

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームグランダときわ台南のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 入居金型プラン
- 入居金
- 870万円〜1,230万円(非課税)
- 月額利用料
- 254,010円〜304,010円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 476,310円〜487,710円(税込)
- 所在地
東京都板橋区東新町2-21-11
- アクセス
東武東上線「ときわ台駅」より徒歩12分(約960m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.07.22おしんこ作りを目標に
先日、5階のウッドデッキに、パプリカ、ナス、坊ちゃんかぼちゃの苗を植えました。以前、ご自宅で野菜作りをされていた方は、手袋をはめた瞬間に表情が変わり、「楽しい!こんなに楽しいことないね!」と、今までにないくらいうれしそうにされていました。収穫した野菜を「おしんこ」にして皆様で食べる予定です。とっても楽しみですね!
- 2022.07.10大好きなお花がお部屋に
通常週に1度変わるエントランスのお花をご覧になって、「それすてきなお花ね」「私、今回のお花好きだわ」と笑顔でお話ししてくださるS様。今まで延期されていたフラワーアレンジメントのアクティビティが再開になったことを、とても楽しみにされていました。でき上がったアレンジメントがよくできたと喜ばれ、とてもすてきな笑顔です。
- 2022.07.06七夕に願いを込めて
「グランダときわ台南」に大きな笹がやってきました!
皆様、思いおもいの願い事を書いてくださいました。こちらのご入居者様は、「健康に過ごせますように」と書かれ、手を合わされていました。皆様のお願い事が叶いますように。 - 2022.07.01日常のちょっとした楽しいお時間
居室で過ごされることがお好きなご入居者様に、ダイニングルーム兼機能訓練室でお好きな猫の写真集をお渡ししました。「うわーかわいいわね」とやさしい表情でご覧になっていました。「みて!かわいいわよ」と、お隣の席の方とお話が弾まれていました。当ホームで過ごされるなかで、新たな楽しみ方をみつけられたのではないでしょうか。
- 2021.11.10マシン運動で今日も元気に
「自分のペースで身体を動かしたい」「日々の体操以外にも身体を動かしたい」という方のために、2階にマシントレーニングの機器を4台ご用意しております。いつでも自由にご利用いただけるので「ちょっと空いた時間に使えるから便利よね」と好評です。
- 2021.10.20動物との触れあい
「グランダときわ台南」では通常数ヶ月に一度、1階のエントランスで動物との触れ合いの会を行っています。ぬいぐるみのようにかわいくおとなしい犬と触れ合い、「元気になったわ」「ここでも飼いたいね」と一段とすてきな笑顔を見せていただきました。
- 2022.09.21幼稚園より、うれしいお便り
敬老の日に、近所の幼稚園より、すてきなお便りをいただきました。太陽は園児の手、いも虫の体は足を使って作ってくれました。ご入居者様の皆様が笑顔になるお便りでした。近々、お返事をお届けします。園児の皆様、たのしみにしていてくださいね。
- 2022.09.20敬老の日「ご長寿感謝祭」
当ホームでは、敬老の日のイベントとして「ご長寿感謝祭」を開催しました。ご用意させていただいたお寿司は、おかわりされる方もたくさんいらっしゃり、大好評でした。I様もおかわりをされる際、目の前でお寿司を握るところをご覧になり、とても喜ばれていました。「おいしいお寿司をありがとう」と言ってくださり、すてきな笑顔をされていました。
- 2022.09.19敬老の日「ご長寿感謝祭」
「グランダときわ台南」では、敬老の日に日ごろの感謝を込めて、「ご長寿感謝祭」を行い、昼食にお寿司を召し上がっていただきました。中トロ,、赤海老、真鯛、サーモンなどをご用意し、皆様の前で握ってお出ししました。「やっぱりお寿司はおいしいわ」「おかわりしちゃおうかしら」と皆様に満足していただけたようです。
- 2022.08.23歌が大好き
夏の歌をメインに、皆様で歌いました。N様は音楽が流れると、いつもすてきな声で歌を歌われます。コーラスサークルにお誘いすると喜ばれ、楽しそうに歌ってくださいました。普段お話しをする機会がないご入居者様とも、「お上手ですね」「なつかしいですね」と、歌を通してお話しが弾んでいました。
