町田市の有料老人ホームを探す
町田市は、東京都の南部に位置し、神奈川県域との関係が深く、交通網など共有部分が多いのが特徴です。大規模団地や住宅街のある中心地は商業地域として栄えており、周辺にはまだ緑豊かな自然が残っています。約43万人の人口をかかえ、65歳以上は約11万人、高齢化率は約26.3%で都平均(22.6%)を上回り高齢化が急速に進んでいます*1。市内の有料老人ホームは46施設(介護付36施設、住宅型10施設)、すべて合わせた定員は3,542人と、23区外では八王子市をしのぐ定員数です*2。月額利用料と入居一時金は高低に幅があり、23区に比べると金額的な選択肢が多いといえます。
*1人口とそれに基づくデータ出典:平成30年住民基本台帳人口(総務省統計局)
*2「全国の有料老人ホーム一覧」(厚生労働省)
条件から探す
お身体の状態やその他ご希望の条件で絞り込みます。
施設の種類から探す
施設の種類によって絞り込みます。ベネッセでは、以下の種類のホームの運営を行っています。
-
介護付有料老人ホーム(7)
「特定施設入居者生活介護」として指定を受けた高齢者向け施設で、施設スタッフによる介護サービスを受けられます。
-
住宅型有料老人ホーム
主に食事サービスや洗濯・掃除などの「生活支援サービス」を受けられる高齢者向け施設。外部の事業者と契約し介護サービスを受けます。
-
サービス付き高齢者向け住宅
日中の見守りや生活相談などのサービスを提供する、比較的お元気な高齢者向けのバリアフリー設備の賃貸住宅です。
町田市の有料老人ホーム一覧
7件のホームが見つかりました
町田市のホームブログ
-
グランダ町田
2021年4月8日更新
こちらは当ホームの近くに咲いている桜の写真です。 桜が満開になったということで、ご入居者様と一緒に桜を見に行きました。 新型感染症の影響もあり、大人数での外出や遠出は控えますが、マスクを着用した上でホームの近場での散歩を楽しんでいただきました。 「とてもきれいね~」と、とても喜んでくださり、じっくりと桜を観賞されていました。 短い時間でしたが春を感じていただけたようです。 桜を見に行けなかった方にも楽しんでいただけるように、後日ホーム内で桜上映会を行うことになりました。お楽しみに!
-
メディカルホームグラニー玉川学園・町田
2021年4月5日更新
4月になって気温も暖かくなり、外に出て外気浴を楽しまれるご入居者様も多くなりました。 花壇には色鮮やかなチューリップの花を植え、どの花が一番最初に咲くか、ご入居者様と予想したりして成長を見守っていました。
-
グランダ町田
2021年3月24日更新
東京は桜も満開とニュースが流れていますが、「グランダ町田」の前の通りでは、桃に似たハナズオウという大きな木が2本、ピンクと白の花が咲き誇っています。 また、前回ご紹介した玄関入口の花壇には、反対側にもたくさんの花が並んでいます。 黄色い花がクリサンセマム・ムルチコーレ(キク科)、そして白とピンクの花がサクラソウです。夕日が当たるとより一層輝きを増しています。 ご入居者様も玄関に出られると「わぁ、きれい」と感嘆の声を上げてくださり、花を触られることもございます。喜ばれる笑顔はとても素敵で、私たちスタッフもうれしく感じています。
-
グランダ町田
2021年3月10日更新
玄関入り口の花壇も春らしく入れ替わりました。季節ごとに苗を購入し、どんな花が咲くか楽しみに育てています。 今回は、ネモフィラと巾着草(きんちゃくそう)を選んでみました。 ネモフィラは、4月中旬頃が見ごろのようですが、、「グランダ町田」では今、かわいい小柄なブルーの花が風にゆられています。 もうひとつが黄色い花で巾着草、別名カルセオラリアとも言われます。 花を触るとフワッフワッとしていて、ちょっとした驚きがありました。 日本名のように空気を含んだ巾着に似ているようにも思われます。 また敷地内では、スイセンが満開です。クリスマスローズも咲いており、特に手入れをしなくても逞しく咲く姿に元気をもらっています。
-
リハビリホームグランダ玉川学園
2021年3月9日更新
3月になり暖かい日が増え、春らしい季節になってきました。 そんな3月3日はひな祭りでしたね!! 当ホームにも、豪華なお雛様が飾られました。
-
グランダ町田
2021年2月23日更新
こちらは節分の日に行った“豆まき”のご様子です。 毎年男性スタッフが鬼に扮することが多かったのですが、今回は女性スタッフが赤鬼に扮し、棍棒を持って会場を駆け回り大暴れ! ご入居者様は鬼の身体に着けた紙風船に豆を投げて「鬼は外―!福は内―!」と大きな声で鬼退治です! 節分とは本来『立春・立夏・立秋・立冬の前日』を指し、季節を分ける節目として設定させていたそうです。 このうち、立春の前日の節分だけが現代に残ったといわれています。 今年の節分は2月2日でしたが、なんと明治30年以来の124年ぶりだそうです。 季節の行事は調べてみると面白いですね。
近隣の市区郡から有料老人ホームを探す
町田市の近隣の市区郡から有料老人ホームを探します。
都道府県から探す
ベネッセでは、以下の13都道府県で有料老人ホームの運営をしています。
施設の種類から探す
ベネッセでは、以下の3種類のホームの運営を行っています。
条件から探す
お身体の状態やその他のご希望の条件から有料老人ホームを探します。