

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームまどか北浦和のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 345,330円〜345,330円(税込)
- 所在地
埼玉県さいたま市浦和区本太3-36-18
- アクセス
JR京浜東北線「北浦和駅」より徒歩12分(約940m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.05.01春の日光浴
今日はお天気に恵まれましたので、ご入居者様と日光浴を行いました。エントランス付近に咲くシクラメンをご覧になると、「とてもきれいね」と笑顔でおっしゃいました。お花を眺めたり季節のお話をしたり、ゆったりとした時間が流れるなか、春の陽気を感じていただけたようです。
- 2025.04.23わたしの日課
毎日のように平行棒につかまり、屈伸などのリハビリを自主的にされるご入居者様。カメラを向けると照れくさそうな表情をされていましたが、リハビリを始められると真剣な表情に。「毎日やらないとね」と今日も懸命に取り組まれていました。
- 2025.04.02新しいスタッフを迎える準備
4月に新規卒業者のスタッフが配属されると聞き、「なにかできないか?」ということで、歓迎の式を開催することにしました。ご入居者様の皆様がお手伝いをしてくださり、お花紙で花を作っていただきました。きっと新規卒業者のスタッフも喜んでくれることでしょう!
- 2025.03.26コーラス大会に向けて
通常毎日行っている体操のあとに、近隣のベネッセのホーム合同で開催しているコーラス大会に向けて、歌の練習をしています。当ホームは2年連続で優勝していることもあり、来年度も優勝するために動き出しました。手話を交えながら歌を歌われているご入居者様。「追われる立場だからね。がんばりましょう!」と盛り上がっています。
- 2025.03.19「私やろうか?」~洗濯たたみ~
ご入居者様がエプロンを畳まれているご様子です。この日の夕方、スタッフがエプロンを畳んでいると、「私やろうか?これくらいだったら手伝うよ?」と声をかけてくださり、エプロンを畳んでくださいました。さすが昔から主婦をされていたこともあり、手早く丁寧に行われていました。ありがとうございました!
- 2025.03.14初雪
先日、ホーム周辺に雪が降ったときのご様子です。フロアから雪が降っている様子を見ることができるのですが、それをご覧になったご入居者様は、「初雪だねー。雪は見てる分にはいいね」とおっしゃっていました。せっかくなので玄関までご案内させていただき、ゆっくりとご鑑賞いただきました。
- 2025.08.06剣刺しゲームでどきどき…
本日はご入居者様と一緒に剣刺しゲームを行いました。「ここに刺しても大丈夫かな」と恐る恐る剣を刺していらっしゃいました。周りの方も息をのんで「大丈夫かな」と見守られています。人形が飛んだ瞬間は笑いが起き、「やっちゃった」と皆様で笑いあっていらっしゃいました。
- 2025.08.06ひまわりと一緒に
本日はフラワーアレンジメントの日。今回は夏に咲く花を中心に、アレンジメントをされたご入居者様。ひまわりの花を目の前に「立派ね。きれいだね」とおっしゃっていました。どのひまわりもきれいに見えるように「どこに飾ろうかしら」と迷われながらも、ばっちりと飾りつけされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.30夏野菜の折り紙
今日は夏野菜にちなんだ作品作りとして、折り紙でトウモロコシ作りに挑戦です。「ここってどうやって折るの」と、お隣のご入居者様同士で相談しながら進めていらっしゃいました。「トウモロコシは大好物!」と会話が弾み、「どう食べたらおいしいか」という話題で盛り上がる場面もありました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.30狙って狙って !
今日は、ベネッセの他ホームとオンラインでボッチャの対戦を行いました。こちらのお写真は、中央の白いボールを狙って投げた瞬間です。皆様は真剣な表情で身を乗り出しながら、取り組んでいらっしゃいました。いつになく白熱した午後の時間となったようです。
- 2025.07.24ちぎり絵制作
今日はちぎり絵を行いました。絵がお得意なご入居者様が「夏」をテーマに、ひまわりとミズバショウの風景にトンボが飛んでいる様子を、下絵として描いてくださいました。皆様で協力しながら制作され、「完成が楽しみね」とおっしゃり、熱心に取り組んでいらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.09「つかんでポイ!」
本日はホームのアクティビティで「つかんでポイ」をご入居者様と一緒に行いました。「つかんでポイ」とは、ボールをおもちゃのトングでつかんで箱に入れるゲームです。皆様は「あらボールが逃げちゃう」「意外とむずかしいわね」とおっしゃりながらも、真剣に取り組まれていました。
- 2025.05.28オンラインでボッチャの試合!
