

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ南浦和のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月29日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 630万円〜1,660万円(非課税)
- 月額利用料
- 280,630円〜534,090円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 400,330円〜849,490円(税込)
- 所在地
埼玉県川口市大字小谷場63-2
- アクセス
JR京浜東北線「南浦和駅」より徒歩14分(約1,050m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.03.12体操後のお茶は格別です
今日は、機能訓練指導員によるリハビリ体操を行いました。皆様しっかりとお身体を動かされたあとは、15時のお茶の時間です。体操後のお身体に温かい緑茶でホッとひと息。音楽をお聴きになりながら、ご友人と何気ないお話をする時間が格別ですね。
- 2025.03.12「移動レストラン」~フランス料理~
今日は、「移動レストラン」の開催日です。今回のメニューはフランス料理となっています。サーモンのカルパッチョ・鴨肉のロースト・パン・木いちごのデザートなど、色鮮やかなお食事が皆様の前に並びました。「鴨肉のローストがおいしかった。次回も楽しみです」と、喜んでくださったご様子です。
- 2025.03.11いつまでもお元気で
今日、お誕生日を迎えられたA様。スタッフから万年筆のプレゼントをお渡ししました。A様は「わかっているわね。うれしいわ」と大喜びのご様子。普段からご友人にお手紙を書かれているので、「使うわ」とおっしゃってくださいました。これからも笑顔で、いつまでもお元気で過ごしていただけるように、スタッフがサポートさせていただきます。
- 2025.03.11カフェアクティビティ
今日はスタッフの趣味を活かしたイベントをご紹介させていただきます!コーヒーが好きなスタッフが定期的に開催しているカフェアクティビティ。今回のメニューは、抹茶ラテ・カフェラテ・ココアでした。ラテアートがとても上手で、本物のカフェに行っているような気分になりました。15名ほどのご入居者様が参加してくださり、大盛況のイベントになりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.27「なにかお手伝いしようかしら?」
いつも仲良しのA様とB様。今日はスタッフに「お手伝いすることはないかしら?」と、お声がけしてくださいました。昼食の時間も近いので、机の清掃とティッシュの設営をお願いしました。10テーブルほど設営していただき、とてもきれいになりました。「きれいなほうがご飯がおいしくなるよね。よかった」とおっしゃっていました。お手伝い、ありがとうございました!
- 2025.02.27ホーム対抗戦!
2月16日に近隣のベネッセのホーム対抗のボッチャ大会を開催しました。ホーム間をオンラインでつないでの対戦となりました。2ゲーム行って、合計点数での勝負となり、スタッフも参加しました。当ホームは、1回目が5点、2回目が12点の合計17点でした。優勝には届きませんでしたが、皆様で応援しながら楽しい時間を過ごすことができました。
- 2025.05.28懐かしのバラ
当ホームのお庭のモッコウバラが満開になりました。そのモッコウバラを手にとりながら、ご自宅のことを思い出されたご様子です。「自宅の庭にもピンクのバラがあってね、ほとんど手入れなどしたことなかったの。でも毎年たくさん咲いていて…思い出すわ~このバラみたいに今年もきれいに咲いたかしら?」と、懐かしそうにお話ししてくださいました。
- 2025.05.215月は「家族の月」
「こどもの日」は子どもの成長をお祝いするだけでなく、実はお母さんに感謝する日だそうです。こいのぼりは真鯉(お父さん)、緋鯉(お母さん)、子鯉(子どもたち)と家族を表しています。赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」と言われています。5月は家族への感謝を表す月ですね。その意味をお伝えすると驚かれるご入居者様も。新たな発見がありました!
- 2025.05.21手すりを使った体操で筋力UP!
手すりを使って行う体操アクティビティで、筋力アップ中のS様。独自のアレンジが加わり、体操のような、ダンスのような動きになっていらっしゃるときもあります。日々積極的にお身体を動かされ、「運動大好き」「健康第一!鍛えないと」とモチベーション高く励んでいらっしゃいます。
- 2025.05.14合唱祭の歌決定!
今日は、11月に開催予定の合唱祭で歌う曲目を、ご入居者様の皆様と話し合って決めました。昨年歌ったのは行進曲調の歌謡曲と、名曲といわれている童謡。今年度は秋らしい曲のテーマで考え話し合った結果、合唱曲としても有名な童謡とアメリカ民謡が原曲の歌謡曲に決定しました。優勝を目指して、これから日々の練習が始まります。
- 2025.05.08春のスイーツビュッフェ!
本日は、「春のスイーツビュッフェ」アクティビティを開催しました。季節の苺や抹茶ムースを使用して、ご本人様のお好きなスイーツが作られる人気のアクティビティです。15人ほどの方が参加され、皆様はお好きなものをいっぱい召し上がっていました。A様は、苺をふんだんに使ったパフェを作られ、大満足なご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.05菖蒲湯で厄払い!
