東京都杉並区上井草2-25-23


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか長町のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 272,430円〜272,430円(税込)
- 所在地
宮城県仙台市太白区長町1-6-3
- アクセス
仙台市営地下鉄南北線「長町一丁目駅」より徒歩1分(約30m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.07.11立派に育ちました!
ご入居者様がベランダで育てられていた玉ねぎが、大きくなりました!「お店に売ってるのよりも大きい」「今年は植えた野菜が全部立派に育ってる」と笑顔で話され、収穫の喜びを分かち合う和やかなひとときとなりました。食べるのが楽しみですね!
- 2025.07.11おやつ時間のほっこりショット
カメラを持っているスタッフを見かけられ、「なにか一緒に写れるものはないかなあ」と周りを見渡し、おやつの時間にとっておいたプリンと一緒にパシャリ。にっこり笑顔とプリンの組み合わせに、スタッフも思わず笑顔になりました。何気ないひとコマが心温まるすてきな瞬間になりました。
- 2025.06.22すくすく成長中!
ご入居者様が丁寧に育ててくださっている赤ピーマンです。1ヶ月ほどでここまで大きくなりました。小さな赤ちゃんピーマンも、何個かうしろに隠れています。毎日のように声をかけて愛情を注がれている赤ピーマンは、すくすく成長中です!赤く色づいてくるのが楽しみですね。
- 2025.06.22大きくなったかな~?
当ホームのテラスで、お野菜を育てていらっしゃるご入居者様。自前のジョウロに水を入れて、テラスに通うのが日課になっているご様子。「あ!ピーマンなってた!これ~!」「ナスももう少しだな~」と、順調に育っているお野菜をご覧になり、笑顔を見せてくださいました。食べ頃になったら、ご家族様に召し上がってほしいそうです。その日が待ち遠しいですね!
- 2025.06.10「兄弟みたいでしょ?」
ぽかぽか陽気の中、時折吹く風がとても心地よい日でした。テラスで日向ぼっこをしていると「ちょっと私も入れてくださいな~」とご入居者様が集まってこられました。ベンチは3人のご入居者様でぎゅうぎゅうでしたが、「兄弟みたいだねー!」「誰が一番年上?私?まさかー!」など、冗談と笑い声があふれたひとときでした。
- 2025.06.06お誕生日のお祝い
お誕生日を迎えられたご入居者様へのお祝いとして、当ホームではお花をプレゼントさせていただいています。お花をお渡しすると、「きれいなお花だね。いい香りがする。ありがとう」とすてきな笑顔を見せてくださいました。お誕生日おめでとうございます!笑顔あふれる1年となりますように。
- 2025.09.19甘くておいしい夏の思い出
先日、当ホームでソフトクリームアクティビティを開催しました。ソフトクリームを作ったあとに、クリームやソースで自分好みにデコレーションをします。イチゴソースをたくさんかけ、ご満悦のご様子のご入居者様。「私のソフトクリームが1番おいしいわ」と、うれしそうにおっしゃっていました。また夏の思い出が増えましたね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.19ソフトクリーム作りに挑戦
まだ残暑が厳しい8月の終わりに、当ホームでソフトクリームアクティビティを開催しました。「私初めてなの。うまくできるかしら」とおっしゃり、少し緊張した面持ちのご入居者様。機械の動きを凝視されながら、ソフトクリーム作りを楽しんでいらっしゃるようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.19郷土芸能の踊りを楽しみました
8月の終わり、近隣のデイサービスで開催された仙台発祥の郷土芸能の踊りの鑑賞会に、当ホームのご入居者様も参加させていただきました。この郷土芸能の踊りは、400年以上も前から続く仙台では有名な踊りです。おはやしに合わせて手をたたかれるご入居者様。「こんなに間近で見たのは初めて。とっても楽しかったです」と大興奮のご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.05盛り上がった「スイカ割り」イベント
8月下旬にスイカ割りイベントをホームで開催しました。大きなスイカを前に「久しぶりに大玉のスイカを見た」「スイカ割りで無事に割れるかな」と会話も弾みます。ご入居者様とスタッフで力を合わせてスイカを割ることができました!今年の記録的な残暑に負けない大盛り上がりの時間となりました。
- 2025.08.22私の趣味の時間
普段から居室で書道をされているご入居者様。この日は、ご自身でベランダで育てていらっしゃる「なす」を題材に、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室で書道をされていました。周りでご覧になっていたご入居者様からも「うまいねー!さすがだ」などの温かい声が飛び交っていました。なすの収穫も楽しみですね!