先日、ベネッセの他ホームとオンラインでつないで、ボッチャの試合を行いました。画面越しにほかのホームの皆様とつながり、まるで一緒の会場にいるかのような一体感に包まれました。狙いを定めてボールを転がすたびに拍手が沸き起こり大盛り上がり!見事、当ホームが勝利をおさめました。
- 2025.05.20母の日にカーネーション
今日は母の日。日ごろの感謝の気持ちを込めて、カーネーションとハンカチを女性のご入居者様にプレゼントさせていただきました。「とてもきれいね」とおっしゃり、受け取られた瞬間に笑顔がこぼれました。温かい雰囲気に包まれた1日となりました。
- 2025.05.20編み物教室
今日は編み物がお得意なご入居者様が講師役となってくださり、編み物教室を開催しました。長年の経験を活かした丁寧な指導に、参加された方も熱心に取り組まれていました。「ここはこうして2個通すのよ」と講師のご入居者様がお伝えすると、「これでいいのね」と確認されながら、終始和やかな雰囲気で交流されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.08どれくらい釣れるでしょうか?
本日は、折り紙で作った魚をテーブルに広げ、ご入居者様の皆様は室内釣りをされました。カラフルな魚を磁石のついた釣竿で狙います。「届かない」「よし獲れた」と言葉が行き交いながら盛り上がっていらっしゃいました。「思ったより多く獲れました」とご入居者様同士で釣果の報告をされていました。
- 2025.05.08フラワーアレンジメント
本日、ご入居者様の皆様はフラワーアレンジメントをされました。色とりどりのお花に囲まれて「どう飾ろうか」と真剣に取り組まれていました。花の配置を考える時間は、自然と集中力が高まるようです。完成した作品をご覧になり「どれもすてきね」と会話が弾んでいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.01「かぶと」とともに
端午の節句に向けて、エントランスにかぶと飾りを飾りました。かぶとの凛とした佇まいをご覧になり、「立派ね」とおっしゃって見とれていらっしゃいました。ご入居者様の中には冗談で、「あのかぶとをかぶってみたら」とスタッフに声をかけられる方も。日本の伝統を感じることができる、季節のひとときです。
- 2025.05.01春の日光浴
今日はお天気に恵まれましたので、ご入居者様と日光浴を行いました。エントランス付近に咲くシクラメンをご覧になると、「とてもきれいね」と笑顔でおっしゃいました。お花を眺めたり季節のお話をしたり、ゆったりとした時間が流れるなか、春の陽気を感じていただけたようです。
- 2025.04.23わたしの日課
毎日のように平行棒につかまり、屈伸などのリハビリを自主的にされるご入居者様。カメラを向けると照れくさそうな表情をされていましたが、リハビリを始められると真剣な表情に。「毎日やらないとね」と今日も懸命に取り組まれていました。
- 2025.04.02新しいスタッフを迎える準備
4月に新規卒業者のスタッフが配属されると聞き、「なにかできないか?」ということで、歓迎の式を開催することにしました。ご入居者様の皆様がお手伝いをしてくださり、お花紙で花を作っていただきました。きっと新規卒業者のスタッフも喜んでくれることでしょう!
- 2025.03.26コーラス大会に向けて
通常毎日行っている体操のあとに、近隣のベネッセのホーム合同で開催しているコーラス大会に向けて、歌の練習をしています。当ホームは2年連続で優勝していることもあり、来年度も優勝するために動き出しました。手話を交えながら歌を歌われているご入居者様。「追われる立場だからね。がんばりましょう!」と盛り上がっています。
- 2025.03.19「私やろうか?」~洗濯たたみ~
ご入居者様がエプロンを畳まれているご様子です。この日の夕方、スタッフがエプロンを畳んでいると、「私やろうか?これくらいだったら手伝うよ?」と声をかけてくださり、エプロンを畳んでくださいました。さすが昔から主婦をされていたこともあり、手早く丁寧に行われていました。ありがとうございました!
