【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームまどか大元のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2024年11月21日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
お元気な方も、お手伝いが必要な方も、認知症をお持ちの方も、看護職員・介護職員の見守りのもと、笑顔でお過ごしいただけるよう努めています。
「グループケア」を採用し認知症の方も安心感を得られやすい環境づくりをしています。
当ホームは、グループケアを採用しています。
フロアごとに配置されているリビングは、お食事をするだけでなく、アクティビティや談笑の場にもなっています。
リビングに行けば誰かがいると感じられ、不安や寂しさを感じやすい認知症の方でも安心感を得られやすく、穏やかに過ごしせるよう努めています。「回想法」を取り入れ、認知症の進行予防や認知機能の維持・改善に取り組んでいます。
昔のことを思い出したり話したりすることで精神状態を安定させ、認知機能の維持・改善が期待される回想法を取り入れています。
廊下には昔の岡山の風景写真を飾り、リビングの一角に古い電話や昔遊んだおもちゃを置くなどして、懐かしいと感じ思い出話がたくさんできるような環境づくりをしています。ホームにいても活動的に。日々のアクティビティや外出などをお楽しみいただいています。
部屋でこもりきりになってしまわないよう、ホームではほぼ毎日アクティビティの時間を設けてしています。
貼り絵や園芸、近隣保育園の園児たちとの交流会、また、皆様で館内装飾を作ったり、お正月準備をしたりなど内容はさまざま。お好きなものを選んでご参加いただけます。看護職員を24時間配置し、日々の健康管理や医療的ケア(診療の補助)の対応をしています。
24時間看護職員を配置し、夜間のたん吸引等の医療的ケア(診療の補助)の対応が可能です。
看護職員は、ホームは治療するための施設ではなく生活の場であることを重視し、ご入居者様・ご家族様とのコミュニケーションを大切に、「暮らし」へのご期待を汲み取り、それにお応えできるよう努めています。※入居受け入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等と相談させていただきます。ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。日々お食事は、味や香りだけでなく、見た目も楽しんでいただけるよう心がけています。
お食事はホームの厨房で調理し、できたてをお召し上がりいただけます。栄養バランスや味、香りはもちろん、見た目にもこだわり、楽しみにしていただけるよう努めています。
もちろん、塩分・カロリーなどを制限した病態食や、咀嚼や嚥下の機能に合わせた、きざみ食、ソフト食、ミキサー食などの対応も行っています。セミナーの開催や、近隣の行事への参加など、地域の皆様との関わりを大切にしています。
認知症への取り組みを強化する中で、地域の皆様のお役に立てないかという思いから、認知症サポーター養成講座や、認知症予防のエクササイズの体験会などのセミナーを開催しています。
また、ご入居者様にも大元で暮らしている、と感じていただけるよう、近隣のお祭りや行事の見物にお連れし、地域の皆様との交流の機会を作っています。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。