今日は5月5日ということで、菖蒲湯をご用意。菖蒲の強い香りで邪気を払い、無病息災を願って、ご入居者様の皆様に菖蒲湯に入っていただきました。菖蒲の爽やかな香りと一緒にお湯につかってリフレッシュ!「いい湯だった」ととても好評でした!
- 2025.05.01きれいなお花と一緒に
仲の良いB様と談笑されていたA様。夕暮れ時、お二人でベランダに出られました。写真がお好きなB様が「写真を撮るよ」とおっしゃり、「構図的には花の真ん中にA様がいいな」ということで1枚。太陽の位置も気にされ、とてもすてきなお写真が撮れました。A様は「いいね。うまいね」と喜んでいらっしゃるようでした。
- 2025.05.0184歳!おめでとうございます!
今日はA様の84歳のお誕生日です!周囲を色鮮やかにして、お祝いをさせていただきました。A様は毎日のようにリハビリを実施していらっしゃり、日常生活の向上に取り組まれています。A様にすてきな日々をお送りいただけるよう、スタッフ一同サポートさせていただきたいと思います。
- 2025.05.01新人さんいらっしゃい!
先日、新規卒業者のスタッフの歓迎会を開催しました!ご入居者様とスタッフが協力して、飾りつけや準備を行いました。A様はカーテンに花飾りをつけてくださり、会場が色鮮やかになりました。とてもすてきな笑顔を見せてくださったのでパシャリ。どんな歓迎会になるのでしょうか。楽しみですね!
- 2025.04.30立派な兜が来ました!
もうすぐ5月になります。月日が経つのが早いと実感する中、ホームのエントランスラウンジに立派な兜が届きました。兜は、「身を守るための重要な装備」として捉えられ、こうした考え方を元に、「男の子を病気や事故などの災厄から守ってくれるように」という願いが込められているそうです。皆様が安心して暮らせるようにと、見守ってくれています。
- 2025.04.03緑の中でのリハビリ
「リハビリホームグランダ南浦和」の機能訓練室はガラス張りになっており、外の緑を眺めて気持ちをリフレッシュしながら、リハビリに取り組んでいただけます。「森林の中で運動しているみたいで、ほんと気持ちいいのよ」とおっしゃってくださり、ご入居者様のお気に入りスペースのようです。
- 2025.04.03ストライクッ!
「あれー」「あははは」「やったー!」など、ダイニングルーム兼機能訓練室からにぎやかな声が聞こえてきました。スタッフがのぞきに行くと、ボーリングで盛り上がっていました。ビニールボールとペットボトルを使ったシンプルな遊びではありますが、当ホームではひそかに人気のアクティビティです。
- 2025.03.12体操後のお茶は格別です
今日は、機能訓練指導員によるリハビリ体操を行いました。皆様しっかりとお身体を動かされたあとは、15時のお茶の時間です。体操後のお身体に温かい緑茶でホッとひと息。音楽をお聴きになりながら、ご友人と何気ないお話をする時間が格別ですね。
- 2025.03.12「移動レストラン」~フランス料理~
今日は、「移動レストラン」の開催日です。今回のメニューはフランス料理となっています。サーモンのカルパッチョ・鴨肉のロースト・パン・木いちごのデザートなど、色鮮やかなお食事が皆様の前に並びました。「鴨肉のローストがおいしかった。次回も楽しみです」と、喜んでくださったご様子です。
- 2025.03.11いつまでもお元気で
今日、お誕生日を迎えられたA様。スタッフから万年筆のプレゼントをお渡ししました。A様は「わかっているわね。うれしいわ」と大喜びのご様子。普段からご友人にお手紙を書かれているので、「使うわ」とおっしゃってくださいました。これからも笑顔で、いつまでもお元気で過ごしていただけるように、スタッフがサポートさせていただきます。
- 2025.03.11カフェアクティビティ
今日はスタッフの趣味を活かしたイベントをご紹介させていただきます!コーヒーが好きなスタッフが定期的に開催しているカフェアクティビティ。今回のメニューは、抹茶ラテ・カフェラテ・ココアでした。ラテアートがとても上手で、本物のカフェに行っているような気分になりました。15名ほどのご入居者様が参加してくださり、大盛況のイベントになりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.27「なにかお手伝いしようかしら?」
いつも仲良しのA様とB様。今日はスタッフに「お手伝いすることはないかしら?」と、お声がけしてくださいました。昼食の時間も近いので、机の清掃とティッシュの設営をお願いしました。10テーブルほど設営していただき、とてもきれいになりました。「きれいなほうがご飯がおいしくなるよね。よかった」とおっしゃっていました。お手伝い、ありがとうございました!
- 2025.02.27ホーム対抗戦!