- 2025.08.22納得の1枚が書けました
夏の陽射しがまぶしい8月初旬、書道教室を開催しました。「いつぶりだろう、うまく書けるかな」と笑顔で筆をもたれ、今回は夏野菜の「茄子」の文字に挑戦!見事な作品が完成し、手に取って嬉しそうに微笑まれる姿が印象的でした。また書きましょうね!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.08夢は大きく!
七夕に向けて、笹に飾りつけを行いました。あるご入居者様に短冊とペンをお渡しして、願い事を書いていただきました。願い事を見せていただくと、お写真のお願い事が書かれていました。「ぼくらしいでしょ?」と、にこにこしながら笹に短冊を飾ってくださいました。このご入居者様らしさが伝わるすてきな願い事です。どうかかないますように!
- 2025.08.08七夕飾り
夏といえば七夕ですね。「まどか長町」では、毎日のように少しずつ七夕飾りを準備して、笹に飾りつけをしました。「これはどこに飾ろうか?」「ここだと見えにくいかしら」と悩まれながら、来訪されるご家族様にご覧いただくのを楽しみに飾りつけを行いました。
- 2025.07.18おいしいおやつに舌鼓
先日行った、おやつバイキングでのご様子の1枚です。目の前のおやつを一つ一つゆっくりと丁寧に召し上がっていたご入居者様。お召し上がり後スタッフにひと言、「これはおいしいですねぇ」大満足なイベントとなったようです。
- 2025.07.18おいしいおやつに満面の笑み
先日、おやつバイキングを開催いたしました。初めておやつバイキングに参加されたご入居者様のお写真です。「どれもこれもおいしくて、つい食べ過ぎちゃいました。また開催してくださいね」とおっしゃってくださいました。甘いものは人を笑顔にする力がありますね。ご入居者様の満面の笑みを拝見して、私たちも嬉しくなりました。
- 2025.07.18おやつバイキングを開催!
7月6日に「まどか長町」にておやつバイキングを開催いたしました。ひと口大のケーキや果物、ババロアなど複数のおやつをご用意。開始前から会場に集まられるご入居者様もいらっしゃり、大盛況のイベントとなりました。
- 2025.07.11穏やかな午後のひととき
ある日の午後、ご入居者様がテーブルを囲んでトランプの七並べをされていました。カードを置くたびに「ナイス!」や「お見事!」と温かい拍手が起こりました。勝った方も負けた方も、お互いのプレイを称えあいながらゆったりとした楽しいひとときを過ごされていたご様子でした。
- 2025.07.11立派に育ちました!
ご入居者様がベランダで育てられていた玉ねぎが、大きくなりました!「お店に売ってるのよりも大きい」「今年は植えた野菜が全部立派に育ってる」と笑顔で話され、収穫の喜びを分かち合う和やかなひとときとなりました。食べるのが楽しみですね!
- 2025.07.11おやつ時間のほっこりショット
カメラを持っているスタッフを見かけられ、「なにか一緒に写れるものはないかなあ」と周りを見渡し、おやつの時間にとっておいたプリンと一緒にパシャリ。にっこり笑顔とプリンの組み合わせに、スタッフも思わず笑顔になりました。何気ないひとコマが心温まるすてきな瞬間になりました。
- 2025.06.22すくすく成長中!
ご入居者様が丁寧に育ててくださっている赤ピーマンです。1ヶ月ほどでここまで大きくなりました。小さな赤ちゃんピーマンも、何個かうしろに隠れています。毎日のように声をかけて愛情を注がれている赤ピーマンは、すくすく成長中です!赤く色づいてくるのが楽しみですね。
- 2025.06.22大きくなったかな~?
当ホームのテラスで、お野菜を育てていらっしゃるご入居者様。自前のジョウロに水を入れて、テラスに通うのが日課になっているご様子。「あ!ピーマンなってた!これ~!」「ナスももう少しだな~」と、順調に育っているお野菜をご覧になり、笑顔を見せてくださいました。食べ頃になったら、ご家族様に召し上がってほしいそうです。その日が待ち遠しいですね!
