.06.05今年も園芸倶楽部の時期になりました!
当ホームのテラスで育てていたチューリップも咲き終わり、今年も園芸倶楽部の苗植えの時期になりました。今年も苗の買い出し、植え込みをご入居者様と一緒に行いました。花が咲くのが楽しみです!
- 2025.04.13お花の水やり
「メディカルホームまどか町田」には3階にテラスがあり、いろいろなお花を育てています。天気がよく暖かったこの日、ご入居者様をテラスにご案内しました。春になり、たくさんのお花が咲き、花壇を華やかにしてくれています。お花に水やりをしていただいているご様子を撮影させていただきました。
- 2025.03.18お友だちと懐かしい遊びがしたい!
外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。こちらの「お手玉」を展示させていただきました。「ホームのお仲間と懐かしい遊びがしたい!」との思いから、ご趣味のパッチワークを活かされ、日々色とりどりのすてきなお手玉をたくさんお作りになりました。「デザインをどうするかを考えるのが楽しかった」とお話ししてくださいました。
- 2025.03.18力強いまなざし
外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市の30ヶ所のベネッセのホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025」。こちらは展示させていただいた油絵作品です。ご入居前から描かれ、描かれているうちにインスピレーションが湧いたようで、何度も何度も試行錯誤をされながら描き直し、ご入居後に完成しました。創作に対する熱い思いを感じられ、力強いまなざしに圧倒されます。
- 2025.09.10夏祭り~輪投げ~
8月下旬、ご家族様もお招きして夏祭りを開催しました。「夏の縁日」をテーマに、射的や輪投げなどの屋台を巡りながら夏の雰囲気をお楽しみいただきました。こちらは輪投げのご様子です。「むずかしいわね」とおっしゃりコツをつかむことに苦労されていましたが、「えい!」との掛け声とともに一投一投を楽しんでくださったご様子でした。
- 2025.09.10夏祭り~射的~
8月下旬、ご家族様もお招きして夏祭りを開催しました。「夏の縁日」をテーマに、射的や輪投げなどの屋台を巡りながら夏の雰囲気をお楽しみいただきました。こちらは射的のご様子です。スタッフと一緒にお目当ての景品に狙いを定めていらっしゃる表情は真剣そのもの!命中させるたびに歓声が沸き起こり大いに盛り上がりました。
- 2025.08.20作品タイトル:「生命(せいめい)」
8月6日~11日まで外部会場にて開催した、川崎市・横浜市・町田市などのベネッセの30ホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025夏」。こちらは展示させていただいた絵画作品です。人と人が支えあう力強さを表現されたとのことで、完成した時には「楽しかった。また描きたい」とお話ししてくださいました。
- 2025.08.20マスキングテープアート「花火」~ついに出展!~
以前、マスキングテープを切り貼りして打ち上げ花火を描く「マスキングテープアート」制作のご様子をご紹介しましたが、ついに「紡ぐ美術展2025夏(※)」が開催され、こちらの2点の作品を展示させていただきました。ご入居者様の創造力が凝縮された色鮮やかな花火をお楽しみいただけたらと思います。
※川崎市・横浜市・町田市などのベネッセの30ホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する美術展 - 2025.08.14ぬか漬けキュウリを実食!
園芸俱楽部のご入居者様の皆様と一緒に収穫の日を楽しみに育ててきた「きゅうり」。「おいしく育ってくれてよかったよ」と毎朝欠かさず水やりや手入れをしてくださったこちらのご入居者様の誇らしげな表情に、私たちも嬉しくなりました!
- 2025.08.14ついに収穫の日を迎えました!
園芸俱楽部のご入居者様の皆様と一緒に収穫の日を楽しみに育ててきた夏野菜のなす・トマト・きゅうり。お写真のきゅうりのように、どの野菜も今年の夏の猛烈な暑さに負けず大きく立派に育ってくれました。
NEW2025.09.10夏祭り~輪投げ~
詳しくはこちら2025.09.10夏祭り~輪投げ~ NEW2025.09.10夏祭り~射的~
詳しくはこちら2025.09.10夏祭り~射的~- 2025.08.20
作品タイトル:「生命(せいめい)」
詳しくはこちら2025.08.20作品タイトル:「生命(せいめい)」 - 2025.08.20
マスキングテープアート「花火」~ついに出展!~
詳しくはこちら2025.08.20マスキングテープアート「花火」~ついに出展!~ - 2025.08.14
ぬか漬けキュウリを実食!
詳しくはこちら2025.08.14ぬか漬けキュウリを実食! - 2025.08.14
ついに収穫の日を迎えました!
詳しくはこちら2025.08.14ついに収穫の日を迎えました! - 2025.07.30
マスキングテープアート「花火」~間もなく完成~
詳しくはこちら2025.07.30マスキングテープアート「花火」~間もなく完成~ - 2025.07.24
願いが叶いますように!
詳しくはこちら2025.07.24願いが叶いますように! - 2025.07.20
マスキングテープアート「花火」
詳しくはこちら2025.07.20マスキングテープアート「花火」 - 2025.07.02
成長を願って!
詳しくはこちら2025.07.02成長を願って! - 2025.07.02
「園芸倶楽部」新しいメンバーのご紹介
詳しくはこちら2025.07.02「園芸倶楽部」新しいメンバーのご紹介 - 2025.07.02
水やりが大切な日課に
詳しくはこちら2025.07.02水やりが大切な日課に - 2025.06.05
ナスとトマトも植えました
詳しくはこちら2025.06.05ナスとトマトも植えました - 2025.06.05
キュウリの苗植え
詳しくはこちら2025.06.05キュウリの苗植え - 2025.06.05
今年も園芸倶楽部の時期になりました!
詳しくはこちら2025.06.05今年も園芸倶楽部の時期になりました! - 2025.04.13
お花の水やり
詳しくはこちら2025.04.13お花の水やり - 2025.03.18
お友だちと懐かしい遊びがしたい!
詳しくはこちら2025.03.18お友だちと懐かしい遊びがしたい! - 2025.03.18
力強いまなざし
詳しくはこちら2025.03.18力強いまなざし
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 680万円〜3,614万円
- 月額利用料
- 176,680円〜601,510円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 389,080円〜1,069,110円
- 所在地
神奈川県相模原市南区上鶴間本町1-30-28

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 480万円〜3,662万円
- 月額利用料
- 189,310円〜535,030円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 363,710円〜1,033,730円
- 所在地
神奈川県相模原市南区相模台2-5-1