2月16日に近隣のベネッセのホーム対抗のボッチャ大会を開催しました。ホーム間をオンラインでつないでの対戦となりました。2ゲーム行って、合計点数での勝負となり、スタッフも参加しました。当ホームは、1回目が5点、2回目が12点の合計17点でした。優勝には届きませんでしたが、皆様で応援しながら楽しい時間を過ごすことができました。
- 2025.05.28懐かしのバラ
当ホームのお庭のモッコウバラが満開になりました。そのモッコウバラを手にとりながら、ご自宅のことを思い出されたご様子です。「自宅の庭にもピンクのバラがあってね、ほとんど手入れなどしたことなかったの。でも毎年たくさん咲いていて…思い出すわ~このバラみたいに今年もきれいに咲いたかしら?」と、懐かしそうにお話ししてくださいました。
- 2025.05.215月は「家族の月」
「こどもの日」は子どもの成長をお祝いするだけでなく、実はお母さんに感謝する日だそうです。こいのぼりは真鯉(お父さん)、緋鯉(お母さん)、子鯉(子どもたち)と家族を表しています。赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」と言われています。5月は家族への感謝を表す月ですね。その意味をお伝えすると驚かれるご入居者様も。新たな発見がありました!
- 2025.05.21手すりを使った体操で筋力UP!
手すりを使って行う体操アクティビティで、筋力アップ中のS様。独自のアレンジが加わり、体操のような、ダンスのような動きになっていらっしゃるときもあります。日々積極的にお身体を動かされ、「運動大好き」「健康第一!鍛えないと」とモチベーション高く励んでいらっしゃいます。
- 2025.05.14合唱祭の歌決定!
今日は、11月に開催予定の合唱祭で歌う曲目を、ご入居者様の皆様と話し合って決めました。昨年歌ったのは行進曲調の歌謡曲と、名曲といわれている童謡。今年度は秋らしい曲のテーマで考え話し合った結果、合唱曲としても有名な童謡とアメリカ民謡が原曲の歌謡曲に決定しました。優勝を目指して、これから日々の練習が始まります。
- 2025.05.08春のスイーツビュッフェ!
本日は、「春のスイーツビュッフェ」アクティビティを開催しました。季節の苺や抹茶ムースを使用して、ご本人様のお好きなスイーツが作られる人気のアクティビティです。15人ほどの方が参加され、皆様はお好きなものをいっぱい召し上がっていました。A様は、苺をふんだんに使ったパフェを作られ、大満足なご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.05菖蒲湯で厄払い!
今日は5月5日ということで、菖蒲湯をご用意。菖蒲の強い香りで邪気を払い、無病息災を願って、ご入居者様の皆様に菖蒲湯に入っていただきました。菖蒲の爽やかな香りと一緒にお湯につかってリフレッシュ!「いい湯だった」ととても好評でした!
NEW2025.05.28懐かしのバラ
詳しくはこちら2025.05.28懐かしのバラ NEW2025.05.215月は「家族の月」
詳しくはこちら2025.05.215月は「家族の月」 NEW2025.05.21手すりを使った体操で筋力UP!
詳しくはこちら2025.05.21手すりを使った体操で筋力UP!- 2025.05.14
合唱祭の歌決定!
詳しくはこちら2025.05.14合唱祭の歌決定! - 2025.05.08
春のスイーツビュッフェ!
詳しくはこちら2025.05.08春のスイーツビュッフェ! - 2025.05.05
菖蒲湯で厄払い!
詳しくはこちら2025.05.05菖蒲湯で厄払い! - 2025.05.01
きれいなお花と一緒に
詳しくはこちら2025.05.01きれいなお花と一緒に - 2025.05.01
84歳!おめでとうございます!
詳しくはこちら2025.05.0184歳!おめでとうございます! - 2025.05.01
新人さんいらっしゃい!
詳しくはこちら2025.05.01新人さんいらっしゃい! - 2025.04.30
立派な兜が来ました!
詳しくはこちら2025.04.30立派な兜が来ました! - 2025.04.03
緑の中でのリハビリ
詳しくはこちら2025.04.03緑の中でのリハビリ - 2025.04.03
ストライクッ!
詳しくはこちら2025.04.03ストライクッ! - 2025.03.12
体操後のお茶は格別です
詳しくはこちら2025.03.12体操後のお茶は格別です - 2025.03.12
「移動レストラン」~フランス料理~
詳しくはこちら2025.03.12「移動レストラン」~フランス料理~ - 2025.03.11
いつまでもお元気で
詳しくはこちら2025.03.11いつまでもお元気で - 2025.03.11
カフェアクティビティ
詳しくはこちら2025.03.11カフェアクティビティ - 2025.02.27
「なにかお手伝いしようかしら?」
詳しくはこちら2025.02.27「なにかお手伝いしようかしら?」 - 2025.02.27
ホーム対抗戦!
詳しくはこちら2025.02.27ホーム対抗戦!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 332万円〜1,004万円
- 月額利用料
- 192,899円〜304,899円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 384,199円〜384,199円
- 所在地
埼玉県さいたま市南区南浦和2-9-3

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 980万円〜3,580万円
- 月額利用料
- 277,860円〜643,120円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 523,860円〜1,218,320円
- 所在地
埼玉県さいたま市南区別所6-4-40