

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどかすずかけ台のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年7月12日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 307,030円〜307,030円(税込)
- 所在地
東京都町田市南つくし野2-31-73
- アクセス
東急田園都市線「すずかけ台駅」より徒歩9分(約720m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.06.11久しぶりの土いじり
ご入居者様と一緒に買ってきた野菜の苗を、プランターに植え付けました。ほかのご入居者様が「私でよければやりますよ」と、お手伝いしてくださいました。「土をいじるのは久しぶりです」とおっしゃり、楽しそうに苗を植えていらっしゃいました。「早くできるといいですね」と楽しみにされているようでした。
- 2025.06.11私の仕事
当ホームで夏野菜を育てることになり、ご入居者様と苗を買いに行ってきました。ホームに戻り、早速プランターに植え付けました。昔から畑仕事をされていたご入居者様は、「これはこうした方がいい」とほかのご入居者様にアドバイスをしながら、植えてくださいました。たまたま通りかかったご入居者様が「なにをしているんですか?」とご興味をお持ちになったご様子。植え付けが終わると「早く実るといいですね」と、皆様苗の成長を心待ちにしていらっしゃるようでした。
- 2025.04.23クリスマスローズ
ホームの前に咲いているお花をご覧になって「これなんだっけな。私の地元だとたしか、雨降り草って呼ばれてた気がするよ。ほら、この花の形だと雨降っても花のなかが濡れないでしょ」と教えてくださいました。「これはクリスマスローズっていうみたいですよ」とお伝えすると「そうなんだお洒落ね」と笑顔でお話しされていました。
- 2025.03.18外気浴
3月になり天気がよく暖かかったこの日、アクティビティでホーム周辺をお散歩しました。梅のお花をご覧になり、「あら、すてきね。ほんとにきれい!」とおっしゃり、楽しまれているご様子。「この線路はどこに続いているのかしら。私のころだったら…」と、外の景色に触れられ、いろいろなことをお話ししてくださいました。
- 2025.03.18周辺散歩
今日は天気がよく暖かかったため、お散歩アクティビティを実施しました。歩行練習も兼ねてホーム周辺を皆様とお散歩しました。ホーム近くに咲いている梅のお花や、ほかの方のお家に実っているみかんなどをご覧になりながら、ご自宅で暮らしていらっしゃったときのお話をしてくださいました。
- 2025.02.16球技大会
通常毎月行っている、「ENJOYサークル」と称したアクティビティ。ベネッセのほかのホームのご入居者様と、オンラインを通じて一緒にアクティビティを行っています。2月は球技大会!お写真はお玉を使ったお玉ボール運びです。参加されたご入居者様は、フロアをまたいで協力され、真剣に取り組まれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.09野菜収穫③
きゅうりの収穫を手伝ってくださったご入居者様。「立派に育ってますね。これはおいしそうだ」と大きなきゅうりを1本収穫してくださいました。「これくらい大きいと漬物にしたらいっぱい食べられますね」と笑顔でお話しされていました。
- 2025.07.09野菜収穫②
野菜を植えていただいたご入居者様と一緒に収穫しに来てくださったご入居者様。実際に野菜を植えてくださったご入居者様からは「これ私が植えたんですよ。こんなに大きくなって」と嬉しそうにお話しさせれていらっしゃいました。収穫してくださったご入居者様からは「プランターでもこんなに大きく育つのね。おいしそうね」と笑顔を見せてくださいました。
- 2025.07.09野菜収穫①
待ちに待った野菜の収穫の日。一番最初に大きく育ったなすを収穫していただきました。小さな苗の時期から「これ自分が植えたんだよ」と楽しみにされていらっしゃるご様子でした。実際に収穫していただくときには「やっと大きくなりましたね」と嬉しそうにナスを収穫されていらっしゃいました。
- 2025.07.02トマトが成長中!