- 2022.08.21見た目も華やかな昼食
この日の昼食は「松花堂弁当」でした。鰻のちらし寿司をはじめ、ローストビーフなどいつもより豪華な食材が並んでいました。皆様、ほとんどの方がきれいに召し上がっていました。「すごくおいしかったよ」「見た目もきれいで食べるのがもったいないくらい!」と喜んでくださいました。
- 2022.08.20通常毎日続けているトレーニング
機能訓練指導員とS様が、楽しそうにお話しをしながらマシントレーニングをされていました。「もう少し重くしてもできると思いますよ」「そうか、今まで毎日やっててよかった」などと会話も弾み、運動をされていました。これからも毎日続けていただけるよう、お手伝いをさせていただきます。
- 2022.08.09いつもと違うお食事会。
通常2ヶ月に1度開催されるお食事イベント、「移動レストラン」のご様子です。テーブルもお花などで飾りつけ、ソムリエエプロンをしたスタッフがお出迎えです。お料理が運ばれると「きれいな色をしているわね」「素敵に盛り付けるわね」など、お話も弾み、楽しむご様子がみられました。
- 2022.08.09お食事イベント「移動レストラン」
たくさんのご入居者様に楽しみにしていただいているお食事イベント、「移動レストラン」を行いました。今回はフレンチ料理をご用意。テーマは「太陽の恵みと大地のハーモニー」です。メイン料理は「牛ロースの香草ディアプル風 夏野菜と共に」というおしゃれなメニュー名でご提供しました。数日前からご入居者様はメニューをご覧になり、「楽しみだわね」とお話しいただいていました。
- 2022.07.22おしんこ作りを目標に
先日、5階のウッドデッキに、パプリカ、ナス、坊ちゃんかぼちゃの苗を植えました。以前、ご自宅で野菜作りをされていた方は、手袋をはめた瞬間に表情が変わり、「楽しい!こんなに楽しいことないね!」と、今までにないくらいうれしそうにされていました。収穫した野菜を「おしんこ」にして皆様で食べる予定です。とっても楽しみですね!
- 2022.07.10大好きなお花がお部屋に
通常週に1度変わるエントランスのお花をご覧になって、「それすてきなお花ね」「私、今回のお花好きだわ」と笑顔でお話ししてくださるS様。今まで延期されていたフラワーアレンジメントのアクティビティが再開になったことを、とても楽しみにされていました。でき上がったアレンジメントがよくできたと喜ばれ、とてもすてきな笑顔です。
- 2022.07.06七夕に願いを込めて
「グランダときわ台南」に大きな笹がやってきました!
皆様、思いおもいの願い事を書いてくださいました。こちらのご入居者様は、「健康に過ごせますように」と書かれ、手を合わされていました。皆様のお願い事が叶いますように。 - 2022.07.01日常のちょっとした楽しいお時間
居室で過ごされることがお好きなご入居者様に、ダイニングルーム兼機能訓練室でお好きな猫の写真集をお渡ししました。「うわーかわいいわね」とやさしい表情でご覧になっていました。「みて!かわいいわよ」と、お隣の席の方とお話が弾まれていました。当ホームで過ごされるなかで、新たな楽しみ方をみつけられたのではないでしょうか。
- 2021.11.10マシン運動で今日も元気に
「自分のペースで身体を動かしたい」「日々の体操以外にも身体を動かしたい」という方のために、2階にマシントレーニングの機器を4台ご用意しております。いつでも自由にご利用いただけるので「ちょっと空いた時間に使えるから便利よね」と好評です。
- 2021.10.20動物との触れあい
「グランダときわ台南」では通常数ヶ月に一度、1階のエントランスで動物との触れ合いの会を行っています。ぬいぐるみのようにかわいくおとなしい犬と触れ合い、「元気になったわ」「ここでも飼いたいね」と一段とすてきな笑顔を見せていただきました。
- 2022.09.21幼稚園より、うれしいお便り
敬老の日に、近所の幼稚園より、すてきなお便りをいただきました。太陽は園児の手、いも虫の体は足を使って作ってくれました。ご入居者様の皆様が笑顔になるお便りでした。近々、お返事をお届けします。園児の皆様、たのしみにしていてくださいね。
- 2022.09.20敬老の日「ご長寿感謝祭」