- 2025.03.14初雪
先日、ホーム周辺に雪が降ったときのご様子です。フロアから雪が降っている様子を見ることができるのですが、それをご覧になったご入居者様は、「初雪だねー。雪は見てる分にはいいね」とおっしゃっていました。せっかくなので玄関までご案内させていただき、ゆっくりとご鑑賞いただきました。
- 2025.08.06剣刺しゲームでどきどき…
本日はご入居者様と一緒に剣刺しゲームを行いました。「ここに刺しても大丈夫かな」と恐る恐る剣を刺していらっしゃいました。周りの方も息をのんで「大丈夫かな」と見守られています。人形が飛んだ瞬間は笑いが起き、「やっちゃった」と皆様で笑いあっていらっしゃいました。
- 2025.08.06ひまわりと一緒に
本日はフラワーアレンジメントの日。今回は夏に咲く花を中心に、アレンジメントをされたご入居者様。ひまわりの花を目の前に「立派ね。きれいだね」とおっしゃっていました。どのひまわりもきれいに見えるように「どこに飾ろうかしら」と迷われながらも、ばっちりと飾りつけされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.30夏野菜の折り紙
今日は夏野菜にちなんだ作品作りとして、折り紙でトウモロコシ作りに挑戦です。「ここってどうやって折るの」と、お隣のご入居者様同士で相談しながら進めていらっしゃいました。「トウモロコシは大好物!」と会話が弾み、「どう食べたらおいしいか」という話題で盛り上がる場面もありました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.30狙って狙って !
今日は、ベネッセの他ホームとオンラインでボッチャの対戦を行いました。こちらのお写真は、中央の白いボールを狙って投げた瞬間です。皆様は真剣な表情で身を乗り出しながら、取り組んでいらっしゃいました。いつになく白熱した午後の時間となったようです。
- 2025.07.24ちぎり絵制作
今日はちぎり絵を行いました。絵がお得意なご入居者様が「夏」をテーマに、ひまわりとミズバショウの風景にトンボが飛んでいる様子を、下絵として描いてくださいました。皆様で協力しながら制作され、「完成が楽しみね」とおっしゃり、熱心に取り組んでいらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.09「つかんでポイ!」
本日はホームのアクティビティで「つかんでポイ」をご入居者様と一緒に行いました。「つかんでポイ」とは、ボールをおもちゃのトングでつかんで箱に入れるゲームです。皆様は「あらボールが逃げちゃう」「意外とむずかしいわね」とおっしゃりながらも、真剣に取り組まれていました。
NEW2025.08.06剣刺しゲームでどきどき…
詳しくはこちら2025.08.06剣刺しゲームでどきどき… NEW2025.08.06ひまわりと一緒に
詳しくはこちら2025.08.06ひまわりと一緒に- 2025.07.30
夏野菜の折り紙
詳しくはこちら2025.07.30夏野菜の折り紙 - 2025.07.30
狙って狙って !
詳しくはこちら2025.07.30狙って狙って ! - 2025.07.24
ちぎり絵制作
詳しくはこちら2025.07.24ちぎり絵制作 - 2025.07.09
「つかんでポイ!」
詳しくはこちら2025.07.09「つかんでポイ!」 - 2025.05.28
オンラインでボッチャの試合!
詳しくはこちら2025.05.28オンラインでボッチャの試合! - 2025.05.20
母の日にカーネーション
詳しくはこちら2025.05.20母の日にカーネーション - 2025.05.20
編み物教室
詳しくはこちら2025.05.20編み物教室 - 2025.05.08
どれくらい釣れるでしょうか?
詳しくはこちら2025.05.08どれくらい釣れるでしょうか? - 2025.05.08
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.05.08フラワーアレンジメント - 2025.05.01
「かぶと」とともに
詳しくはこちら2025.05.01「かぶと」とともに - 2025.05.01
春の日光浴
詳しくはこちら2025.05.01春の日光浴 - 2025.04.23
わたしの日課
詳しくはこちら2025.04.23わたしの日課 - 2025.04.02
新しいスタッフを迎える準備
詳しくはこちら2025.04.02新しいスタッフを迎える準備 - 2025.03.26
コーラス大会に向けて
詳しくはこちら2025.03.26コーラス大会に向けて - 2025.03.19
「私やろうか?」~洗濯たたみ~
詳しくはこちら2025.03.19「私やろうか?」~洗濯たたみ~ - 2025.03.14
初雪
詳しくはこちら2025.03.14初雪
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
- 入居金型
プラン - 入居金
- 332万円〜1,004万円
- 月額利用料
- 192,899円〜304,899円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 384,199円〜384,199円
- 所在地
埼玉県さいたま市南区南浦和2-9-3