京都府京都市上京区御車道通清和院口上る東側梶井町457-1


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ武蔵浦和のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- 630万円〜1,560万円(非課税)
- 月額利用料
- 280,630円〜534,090円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 400,330円〜830,490円(税込)
- 所在地
埼玉県さいたま市南区白幡6-10-15
- アクセス
JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」より徒歩13分(約1,020m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.06.29「何度でも作りたいもの」
この日は、皆様のお顔がいつもよりほころんでいるご様子。5名のご入居者様で協力しながら、あんみつを作られているようです。調理工程はそれほどむずかしいものではありません。主役となるあんを絞り出し、寒天やフルーツをボウルに浮かべると、あの甘い香りが部屋に漂い始めます。ご自分で作るスイーツは、また別のおいしさがありますね!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.27梅雨の雨も吹き飛ばす一体感で
午前の体操後のコーヒータイムのひとときです。外は雨模様ですが、「グランダ武蔵浦和」で行っている転倒予防体操をこなされ、気持ちは晴れやかなご様子。体操のあともその場の雰囲気がよくなると、残られた皆様で合唱を始められることがあります。予期せずに始まるその雰囲気は、一体感があってとても気持ちのいいものですね。
- 2025.06.26「フラワーアレンジメントクラブ」開催!
この日は、通常月に1度のフラワーアレンジメントクラブがありました!今回は6名の方が参加されました。当ホームには、昔生け花をされていた方が多くいらっしゃるため、皆様は懐かしそうに取り組まれています。女性のご入居者様が男性のご入居者様に教えられる場面も見られ、とても微笑ましいです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.25毎日を花のある生活に
この日は父の日に近いこともあり、男性のご入居者様にひまわりの花をお渡ししました。スタッフが渡しながら回っていましたが、途中から「私が渡していいですか」と希望してくださったご入居者様が、お渡し役を担ってくださいました。普段つながりが少ないご入居者様同士、このような形で横のつながりが増えていけば、毎日の生活をさらに楽しく過ごせそうですね。
- 2025.06.18お買い物って楽しい!
この日はホームの隣にあるスーパーへお買い物に行かれたご入居者様。カートをゴロゴロ押しながら、ご自分のお好きなお菓子を好きなだけ入れていかれます。商品の種類もいっぱいあってどれを買うか迷われているご様子ですが、お買い物はストレス発散にもつながりそうですね。お目当ての商品は見つかりましたか?
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.06.18きれいなお花と記念写真!
この日は時期的にちょうどいい気温だったため、ホーム近隣の川へお散歩アクティビティで出かけました!梅雨の時期ではあるため、なかなか晴れる日がありませんが、それでも川に咲いているお花をご覧になると自然と笑顔になりますよね。真夏になる前のこの時期にたくさんお散歩に行けるといいですね。
- 2025.07.31ボッチャで勝負!
いつもはホームのアクティビティとしてボッチャを楽んでいただくのですが、この日は近隣にあるベネッセのほかのホームと試合を行いました。試合となるとやはり勝ち負けは気になるところ。いつにもに増してご入居者様の集中力が高まっていらっしゃるご様子。ご自身の投てき順が回ってくると普段とは違う緊張感が。でもそこは皆様心にブレがなかったようで、見事勝利をつかみ取っていらっしゃいました!
- 2025.07.30カフェ気分でまったり
この日はホーム内でカフェイベントが開きました。アイスクリームやジュースなどさまざまなメニューをご用意し、スタッフが店員となって、皆様のご希望に合わせて提供させていただきました。いつものお茶の時間とはかなり雰囲気が異なり、皆様、素敵な笑顔で楽しい空間と時間を過ごされたご様子です。
- 2025.07.25ツモ!
以前は麻雀ができる方が少なく、麻雀クラブがあっても麻雀をする際にメンバーを集めるのが大変でした。しかし、時が経つにつれて麻雀を打てる方が少しずつ増えてきて、今ではお声をかければいつでもできる環境になりました。毎日のように自然とメンバーが集まって麻雀されるようになれば、もっと楽しいだろうなぁと思います。
- 2025.07.23願いを込めて
7月7日は七夕。この日はお一人おひとりに、短冊に願い事を書いていただきました。こちらのご入居者様は、「元気でいられますように」とすてきな願い事を書かれていました。皆様の願い事がかないますように、私たちスタッフも心を込めて見守らせていただきます。
- 2025.07.23書道で気分一新!
この日は通常月に1度の書道クラブの日でした!書道クラブはとても人気があり、普段アクティビティに積極的に参加されない方も、「書道には必ず出たい」とおっしゃる方が多くいらっしゃいます。書道に取り組むことで気持ちがリセットされるのかもしれません。同じ字を書かれていても、その方によって個性が出るのが書道のおもしろさですね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.22合唱コンクールに向けて
近隣のベネッセのいくつかのホームで、9月に合唱コンクールを開催する予定です。昨年は見事特別賞に輝きましたが、今年はさらに上の最優秀賞を勝ちとるため、皆様で一生懸命練習に励んでいらっしゃいます。その特訓にかかせない、ピアノ伴奏の練習をされているご様子です。今年は必ず最優秀賞とりましょう!
