石川県金沢市武蔵町13-15


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームまどか北浦和のホームの暮らし(ホームブログ 2020年の記事)5ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年6月28日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 345,330円〜345,330円(税込)
- 所在地
埼玉県さいたま市浦和区本太3-36-18
- アクセス
JR京浜東北線「北浦和駅」より徒歩12分(約940m)
ホームの暮らし
ホームブログ一覧
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
2020年の記事

2020年08月05日
ご入居者様会議
1階リビングから、ご入居者様と介護職員の活発な話し声が聞こえてきます。
リビングルーム兼食堂兼機能訓練室に行ってみると、ホワイトボードを囲んで会議を行っていました。
続きを読む

2020年08月01日
集団リハビリ体操 スケジュール
通常、毎週土曜日に開催している機能訓練指導員による集団リハビリ体操スケジュールです。
8月は、全5回。それぞれ異なる内容で開催を予定しております!
おすすめは、「腸・美人体操」です。
便秘予防・解消に効果的といわれる運動内容を中心に行います。
続きを読む

2020年07月31日
土用の丑の日
土用の丑の日!といえば・・・
続きを読む

2020年07月28日
2階での集団機能訓練体操
7月より、2階フロアでの機能訓練指導員による集団リハビリ体操が開始となりました!
ほぼ毎日実施しているDVD体操や介護職員による体操とはまた異なり、身体機能の専門職による体操です。
続きを読む

2020年07月20日
自主トレコーナー完成!
1階リビングのソファスペースに、≪自主トレコーナー≫ができました!
計算・漢字・四時熟語・パズルなどの脳トレ課題や、ホームの機能訓練指導員作成のオリジナル運動プログラムもご用意しております。
早速、ご入居者様に手に取ってご覧いただきました。ご入居者様の皆様にご活用いただけるのを、スタッフ一同楽しみにしております!
続きを読む

2020年07月18日
花の水やりを一緒に行いました
天気のよい日にご入居者様と一緒にホーム玄関と中庭の水やりを実施いたしました。実施した日は晴れ晴れとした日であり「今日は暑いですね。花もお水が欲しいみたい」と話していらっしゃいました。
続きを読む

2020年07月11日
大きな大きな風船バレー
ご覧ください!
なんと大きな風船でしょう!!
本日は小柄な女性には両手いっぱいになるくらいの大きな風船を使って集団リハビリアクティビティを行いました。
続きを読む

2020年07月04日
個別機能訓練のご様子
1Fにある機能訓練スペースで「1、2、3、4、5、6、7、8!」と元気な掛け声が響きます。
平行棒を使ってステップ練習をされていらっしゃいます。
段差を用いた運動は、下肢の筋力強化、バランス能力の向上を目標に、機能訓練指導員がつきそって行います。
続きを読む

2020年06月30日
集団リハビリアクティビティ
ある日の午後のアクティビティは、機能訓練指導員による小集団リハビリです。
まずは準備運動で手指をしっかりうごかします。
続きを読む

2020年06月28日
力を合わせて協同作業!
当ホームでは、スタッフがごみを処分する際などに古新聞を活用しています。
この日はご入居者様お二人が古新聞たたみを手伝ってくださると手を挙げてくださり、私たちスタッフは感激…
続きを読む
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介