

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームまどか北浦和のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月10日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 345,330円〜345,330円(税込)
- 所在地
埼玉県さいたま市浦和区本太3-36-18
- アクセス
JR京浜東北線「北浦和駅」より徒歩12分(約940m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.12.26「これはなにに使うのかしら?」
フラフープに大きなボールを通すアクティビティを行いました。準備から手伝ってくださったご入居者様ですが、「これはなにに使うのかしら?」と頭をくぐらせていました。茶目っ気たっぷりの笑顔を見せてくださいました。
- 2024.12.11クリスマスツリーの飾りつけ
12月になりましたのでクリスマスツリーを設置し、ご入居者様と一緒に飾りつけを行わせていただきました。皆様にご参加いただけるように、車いすの方には下のほうの飾りつけを、高いところは手の届く方に、最後の微調整はスタッフが対応させていただきました。「きれいな飾りつけだね。昔はこんなことしなかったな」と昔を思い出されたようでした。
- 2024.12.11棒体操
先日、棒体操と歌に合わせた体操を実施しました。歌を歌いながらお身体を動かされるのはむずかしいご様子で、歌に集中されてしまう方が多くいらっしゃいました。棒体操は楽しそうにお身体を動かされていました。「久々の運動で楽しかったわよ」との感想をお話ししてくださり、実施できてよかったと思った瞬間でした。
- 2024.12.04童話の音楽隊をイメージして
当ホームの近隣にあるベネッセのホームとの交流で、ちぎり絵の展示を行っています。あるベネッセのホームのご入居者様が作成された作品は、童話に出てくる音楽隊をイメージされたものでした。「作品を見たい」とおっしゃったご入居者様をお連れすると、「これはすごいね。大変だったろうに」と感動されていました。
- 2024.11.26お誕生日おめでとうございます!
先日、お誕生日を迎えられたご入居者様のお祝いをさせていただきました。これまではお誕生日を祝う機会が少なかったようで、スタッフが準備させていただいたプレゼントに感動されていました。「この間プレゼントをもらって本当にうれしかったです。いい誕生日でした。ありがとう」とおっしゃっていただき、心温まる瞬間となりました。ささやかなプレゼントではありましたが、よろこんでいただけて本当によかったです。
- 2024.11.20久しぶりのかるた
先日、かるたのアクティビティを行いました。久々にかるたをされるという方もいらっしゃり、皆様大盛り上がり。「私はこんなにとれたよ」「私は全然だめだ!もう1回!」と活気にあふれていました。
- 2025.03.26コーラス大会に向けて
通常毎日行っている体操のあとに、近隣のベネッセのホーム合同で開催しているコーラス大会に向けて、歌の練習をしています。当ホームは2年連続で優勝していることもあり、来年度も優勝するために動き出しました。手話を交えながら歌を歌われているご入居者様。「追われる立場だからね。がんばりましょう!」と盛り上がっています。
- 2025.03.19「私やろうか?」~洗濯たたみ~
ご入居者様がエプロンを畳まれているご様子です。この日の夕方、スタッフがエプロンを畳んでいると、「私やろうか?これくらいだったら手伝うよ?」と声をかけてくださり、エプロンを畳んでくださいました。さすが昔から主婦をされていたこともあり、手早く丁寧に行われていました。ありがとうございました!
- 2025.03.14初雪
先日、ホーム周辺に雪が降ったときのご様子です。フロアから雪が降っている様子を見ることができるのですが、それをご覧になったご入居者様は、「初雪だねー。雪は見てる分にはいいね」とおっしゃっていました。せっかくなので玄関までご案内させていただき、ゆっくりとご鑑賞いただきました。
- 2025.02.28ひな人形
桃の節句ということで、ホームにひな人形を飾りました。体操などで皆様は居室の階から1階にお集まりになるのですが、ひな人形の前を通られながら「きれいだね~」「写真撮って私にちょうだいよ」と、季節を感じていただけているようです。最後に「お嫁に行けなくなるから、ちゃんと3月3日に片付けしてね」と、ちゃめっ気たっぷりにおっしゃっていました。
- 2025.02.28フラワーアレンジメント
先日、フラワーアレンジメントを実施しました。長くお花を生ける方もいらっしゃれば、短めに生ける方もいらっしゃり、皆様さまざまでした。「短い方がきれいですよ」とスタッフが伝えると、「これくらいじゃダメかな?お花がかわいそうじゃない」とお花の心配をされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.27103歳になっても歩きたい!
