兵庫県神戸市中央区北野町4-12-1


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームまどか北浦和のホームの暮らし(ホームブログ 2020年の記事)7ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年6月28日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 345,330円〜345,330円(税込)
- 所在地
埼玉県さいたま市浦和区本太3-36-18
- アクセス
JR京浜東北線「北浦和駅」より徒歩12分(約940m)
ホームの暮らし
ホームブログ一覧
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
2020年の記事

2020年03月15日
書道班活動②
ある書道家の先生が、「書道は自己表現のひとつのツールです」と仰っていました。書いた文字に対して「きれい」「きれいじゃない」といった感想も生まれたり、非常にシンプルな線の集合体なのに、無限の組み合わせもある。その難しさが魅力なのでしょう。
続きを読む

2020年03月03日
ひな祭り
3月3日のひな祭りは女の子の節句です。もともと紙人形を作って海や川に流し、身のけがれをおはらいしたのが始まりだそうですが、現代ではひな人形を飾るのが主流になっていますね。
またひな人形は節句の1~2週間前から飾り、節句が終わればすぐに片付けないと、お嫁にいくのが遅れるとも聞きます。
続きを読む

2020年03月01日
百人一首
『百人一首』が作られたのは、おおよそ13世紀前半と言われているそうです。飛鳥時代の天智天皇から鎌倉時代の順徳院まで、100人の歌人の優れた和歌を一首ずつ選び、年代順に色紙にしたためたそうです。
続きを読む

2020年02月26日
お裁縫
こちらの写真はスタッフのエプロンを見て、修繕が必要な部分を縫い合わせてくださったときの1枚です。
続きを読む

2020年02月19日
今月のフラワーアレンジメント
今月のフラワーアレンジメントのご様子です。
続きを読む

2020年02月12日
まめまき!
今年も無病息災を祈り、鬼退治を実施しました。大きな鬼に少し驚かれる方もいらっしゃいました。
続きを読む

2020年02月05日
午後のアクティビティ
本日は午後の時間を使ってバッドサッカーを行いました。向かい合って両脇に設置した白い籠にボールを入れたチームが勝ちです。皆様張り切っています。
続きを読む

2020年01月29日
日常アクティビィティ
おやつ前のちょっとした時間に、リビングに集まった皆様で
アクティビティを楽しまれました。
続きを読む

2020年01月22日
獅子舞
皆様の無病息災を願って、今年も獅子が「メディカル・リハビリホームまどか北浦和」へ。
頭や腕、腰などいろいろなところを噛んでくれました!!
続きを読む

2020年01月15日
初詣
新年をよい年にするために、近くの神社まで初詣に行ってきました。
自分の健康を願う方、ご家族の健康を願う方。
続きを読む
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介