

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームまどか大元のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 4ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 282,830円〜282,830円(税込)
- 所在地
岡山県岡山市北区今2-4-5
- アクセス
JR山陽本線「岡山駅」よりバス約20分、「市町村振興センター入口」停留所より徒歩4分(約320m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.08.28気になっていた庭のスイカ
当ホームの中庭ですくすくと育っていたスイカ。T様と窓を眺めながら、「大きなスイカが育っているなぁ」といつもお話しをしていました。今日はそのスイカの収穫の日です。スイカの重さに、「これは重すぎじゃなぁ」とおっしゃり、驚かれていました。
- 2022.08.01よりうつくしく
ご入居者様の皆様で作成した「朝顔」の壁飾りを廊下に展示していました。こちらだけでも夏を感じるすてきな壁飾りですが、S様とご一緒に「額」を作りました。S様は建築のお仕事をされていたので、「もっとこうしたら」といろいろアドバイスをくださいました。黒の額が入ると「朝顔」もしまって見えます。よりうつくしく…とれもいい感じです。
- 2022.08.01なつかしい味「赤しそジュース」
今日は「赤しそジュース」作りを行いました。参加されたご入居者様には葉を摘んでいただいたり、煮込んだ葉を絞っていただきました。作業をする中で、「しその葉をさわるのは数年ぶりだ」と話される方もいらっしゃいました。スタッフの間ではあまりなじみのなったしそジュースですが、ご入居者様の皆様は、煮込まれるしそをご覧になりながら、昔なつかしそうにしそジュースの話に花を咲かせていらっしゃいました。しそジュースは色もきれいで、暑くじめじめする日が続くこの時期にさっぱり飲めるため、完成したジュースは大好評でした。
- 思い出のお料理
当ホームの中庭でとれたきゅうりをお見せすると、「ええのがとれたな」と笑顔のK様。スタッフが、「なんの料理に使うのがいいですか?」とお聞きすると、「塩もみするとええで。私も昔しよったけん」とお話しされました。昔、「青年の家」で100人くらいの子どもの皆様に、お料理をふるまわれていたことをお話ししてくださいました。「お手伝いいただけますか」とお伝えすると、「ええよ。やるよ。」とエプロンを付けて、あっという間にきゅうりを切ってくださいました。昔をなつかしみつつ…とてもすてきな笑顔でした。
- 2022.08.28気になっていた庭のスイカ
当ホームの中庭ですくすくと育っていたスイカ。T様と窓を眺めながら、「大きなスイカが育っているなぁ」といつもお話しをしていました。今日はそのスイカの収穫の日です。スイカの重さに、「これは重すぎじゃなぁ」とおっしゃり、驚かれていました。
- 2022.08.01よりうつくしく
ご入居者様の皆様で作成した「朝顔」の壁飾りを廊下に展示していました。こちらだけでも夏を感じるすてきな壁飾りですが、S様とご一緒に「額」を作りました。S様は建築のお仕事をされていたので、「もっとこうしたら」といろいろアドバイスをくださいました。黒の額が入ると「朝顔」もしまって見えます。よりうつくしく…とれもいい感じです。
- 2022.08.01なつかしい味「赤しそジュース」
今日は「赤しそジュース」作りを行いました。参加されたご入居者様には葉を摘んでいただいたり、煮込んだ葉を絞っていただきました。作業をする中で、「しその葉をさわるのは数年ぶりだ」と話される方もいらっしゃいました。スタッフの間ではあまりなじみのなったしそジュースですが、ご入居者様の皆様は、煮込まれるしそをご覧になりながら、昔なつかしそうにしそジュースの話に花を咲かせていらっしゃいました。しそジュースは色もきれいで、暑くじめじめする日が続くこの時期にさっぱり飲めるため、完成したジュースは大好評でした。
- 思い出のお料理
当ホームの中庭でとれたきゅうりをお見せすると、「ええのがとれたな」と笑顔のK様。スタッフが、「なんの料理に使うのがいいですか?」とお聞きすると、「塩もみするとええで。私も昔しよったけん」とお話しされました。昔、「青年の家」で100人くらいの子どもの皆様に、お料理をふるまわれていたことをお話ししてくださいました。「お手伝いいただけますか」とお伝えすると、「ええよ。やるよ。」とエプロンを付けて、あっという間にきゅうりを切ってくださいました。昔をなつかしみつつ…とてもすてきな笑顔でした。
- 2022.08.28気になっていた庭のスイカ
当ホームの中庭ですくすくと育っていたスイカ。T様と窓を眺めながら、「大きなスイカが育っているなぁ」といつもお話しをしていました。今日はそのスイカの収穫の日です。スイカの重さに、「これは重すぎじゃなぁ」とおっしゃり、驚かれていました。
- 2022.08.01よりうつくしく
ご入居者様の皆様で作成した「朝顔」の壁飾りを廊下に展示していました。こちらだけでも夏を感じるすてきな壁飾りですが、S様とご一緒に「額」を作りました。S様は建築のお仕事をされていたので、「もっとこうしたら」といろいろアドバイスをくださいました。黒の額が入ると「朝顔」もしまって見えます。よりうつくしく…とれもいい感じです。
- 2022.08.01なつかしい味「赤しそジュース」
今日は「赤しそジュース」作りを行いました。参加されたご入居者様には葉を摘んでいただいたり、煮込んだ葉を絞っていただきました。作業をする中で、「しその葉をさわるのは数年ぶりだ」と話される方もいらっしゃいました。スタッフの間ではあまりなじみのなったしそジュースですが、ご入居者様の皆様は、煮込まれるしそをご覧になりながら、昔なつかしそうにしそジュースの話に花を咲かせていらっしゃいました。しそジュースは色もきれいで、暑くじめじめする日が続くこの時期にさっぱり飲めるため、完成したジュースは大好評でした。
- 思い出のお料理
当ホームの中庭でとれたきゅうりをお見せすると、「ええのがとれたな」と笑顔のK様。スタッフが、「なんの料理に使うのがいいですか?」とお聞きすると、「塩もみするとええで。私も昔しよったけん」とお話しされました。昔、「青年の家」で100人くらいの子どもの皆様に、お料理をふるまわれていたことをお話ししてくださいました。「お手伝いいただけますか」とお伝えすると、「ええよ。やるよ。」とエプロンを付けて、あっという間にきゅうりを切ってくださいました。昔をなつかしみつつ…とてもすてきな笑顔でした。
- 2022.08.28
気になっていた庭のスイカ
詳しくはこちら2022.08.28気になっていた庭のスイカ - 2022.08.01
よりうつくしく
詳しくはこちら2022.08.01よりうつくしく - 2022.08.01
なつかしい味「赤しそジュース」
詳しくはこちら2022.08.01なつかしい味「赤しそジュース」 思い出のお料理
詳しくはこちら思い出のお料理
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 280万円〜610万円
- 月額利用料
- 202,120円〜257,120円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 303,720円〜303,720円
- 所在地
岡山県岡山市北区東古松2-10-20