

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどかさいたま新都心のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月15日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 293,630円〜293,630円(税込)
- 所在地
埼玉県さいたま市中央区上落合4-2-16
- アクセス
●JR埼京線「北与野駅」より徒歩5分(約400m)
●JR京浜東北線「さいたま新都心駅」より徒歩9分(約720m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
その方の「やりたい」気持ちを大切に、自立支援に力を入れて取り組んでいます。開設から20年以上さまざまな方のお受け入れしてきた経験を活かし、お一人おひとりに寄りそった「元気になるホーム」を目指しています。
梅ジュースを作られているご様子 お仲間と一緒に「楽しみを感じられる」暮らしを。
ホームでは、さまざまなアクティビティを実施しています。お一人で行うアクティビティから、皆様と一緒に楽しんでいただくアクティビティまで幅広くご用意しております。その中で、楽しみを他者と分かち合い「共に楽しむ」ことを大切にしています。お一人では「どうしようかな…」と迷うことも、皆様と一緒に行うことで楽しみを共有し、生活にハリが出せるようサポートさせていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。アコーディオンを演奏されているご様子 お一人おひとりの想いやお身体の状態に合わせて、「個」を大切にした生活プランを。
続けたいことやチャレンジしたいこと、お身体の状態によってできることはお一人おひとり異なります。当ホームでは、それぞれの想いをできる限り反映した生活プランをご提案し、個々のご状態に合わせたサービス提供に努めています。例えば、演奏がご趣味の方には、ホームでの生活を始められたあとも演奏会を実施していただけるよう支援し、その方のお気持ちやお身体の状態に応じたサービスやお手伝いを心がけています。
節分アクティビティのご様子 さまざまな企画で活気があふれるホームに
「まどかさいたま新都心」では、「笑顔があふれ、元気になれるホーム」を目指し、季節を感じられるアクティビティを通常月に1回以上企画・実施させていただいています。四季を感じていただき、皆様の生活にハリをもたらせるよう努めています。
地域の子どもたちとの交流会 ご入居者様と地域をつなぐお手伝いを
「老人ホームに入居したら、地域との関わりがなくなる」と考える方も少なくありません。当ホームは、地域の小学生・保育園児との交流会や、地域ボランティアの方との関わりを通して地域とのつながりを大切にしています。ご入居者様の中には、自治会の活動に参加したり、地域の教会などに行かれたりする方もいます。地域に根ざしたホームづくりを目指して、入居後も以前と変わらぬ生活スタイルを維持できるようお手伝いさせていただきます。
上:北与野駅/下:さいたま新都心駅 2駅利用可能で外出やご来訪がしやすい立地。買い物なども便利な環境です。
JR埼京線「北与野駅」徒歩5分(約400m)、JR京浜東北線「さいたま新都心駅」徒歩9分(約720m)という好立地。
「さいたま新都心駅」の駅前には飲食店や本屋、雑貨店などが並ぶ大型の商業施設があり、お買い物を楽しまれるご入居者様も。一駅で大宮駅に出られるため、電車に乗ってお出かけする方もいらっしゃいます。
※スタッフが出入りや外出先の確認を行っています。また、お一人で外出することが危険な方には、外出を制限させていただく場合がございます。
※交通費やお買い物等にかかる費用はお客様のご負担となります。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。