2階のフロアでご生活をされているご入居者様のご様子です。生活リハビリの一環として、歩行練習を行われています。103歳というご年齢ですが、「歩けるうちは一生懸命歩くのよ!」といつも気合十分です。
- 2025.02.20コップに玉入れゲーム
スタッフが考案したゲームを先日行いました。箱の中にピンポン玉が入っていて、それを穴の空いたコップに入れて速さを競うゲームです。簡単そうに見えますが、これがなかなかむずかしいようで、「こんなのむずかしい!」とおっしゃるご入居者様がいらっしゃいました。ゲームを始めると競争ということもあり、周りの方と助けあう一面が垣間見られました。
- 2025.02.20あやとり
先日、ご入居者様同士であやとりをされていたときのご様子です。「ここはこうじゃなかったっけ?」「こんがらがっちゃうね」とお二人でお話しされていました。「あやとりは昔よくやっていたけど、今やるとなかなか指が動かないものね」「久々にやったけど楽しいね」とおっしゃっていました。
- 2025.02.06ボッチャ大会
今月もボッチャ大会を実施しました。最近はなかなか勝てず、皆様悔しがられていましたが、今回はご家族様もたくさん応援にかけつけてくださり、無事に勝利をおさめることができました。真剣な表情で取り組まれていた皆様。「やっぱり勝つとうれしいね」と、口をそろえておっしゃっていました。
- 2025.02.06フラワーアレンジメント
以前は、頻回に行っていたフラワーアレンジメント。今回、久しぶりに開催しました。当ホームではおよそ2年ぶりとなり、ご入居者様はとても喜ばれているご様子。「流派があるからあまりほかの人に口を出したくないけど、やっぱりちょっとおせっかいを焼きたくなるね」とおっしゃっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.17楽しく過ごすお正月
新年を迎え、「お正月らしいことをしよう!」と、皆様でカルタを楽しまれました。最初は真剣に札に向かって構えていらっしゃいましたが、すぐにテーブルを囲んでおしゃべりに花が咲き始めました。真剣勝負はどこへやら、楽しい団らんの時間に変わり、笑い声が絶えないひとときとなりました。
- 2024.12.31お正月飾り
新年を迎えるにあたり、皆様と一緒にホーム内の装飾を行いました。「本物みたいで食べたくなっちゃうわね」とおっしゃりながら、皆様の笑顔が見られました。装飾と合わせて、皆様の笑顔が一気におめでたい雰囲気を醸し出し、楽しいひとときとなりました。来年もよい年になりますように。
- 2024.12.26「これはなにに使うのかしら?」
フラフープに大きなボールを通すアクティビティを行いました。準備から手伝ってくださったご入居者様ですが、「これはなにに使うのかしら?」と頭をくぐらせていました。茶目っ気たっぷりの笑顔を見せてくださいました。
- 2024.12.11クリスマスツリーの飾りつけ
12月になりましたのでクリスマスツリーを設置し、ご入居者様と一緒に飾りつけを行わせていただきました。皆様にご参加いただけるように、車いすの方には下のほうの飾りつけを、高いところは手の届く方に、最後の微調整はスタッフが対応させていただきました。「きれいな飾りつけだね。昔はこんなことしなかったな」と昔を思い出されたようでした。
- 2024.12.11棒体操
先日、棒体操と歌に合わせた体操を実施しました。歌を歌いながらお身体を動かされるのはむずかしいご様子で、歌に集中されてしまう方が多くいらっしゃいました。棒体操は楽しそうにお身体を動かされていました。「久々の運動で楽しかったわよ」との感想をお話ししてくださり、実施できてよかったと思った瞬間でした。
- 2024.12.04童話の音楽隊をイメージして
当ホームの近隣にあるベネッセのホームとの交流で、ちぎり絵の展示を行っています。あるベネッセのホームのご入居者様が作成された作品は、童話に出てくる音楽隊をイメージされたものでした。「作品を見たい」とおっしゃったご入居者様をお連れすると、「これはすごいね。大変だったろうに」と感動されていました。
- 2024.11.26お誕生日おめでとうございます!