- 2025.07.16オクラがとれたよ!
「グランダ武蔵浦和」では、この時期ウッドデッキで野菜を育てています!きゅうりやオクラなど種類も豊富です。皆様ががんばって毎日のように欠かさず水をあげてくださったおかげで、こんな猛暑でも立派に育ってくれました。今回もオクラでおひたしなど、皆様でお料理できたらいいですね。
- 2025.07.11新鮮な野菜で作りました!
当ホームで育てていた野菜を収穫したあと、すぐにカットしてマカロニサラダを作られているご様子です。とれたての野菜を料理する楽しさを感じていただきながら、きゅうりをリズムよく切ってくださいました。お二人で役割を分担しながら作業されているお姿は、仲の良い姉妹のように見えました。お客様へのおもてなし料理を用意しているようにも見えますね。おいしいマカロニサラダが完成したようです。
- 2025.07.10「写真っていいわよね」
「あら、あなたここにいるじゃない」「ほんとだ。いやあねぇ、もう」とおしゃべりしているのは最近仲の良いお二人です。今日は、ホームで撮影したお写真をご覧になりながらお話が弾んでいます。昔のお写真をご覧になっていると「こんなことしてたのかしら」や、ご自分のお写真をご覧になって恥ずかしそうにされたりと、さまざまな笑顔を拝見することができ、周りの雰囲気も柔らかくしてくださいます。
- 2025.07.09絵を描くのって楽しい!
この日は通常月1度の絵画教室がありました!毎回、皆様は本当に楽しそうに絵を描かれていて、外部よりお招きした先生に積極的に質問されています。お花の絵を描くのは簡単に思えますが、意外とむずかしいようです。ご自分の個性を出しつつ、お好きな絵を描けることはうれしいご様子です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.03少し緊張するけど楽しいひととき
この日は、通常2ヶ月に1度行っている「移動レストラン」というお食事イベントの日です。「移動レストラン」では、コース料理を提供させていただき、お食事とともにレストランの雰囲気を感じていただいています。皆様は慣れたもので、その場の雰囲気にふさわしい所作や表情をされており、いつもより声は小さく笑顔は華やかに楽しまれていたご様子でした。
- 2025.07.02「自然っていいわね」
この日は外のお天気がよくて、気温も急上昇。ウッドデッキテラスに置いてある植物がカラカラに干上がってしまうような暑さだったため、ご入居者様が水やりをしてくださいました。こちらのご入居者様は外で活動するのが大好きな方のため、喜んで一つ一つ丁寧にお世話をしてくださいました。この暑い夏にも負けず、すくすく育ってほしいですね!
- 2025.06.29「何度でも作りたいもの」
この日は、皆様のお顔がいつもよりほころんでいるご様子。5名のご入居者様で協力しながら、あんみつを作られているようです。調理工程はそれほどむずかしいものではありません。主役となるあんを絞り出し、寒天やフルーツをボウルに浮かべると、あの甘い香りが部屋に漂い始めます。ご自分で作るスイーツは、また別のおいしさがありますね!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.27梅雨の雨も吹き飛ばす一体感で
午前の体操後のコーヒータイムのひとときです。外は雨模様ですが、「グランダ武蔵浦和」で行っている転倒予防体操をこなされ、気持ちは晴れやかなご様子。体操のあともその場の雰囲気がよくなると、残られた皆様で合唱を始められることがあります。予期せずに始まるその雰囲気は、一体感があってとても気持ちのいいものですね。
- 2025.06.26「フラワーアレンジメントクラブ」開催!
この日は、通常月に1度のフラワーアレンジメントクラブがありました!今回は6名の方が参加されました。当ホームには、昔生け花をされていた方が多くいらっしゃるため、皆様は懐かしそうに取り組まれています。女性のご入居者様が男性のご入居者様に教えられる場面も見られ、とても微笑ましいです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.25毎日を花のある生活に
この日は父の日に近いこともあり、男性のご入居者様にひまわりの花をお渡ししました。スタッフが渡しながら回っていましたが、途中から「私が渡していいですか」と希望してくださったご入居者様が、お渡し役を担ってくださいました。普段つながりが少ないご入居者様同士、このような形で横のつながりが増えていけば、毎日の生活をさらに楽しく過ごせそうですね。
- 2025.06.18お買い物って楽しい!
この日はホームの隣にあるスーパーへお買い物に行かれたご入居者様。カートをゴロゴロ押しながら、ご自分のお好きなお菓子を好きなだけ入れていかれます。商品の種類もいっぱいあってどれを買うか迷われているご様子ですが、お買い物はストレス発散にもつながりそうですね。お目当ての商品は見つかりましたか?
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.06.18きれいなお花と記念写真!
この日は時期的にちょうどいい気温だったため、ホーム近隣の川へお散歩アクティビティで出かけました!梅雨の時期ではあるため、なかなか晴れる日がありませんが、それでも川に咲いているお花をご覧になると自然と笑顔になりますよね。真夏になる前のこの時期にたくさんお散歩に行けるといいですね。
- 2025.07.31ボッチャで勝負!