植えたトマトに花が付き、実がなり始めてきました。雨が続き心配されているご入居者様も多くいらっしゃいましたが、トマトはしっかりと実ってくれました。あとは赤くなり収穫を待つのみ!収穫したトマトをどうするか考えるのも楽しいですね。
- 2025.07.02今後の楽しみ
夏野菜を植えてから、玄関を通るご入居者様が「あの野菜はどうなった?」と気にかけてくださることが増えました。野菜に水をあげながら「どんどん大きくなるね」「楽しみだね」と野菜が育つのを心待ちにされているご入居者様もいるようでした。もう少しで収穫できますね。
- 2025.07.02音楽の時間
通常月に1回、外部より講師をお招きして音楽アクティビティを開催し、皆様で季節の歌を歌われています。「私この歌知っているわ。昔、流行ってたのよ」など、参加されたご入居者様と歌の先生で会話をしながら、皆様は歌や体操を楽しまれているご様子。「次はこの歌をお願いね」とご入居者様がリクエストされる場面も見られました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.25私の日課
金魚とエビを飼育している水槽をご覧になるため、毎日のようにお越しになるご入居者様です。ご入居者様は金魚とエビに「元気そうね」とお声をかけられています。スタッフが「今日の金魚の様子はどうですか?」とお聞きすると、「この子とあの子、とても元気ですよ。どんどん大きくなっているのよ」と笑顔でお話ししてくださいました。
- 2025.06.25紙のごみ箱作り
リビングルーム兼食堂兼機能訓練室で、紙のごみ箱作りに取り組まれているご入居者様。「これくらい簡単よ」とおっしゃり、スタッフと一緒に夢中になって作っていらっしゃいました。ほかのご入居者様に作り方を説明してくださる場面も見られました。
- 2025.06.25今日はなにを買おうかな
通常毎週月曜日は移動スーパーの日。ご入居者様は時間前からホームの玄関で、移動スーパーのトラックが来るのを談笑しながらお待ちになっています。移動スーパーのトラックが到着すると、「これどうかしら?あなた食べたことある?」「おいしかったわよ」と、楽しそうにお話しされながら選んでいらっしゃいました。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.06.18私の楽しみ
「まどかすずかけ台」では、夕方からウイスキーを嗜まれているご入居者様のお姿が見られる時があります。ご自宅でもお酒を嗜まれていたとのことで、ホームへ来られてからもリビングルーム兼食堂兼機能訓練室でスタッフとお話しされたり、ほかのご入居者様の歌を聞きながらお酒を飲まれたりと、のんびりと過ごされています。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.18野菜観察
先日野菜を植えてから、野菜の様子を気にかけて玄関先まで来てくださる方が増えてきました。「これはなにを植えているの?」「こっちはナスだね」「皆さんでこないだ植えてくださったのよね」と野菜の苗をご覧になりながら、色々とお話ししてくださいました。
- 2025.06.18真剣勝負!
本日は、3階リビングルーム兼食堂兼機能訓練室でボッチャ大会を行いました。各フロアから参加された皆様は、真剣な表情で的に向かってボールを転がされていました。ボールが的に近づくと「おおー!」と歓声が上がる場面も。「あそこ狙うといいですよ」など、ご入居者様同士で相談しながら取り組まれているご様子が印象的でした。
- 2025.06.11久しぶりの土いじり
ご入居者様と一緒に買ってきた野菜の苗を、プランターに植え付けました。ほかのご入居者様が「私でよければやりますよ」と、お手伝いしてくださいました。「土をいじるのは久しぶりです」とおっしゃり、楽しそうに苗を植えていらっしゃいました。「早くできるといいですね」と楽しみにされているようでした。
- 2025.06.11私の仕事
当ホームで夏野菜を育てることになり、ご入居者様と苗を買いに行ってきました。ホームに戻り、早速プランターに植え付けました。昔から畑仕事をされていたご入居者様は、「これはこうした方がいい」とほかのご入居者様にアドバイスをしながら、植えてくださいました。たまたま通りかかったご入居者様が「なにをしているんですか?」とご興味をお持ちになったご様子。植え付けが終わると「早く実るといいですね」と、皆様苗の成長を心待ちにしていらっしゃるようでした。
- 2025.04.23クリスマスローズ
ホームの前に咲いているお花をご覧になって「これなんだっけな。私の地元だとたしか、雨降り草って呼ばれてた気がするよ。ほら、この花の形だと雨降っても花のなかが濡れないでしょ」と教えてくださいました。「これはクリスマスローズっていうみたいですよ」とお伝えすると「そうなんだお洒落ね」と笑顔でお話しされていました。
- 2025.03.18外気浴
3月になり天気がよく暖かかったこの日、アクティビティでホーム周辺をお散歩しました。梅のお花をご覧になり、「あら、すてきね。ほんとにきれい!」とおっしゃり、楽しまれているご様子。「この線路はどこに続いているのかしら。私のころだったら…」と、外の景色に触れられ、いろいろなことをお話ししてくださいました。
- 2025.03.18周辺散歩
今日は天気がよく暖かかったため、お散歩アクティビティを実施しました。歩行練習も兼ねてホーム周辺を皆様とお散歩しました。ホーム近くに咲いている梅のお花や、ほかの方のお家に実っているみかんなどをご覧になりながら、ご自宅で暮らしていらっしゃったときのお話をしてくださいました。