先日、お誕生日を迎えられたご入居者様のお祝いをさせていただきました。これまではお誕生日を祝う機会が少なかったようで、スタッフが準備させていただいたプレゼントに感動されていました。「この間プレゼントをもらって本当にうれしかったです。いい誕生日でした。ありがとう」とおっしゃっていただき、心温まる瞬間となりました。ささやかなプレゼントではありましたが、よろこんでいただけて本当によかったです。
- 2024.11.20久しぶりのかるた
先日、かるたのアクティビティを行いました。久々にかるたをされるという方もいらっしゃり、皆様大盛り上がり。「私はこんなにとれたよ」「私は全然だめだ!もう1回!」と活気にあふれていました。
- 2025.03.26コーラス大会に向けて
通常毎日行っている体操のあとに、近隣のベネッセのホーム合同で開催しているコーラス大会に向けて、歌の練習をしています。当ホームは2年連続で優勝していることもあり、来年度も優勝するために動き出しました。手話を交えながら歌を歌われているご入居者様。「追われる立場だからね。がんばりましょう!」と盛り上がっています。
- 2025.03.19「私やろうか?」~洗濯たたみ~
ご入居者様がエプロンを畳まれているご様子です。この日の夕方、スタッフがエプロンを畳んでいると、「私やろうか?これくらいだったら手伝うよ?」と声をかけてくださり、エプロンを畳んでくださいました。さすが昔から主婦をされていたこともあり、手早く丁寧に行われていました。ありがとうございました!
- 2025.03.14初雪
先日、ホーム周辺に雪が降ったときのご様子です。フロアから雪が降っている様子を見ることができるのですが、それをご覧になったご入居者様は、「初雪だねー。雪は見てる分にはいいね」とおっしゃっていました。せっかくなので玄関までご案内させていただき、ゆっくりとご鑑賞いただきました。
- 2025.02.28ひな人形
桃の節句ということで、ホームにひな人形を飾りました。体操などで皆様は居室の階から1階にお集まりになるのですが、ひな人形の前を通られながら「きれいだね~」「写真撮って私にちょうだいよ」と、季節を感じていただけているようです。最後に「お嫁に行けなくなるから、ちゃんと3月3日に片付けしてね」と、ちゃめっ気たっぷりにおっしゃっていました。
- 2025.02.28フラワーアレンジメント
先日、フラワーアレンジメントを実施しました。長くお花を生ける方もいらっしゃれば、短めに生ける方もいらっしゃり、皆様さまざまでした。「短い方がきれいですよ」とスタッフが伝えると、「これくらいじゃダメかな?お花がかわいそうじゃない」とお花の心配をされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.27103歳になっても歩きたい!
2階のフロアでご生活をされているご入居者様のご様子です。生活リハビリの一環として、歩行練習を行われています。103歳というご年齢ですが、「歩けるうちは一生懸命歩くのよ!」といつも気合十分です。
- 2025.03.26
コーラス大会に向けて
詳しくはこちら2025.03.26コーラス大会に向けて - 2025.03.19
「私やろうか?」~洗濯たたみ~
詳しくはこちら2025.03.19「私やろうか?」~洗濯たたみ~ - 2025.03.14
初雪
詳しくはこちら2025.03.14初雪 - 2025.02.28
ひな人形
詳しくはこちら2025.02.28ひな人形 - 2025.02.28
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.02.28フラワーアレンジメント - 2025.02.27
103歳になっても歩きたい!
詳しくはこちら2025.02.27103歳になっても歩きたい! - 2025.02.20
コップに玉入れゲーム
詳しくはこちら2025.02.20コップに玉入れゲーム - 2025.02.20
あやとり
詳しくはこちら2025.02.20あやとり - 2025.02.06
ボッチャ大会
詳しくはこちら2025.02.06ボッチャ大会 - 2025.02.06
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.02.06フラワーアレンジメント - 2025.01.17
楽しく過ごすお正月
詳しくはこちら2025.01.17楽しく過ごすお正月 - 2024.12.31
お正月飾り
詳しくはこちら2024.12.31お正月飾り - 2024.12.26
「これはなにに使うのかしら?」
詳しくはこちら2024.12.26「これはなにに使うのかしら?」 - 2024.12.11
クリスマスツリーの飾りつけ
詳しくはこちら2024.12.11クリスマスツリーの飾りつけ - 2024.12.11
棒体操
詳しくはこちら2024.12.11棒体操 - 2024.12.04
童話の音楽隊をイメージして
詳しくはこちら2024.12.04童話の音楽隊をイメージして - 2024.11.26
お誕生日おめでとうございます!
詳しくはこちら2024.11.26お誕生日おめでとうございます! - 2024.11.20
久しぶりのかるた
詳しくはこちら2024.11.20久しぶりのかるた
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 332万円〜1,004万円
- 月額利用料
- 192,899円〜304,899円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 384,199円〜384,199円
- 所在地
埼玉県さいたま市南区南浦和2-9-3