いつもはホームのアクティビティとしてボッチャを楽んでいただくのですが、この日は近隣にあるベネッセのほかのホームと試合を行いました。試合となるとやはり勝ち負けは気になるところ。いつにもに増してご入居者様の集中力が高まっていらっしゃるご様子。ご自身の投てき順が回ってくると普段とは違う緊張感が。でもそこは皆様心にブレがなかったようで、見事勝利をつかみ取っていらっしゃいました!
- 2025.07.30カフェ気分でまったり
この日はホーム内でカフェイベントが開きました。アイスクリームやジュースなどさまざまなメニューをご用意し、スタッフが店員となって、皆様のご希望に合わせて提供させていただきました。いつものお茶の時間とはかなり雰囲気が異なり、皆様、素敵な笑顔で楽しい空間と時間を過ごされたご様子です。
- 2025.07.25ツモ!
以前は麻雀ができる方が少なく、麻雀クラブがあっても麻雀をする際にメンバーを集めるのが大変でした。しかし、時が経つにつれて麻雀を打てる方が少しずつ増えてきて、今ではお声をかければいつでもできる環境になりました。毎日のように自然とメンバーが集まって麻雀されるようになれば、もっと楽しいだろうなぁと思います。
- 2025.07.23願いを込めて
7月7日は七夕。この日はお一人おひとりに、短冊に願い事を書いていただきました。こちらのご入居者様は、「元気でいられますように」とすてきな願い事を書かれていました。皆様の願い事がかないますように、私たちスタッフも心を込めて見守らせていただきます。
- 2025.07.23書道で気分一新!
この日は通常月に1度の書道クラブの日でした!書道クラブはとても人気があり、普段アクティビティに積極的に参加されない方も、「書道には必ず出たい」とおっしゃる方が多くいらっしゃいます。書道に取り組むことで気持ちがリセットされるのかもしれません。同じ字を書かれていても、その方によって個性が出るのが書道のおもしろさですね。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.22合唱コンクールに向けて
近隣のベネッセのいくつかのホームで、9月に合唱コンクールを開催する予定です。昨年は見事特別賞に輝きましたが、今年はさらに上の最優秀賞を勝ちとるため、皆様で一生懸命練習に励んでいらっしゃいます。その特訓にかかせない、ピアノ伴奏の練習をされているご様子です。今年は必ず最優秀賞とりましょう!
- 2025.07.31
ボッチャで勝負!
詳しくはこちら2025.07.31ボッチャで勝負! - 2025.07.30
カフェ気分でまったり
詳しくはこちら2025.07.30カフェ気分でまったり - 2025.07.25
ツモ!
詳しくはこちら2025.07.25ツモ! - 2025.07.23
願いを込めて
詳しくはこちら2025.07.23願いを込めて - 2025.07.23
書道で気分一新!
詳しくはこちら2025.07.23書道で気分一新! - 2025.07.22
合唱コンクールに向けて
詳しくはこちら2025.07.22合唱コンクールに向けて - 2025.07.16
オクラがとれたよ!
詳しくはこちら2025.07.16オクラがとれたよ! - 2025.07.11
新鮮な野菜で作りました!
詳しくはこちら2025.07.11新鮮な野菜で作りました! - 2025.07.10
「写真っていいわよね」
詳しくはこちら2025.07.10「写真っていいわよね」 - 2025.07.09
絵を描くのって楽しい!
詳しくはこちら2025.07.09絵を描くのって楽しい! - 2025.07.03
少し緊張するけど楽しいひととき
詳しくはこちら2025.07.03少し緊張するけど楽しいひととき - 2025.07.02
「自然っていいわね」
詳しくはこちら2025.07.02「自然っていいわね」 - 2025.06.29
「何度でも作りたいもの」
詳しくはこちら2025.06.29「何度でも作りたいもの」 - 2025.06.27
梅雨の雨も吹き飛ばす一体感で
詳しくはこちら2025.06.27梅雨の雨も吹き飛ばす一体感で - 2025.06.26
「フラワーアレンジメントクラブ」開催!
詳しくはこちら2025.06.26「フラワーアレンジメントクラブ」開催! - 2025.06.25
毎日を花のある生活に
詳しくはこちら2025.06.25毎日を花のある生活に - 2025.06.18
お買い物って楽しい!
詳しくはこちら2025.06.18お買い物って楽しい! - 2025.06.18
きれいなお花と記念写真!
詳しくはこちら2025.06.18きれいなお花と記念写真!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 980万円〜3,580万円
- 月額利用料
- 277,860円〜643,120円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 523,860円〜1,218,320円
- 所在地
埼玉県さいたま市南区別所6-4-40

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
- 入居金型
プラン - 入居金
- 332万円〜1,004万円
- 月額利用料
- 192,899円〜304,899円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 384,199円〜384,199円
- 所在地
埼玉県さいたま市南区南浦和2-9-3