- 2025.02.16球技大会
通常毎月行っている、「ENJOYサークル」と称したアクティビティ。ベネッセのほかのホームのご入居者様と、オンラインを通じて一緒にアクティビティを行っています。2月は球技大会!お写真はお玉を使ったお玉ボール運びです。参加されたご入居者様は、フロアをまたいで協力され、真剣に取り組まれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.09野菜収穫③
きゅうりの収穫を手伝ってくださったご入居者様。「立派に育ってますね。これはおいしそうだ」と大きなきゅうりを1本収穫してくださいました。「これくらい大きいと漬物にしたらいっぱい食べられますね」と笑顔でお話しされていました。
- 2025.07.09野菜収穫②
野菜を植えていただいたご入居者様と一緒に収穫しに来てくださったご入居者様。実際に野菜を植えてくださったご入居者様からは「これ私が植えたんですよ。こんなに大きくなって」と嬉しそうにお話しさせれていらっしゃいました。収穫してくださったご入居者様からは「プランターでもこんなに大きく育つのね。おいしそうね」と笑顔を見せてくださいました。
- 2025.07.09野菜収穫①
待ちに待った野菜の収穫の日。一番最初に大きく育ったなすを収穫していただきました。小さな苗の時期から「これ自分が植えたんだよ」と楽しみにされていらっしゃるご様子でした。実際に収穫していただくときには「やっと大きくなりましたね」と嬉しそうにナスを収穫されていらっしゃいました。
- 2025.07.02トマトが成長中!
植えたトマトに花が付き、実がなり始めてきました。雨が続き心配されているご入居者様も多くいらっしゃいましたが、トマトはしっかりと実ってくれました。あとは赤くなり収穫を待つのみ!収穫したトマトをどうするか考えるのも楽しいですね。
- 2025.07.02今後の楽しみ
夏野菜を植えてから、玄関を通るご入居者様が「あの野菜はどうなった?」と気にかけてくださることが増えました。野菜に水をあげながら「どんどん大きくなるね」「楽しみだね」と野菜が育つのを心待ちにされているご入居者様もいるようでした。もう少しで収穫できますね。
- 2025.07.02音楽の時間
通常月に1回、外部より講師をお招きして音楽アクティビティを開催し、皆様で季節の歌を歌われています。「私この歌知っているわ。昔、流行ってたのよ」など、参加されたご入居者様と歌の先生で会話をしながら、皆様は歌や体操を楽しまれているご様子。「次はこの歌をお願いね」とご入居者様がリクエストされる場面も見られました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
NEW2025.07.09野菜収穫③
詳しくはこちら2025.07.09野菜収穫③ NEW2025.07.09野菜収穫②
詳しくはこちら2025.07.09野菜収穫② NEW2025.07.09野菜収穫①
詳しくはこちら2025.07.09野菜収穫① NEW2025.07.02トマトが成長中!
詳しくはこちら2025.07.02トマトが成長中! NEW2025.07.02今後の楽しみ
詳しくはこちら2025.07.02今後の楽しみ NEW2025.07.02音楽の時間
詳しくはこちら2025.07.02音楽の時間- 2025.06.25
私の日課
詳しくはこちら2025.06.25私の日課 - 2025.06.25
紙のごみ箱作り
詳しくはこちら2025.06.25紙のごみ箱作り - 2025.06.25
今日はなにを買おうかな
詳しくはこちら2025.06.25今日はなにを買おうかな - 2025.06.18
私の楽しみ
詳しくはこちら2025.06.18私の楽しみ - 2025.06.18
野菜観察
詳しくはこちら2025.06.18野菜観察 - 2025.06.18
真剣勝負!
詳しくはこちら2025.06.18真剣勝負! - 2025.06.11
久しぶりの土いじり
詳しくはこちら2025.06.11久しぶりの土いじり - 2025.06.11
私の仕事
詳しくはこちら2025.06.11私の仕事 - 2025.04.23
クリスマスローズ
詳しくはこちら2025.04.23クリスマスローズ - 2025.03.18
外気浴
詳しくはこちら2025.03.18外気浴 - 2025.03.18
周辺散歩
詳しくはこちら2025.03.18周辺散歩 - 2025.02.16
球技大会
詳しくはこちら2025.02.16球技大会
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 420万円〜780万円
- 月額利用料
- 208,570円〜268,570円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 362,170円〜362,170円
- 所在地
神奈川県大和市下鶴間438-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 318万円〜678万円
- 月額利用料
- 201,999円〜261,999円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 332,499円〜332,499円
- 所在地
東京都町田市広袴町666-1