当ホームでは、敬老の日のイベントとして「ご長寿感謝祭」を開催しました。ご用意させていただいたお寿司は、おかわりされる方もたくさんいらっしゃり、大好評でした。I様もおかわりをされる際、目の前でお寿司を握るところをご覧になり、とても喜ばれていました。「おいしいお寿司をありがとう」と言ってくださり、すてきな笑顔をされていました。
- 2022.09.19敬老の日「ご長寿感謝祭」
「グランダときわ台南」では、敬老の日に日ごろの感謝を込めて、「ご長寿感謝祭」を行い、昼食にお寿司を召し上がっていただきました。中トロ,、赤海老、真鯛、サーモンなどをご用意し、皆様の前で握ってお出ししました。「やっぱりお寿司はおいしいわ」「おかわりしちゃおうかしら」と皆様に満足していただけたようです。
- 2022.08.23歌が大好き
夏の歌をメインに、皆様で歌いました。N様は音楽が流れると、いつもすてきな声で歌を歌われます。コーラスサークルにお誘いすると喜ばれ、楽しそうに歌ってくださいました。普段お話しをする機会がないご入居者様とも、「お上手ですね」「なつかしいですね」と、歌を通してお話しが弾んでいました。
- 2022.08.21見た目も華やかな昼食
この日の昼食は「松花堂弁当」でした。鰻のちらし寿司をはじめ、ローストビーフなどいつもより豪華な食材が並んでいました。皆様、ほとんどの方がきれいに召し上がっていました。「すごくおいしかったよ」「見た目もきれいで食べるのがもったいないくらい!」と喜んでくださいました。
- 2022.08.20通常毎日続けているトレーニング
機能訓練指導員とS様が、楽しそうにお話しをしながらマシントレーニングをされていました。「もう少し重くしてもできると思いますよ」「そうか、今まで毎日やっててよかった」などと会話も弾み、運動をされていました。これからも毎日続けていただけるよう、お手伝いをさせていただきます。
- 2022.09.21
幼稚園より、うれしいお便り
詳しくはこちら2022.09.21幼稚園より、うれしいお便り - 2022.09.20
敬老の日「ご長寿感謝祭」
詳しくはこちら2022.09.20敬老の日「ご長寿感謝祭」 - 2022.09.19
敬老の日「ご長寿感謝祭」
詳しくはこちら2022.09.19敬老の日「ご長寿感謝祭」 - 2022.08.23
歌が大好き
詳しくはこちら2022.08.23歌が大好き - 2022.08.21
見た目も華やかな昼食
詳しくはこちら2022.08.21見た目も華やかな昼食 - 2022.08.20
通常毎日続けているトレーニング
詳しくはこちら2022.08.20通常毎日続けているトレーニング - 2022.08.09
いつもと違うお食事会。
詳しくはこちら2022.08.09いつもと違うお食事会。 - 2022.08.09
お食事イベント「移動レストラン」
詳しくはこちら2022.08.09お食事イベント「移動レストラン」 - 2022.07.22
おしんこ作りを目標に
詳しくはこちら2022.07.22おしんこ作りを目標に - 2022.07.10
大好きなお花がお部屋に
詳しくはこちら2022.07.10大好きなお花がお部屋に - 2022.07.06
七夕に願いを込めて
詳しくはこちら2022.07.06七夕に願いを込めて - 2022.07.01
日常のちょっとした楽しいお時間
詳しくはこちら2022.07.01日常のちょっとした楽しいお時間 - 2021.11.10
マシン運動で今日も元気に
詳しくはこちら2021.11.10マシン運動で今日も元気に - 2021.10.20
動物との触れあい
詳しくはこちら2021.10.20動物との触れあい
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 790万円〜4,740万円
- 月額利用料
- 274,010円〜741,570円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 486,810円〜1,482,170円
- 所在地
東京都板橋区常盤台3-20-1

- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 930万円〜1,860万円
- 月額利用料
- 260,830円〜499,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 437,530円〜852,510円
- 所在地
東京都板橋区常盤台3-28-3