- 2025.06.10「兄弟みたいでしょ?」
ぽかぽか陽気の中、時折吹く風がとても心地よい日でした。テラスで日向ぼっこをしていると「ちょっと私も入れてくださいな~」とご入居者様が集まってこられました。ベンチは3人のご入居者様でぎゅうぎゅうでしたが、「兄弟みたいだねー!」「誰が一番年上?私?まさかー!」など、冗談と笑い声があふれたひとときでした。
- 2025.06.06お誕生日のお祝い
お誕生日を迎えられたご入居者様へのお祝いとして、当ホームではお花をプレゼントさせていただいています。お花をお渡しすると、「きれいなお花だね。いい香りがする。ありがとう」とすてきな笑顔を見せてくださいました。お誕生日おめでとうございます!笑顔あふれる1年となりますように。
- 2025.09.19甘くておいしい夏の思い出
先日、当ホームでソフトクリームアクティビティを開催しました。ソフトクリームを作ったあとに、クリームやソースで自分好みにデコレーションをします。イチゴソースをたくさんかけ、ご満悦のご様子のご入居者様。「私のソフトクリームが1番おいしいわ」と、うれしそうにおっしゃっていました。また夏の思い出が増えましたね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.19ソフトクリーム作りに挑戦
まだ残暑が厳しい8月の終わりに、当ホームでソフトクリームアクティビティを開催しました。「私初めてなの。うまくできるかしら」とおっしゃり、少し緊張した面持ちのご入居者様。機械の動きを凝視されながら、ソフトクリーム作りを楽しんでいらっしゃるようでした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.19郷土芸能の踊りを楽しみました
8月の終わり、近隣のデイサービスで開催された仙台発祥の郷土芸能の踊りの鑑賞会に、当ホームのご入居者様も参加させていただきました。この郷土芸能の踊りは、400年以上も前から続く仙台では有名な踊りです。おはやしに合わせて手をたたかれるご入居者様。「こんなに間近で見たのは初めて。とっても楽しかったです」と大興奮のご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.05盛り上がった「スイカ割り」イベント
8月下旬にスイカ割りイベントをホームで開催しました。大きなスイカを前に「久しぶりに大玉のスイカを見た」「スイカ割りで無事に割れるかな」と会話も弾みます。ご入居者様とスタッフで力を合わせてスイカを割ることができました!今年の記録的な残暑に負けない大盛り上がりの時間となりました。
- 2025.08.22私の趣味の時間
普段から居室で書道をされているご入居者様。この日は、ご自身でベランダで育てていらっしゃる「なす」を題材に、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室で書道をされていました。周りでご覧になっていたご入居者様からも「うまいねー!さすがだ」などの温かい声が飛び交っていました。なすの収穫も楽しみですね!
- 2025.08.22納得の1枚が書けました
夏の陽射しがまぶしい8月初旬、書道教室を開催しました。「いつぶりだろう、うまく書けるかな」と笑顔で筆をもたれ、今回は夏野菜の「茄子」の文字に挑戦!見事な作品が完成し、手に取って嬉しそうに微笑まれる姿が印象的でした。また書きましょうね!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.09.19
甘くておいしい夏の思い出
詳しくはこちら2025.09.19甘くておいしい夏の思い出 - 2025.09.19
ソフトクリーム作りに挑戦
詳しくはこちら2025.09.19ソフトクリーム作りに挑戦 - 2025.09.19
郷土芸能の踊りを楽しみました
詳しくはこちら2025.09.19郷土芸能の踊りを楽しみました - 2025.09.05
盛り上がった「スイカ割り」イベント
詳しくはこちら2025.09.05盛り上がった「スイカ割り」イベント - 2025.08.22
私の趣味の時間
詳しくはこちら2025.08.22私の趣味の時間 - 2025.08.22
納得の1枚が書けました
詳しくはこちら2025.08.22納得の1枚が書けました - 2025.08.08
夢は大きく!
詳しくはこちら2025.08.08夢は大きく! - 2025.08.08
七夕飾り
詳しくはこちら2025.08.08七夕飾り - 2025.07.18
おいしいおやつに舌鼓
詳しくはこちら2025.07.18おいしいおやつに舌鼓 - 2025.07.18
おいしいおやつに満面の笑み
詳しくはこちら2025.07.18おいしいおやつに満面の笑み - 2025.07.18
おやつバイキングを開催!
詳しくはこちら2025.07.18おやつバイキングを開催! - 2025.07.11
穏やかな午後のひととき
詳しくはこちら2025.07.11穏やかな午後のひととき - 2025.07.11
立派に育ちました!
詳しくはこちら2025.07.11立派に育ちました! - 2025.07.11
おやつ時間のほっこりショット
詳しくはこちら2025.07.11おやつ時間のほっこりショット - 2025.06.22
すくすく成長中!
詳しくはこちら2025.06.22すくすく成長中! - 2025.06.22
大きくなったかな~?
詳しくはこちら2025.06.22大きくなったかな~? - 2025.06.10
「兄弟みたいでしょ?」
詳しくはこちら2025.06.10「兄弟みたいでしょ?」 - 2025.06.06
お誕生日のお祝い
詳しくはこちら2025.06.06お誕生日のお祝い
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
残りわずか
- 入居金型
プラン - 入居金
- 300万円〜2,180万円
- 月額利用料
- 235,880円〜551,710円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 377,580円〜879,910円
- 所在地
宮城県仙台市青葉区米ケ袋3-3-1

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 490万円〜2,330万円
- 月額利用料
- 219,076円〜657,903円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 460,776円〜905,303円
- 所在地
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10-20